【ネタバレ】ナイトウィザード その2【卓ゲ向け】
- 1 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:32:53 ID:B7abfgCc0
- 本スレが新規、一見さんが引くような流れのため避難所として
原作組みやTRPGなどのアニメ外の部分を含めた話題のために立てました
次スレは>>970あたり
■前スレ
【ネタバレ】ナイトウィザード その1【卓ゲ向け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191423015/l50
■本スレ
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192278056/l50
■アンチスレ
ナイトウィザードはTRPGヲタも呆れ顔の身内アニメ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191188654/
■原作スレ
菊池たけし セブンフォートレス ナイトウィザード35
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1192098932/l50
- 2 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:36:25 ID:v/xjc6Q+0
- パンツがみえない>ナイトウィザード
FEARはもっとソロプレイヤーのことも考慮しる!
- 3 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:40:29 ID:???0
- >>1さんお疲れ様でした
今はその疲れた身体を休めて下さい
あ、紅茶をどうぞ
つc▽~
>>2
地下へお逝きなさい
- 4 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 10:59:23 ID:???O
- >3
(紅茶を手刀で落としつつ>1に)「死ぬぞっ!」
- 5 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:05:55 ID:???0
- >>4
ひどぅいっ!?
- 6 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:23:36 ID:???0
- >2
見えないのか。
未だ心眼は開いて折らぬようだな。
修行が足りん
- 7 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 11:31:13 ID:???0
- 勇者の特殊能力にありそうだな
<幻の白いアレ>
効果:見えないはずのパンチラがどんなに頑張っても見えてしまう
- 8 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:06:27 ID:???0
- >>2
中の人のパンツは見えたけどな。
- 9 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:07:06 ID:???0
- >8
白かったな。
- 10 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:23:18 ID:???0
- くれは:純白のサラシ&ふんどし
エリス:シンプルな白のブラ&ショーツ
アンゼ:着けるほどない&黒ガーター,Tバックショーツ
ベル様:下着?何それ
続き任せた。
- 11 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:25:31 ID:???0
- くれはという文字を消すと一番上の極道のファッションになるぞ
- 12 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:26:18 ID:???0
- あかりん:スポーツブラに飾り気の無いふつうのショーツ
- 13 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:29:45 ID:???0
- >>10
妄想に釘刺して悪いが、ベルは縞パンだ。
RFSでほんの少しパンツが見えてる絵がある。
あと一応くれはとアンゼとベルはAカップのブラを取り合ってる四コマが合わせ神子に収録されてる。
- 14 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:31:01 ID:???0
- 柊:黒のピッチリブリーフ
- 15 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:32:46 ID:???0
- 柊はどっちだろうなぁ…トランクス派、と見せかけて
快適な動きやすさ重視でボクサーブリーフだったりして
- 16 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:34:30 ID:???0
- 柊:赤フンドシ
- 17 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:36:02 ID:6NDKLhhY0
- 柊:青フンドシ
- 18 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:36:05 ID:???0
- 柊:はいてない
- 19 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:38:13 ID:???0
- 柊:白のブリーフ(名前が書いてある)
- 20 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:39:43 ID:???0
- 柊:俺の下着はトランクスだぁぁぁ!
アンゼ:何を言ってるのですか柊さんははいてないにきまっています!
こんな下がる男がはいてなどいるものですか!
- 21 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:40:57 ID:???0
- なんで柊の下着でスレが伸びるんだよw
- 22 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:42:05 ID:???0
- ヒロインより柊に食いつくとかお前らwwwww
- 23 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:43:57 ID:???O
- 間をとって柊レンの下着の話をry
さやさやマダー
- 24 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:01:20 ID:???0
- レンって柊に服借りたから下着つけてないんだよなw
- 25 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:04:30 ID:kDooI++F0
- >>24
残念だが月衣の中に入っていた・・・・!w
っていうか病弱ッ子がはいてないとか無理だろww
- 26 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:04:39 ID:???0
- 姉の下着でもつけてるだろ流石に
あるいは婦女子の嗜みとして下着類は月衣に収めてるとか
りゅうのすけは下着に女子制服に女子用競泳水着と色々揃えてるんだし
- 27 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:08:06 ID:???0
- >>25
そういえばそうだった。残念。
- 28 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:13:21 ID:???0
- DVDの特典狙いすぎだろw
●スペシャルブック『月刊ナイトウィザード THE ANIMATION』
TRPGユーザーからアニメユーザーまで楽しめる月刊誌スタイルのブック(カラー8P&モノクロ64P)
1:TRPGリプレイ
2:キャラクターコーナー設定資料
3:4コマ漫画
4:TRPGに使えるデータ集
5:キャストインタビュー
6:キャストスタッフコラム
7:やってみようTRPG
●リーフレット
●全巻購入特典応募券
- 29 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:20:29 ID:???O
- 柊レンと言えば、さやさや。さやさやと言えば地球温暖化。
地球温暖化→海面上昇→水没→水着がデフォ。か、完璧だ。
- 30 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:20:58 ID:???0
- >>28
卓ゲ民狙い撃ち
- 31 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:21:45 ID:???0
- >>29
アド!イカシャードのアドじゃないか!
- 32 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:25:19 ID:???0
- リプレイはやっぱりきくたけが書くのかね
他にNWリプレイ書いたことがあるのって、伊藤と天だけ?
- 33 名前:神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/10/14(日) 21:26:51 ID:???0
- >>31
マテw
ゲームが違うw
- 34 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:30:10 ID:???O
- >>32
つ『幼年期の終わり』
- 35 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:32:59 ID:???0
- さて、DVD特典の追加データじゃあ
アインソフオウルはアニメでの呼称通りに〈箒〉扱いなのかな?
それとも、その特殊性重視して〈遺産〉としてデータが組まれるのかな?
- 36 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:34:44 ID:???0
- 遺産扱いの箒とか
- 37 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:35:08 ID:???0
- >>35
項目:遺産、種別:箒かと。
- 38 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:39:44 ID:???0
- 仮に名目どおり箒だとしてもアレ拡張ユニット付けれるのか?
宝玉専用とかそんなかんじだし
- 39 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:40:53 ID:???0
- 拡張が宝玉専用なんだろ?
- 40 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:43:36 ID:???O
- 宝玉も魔道具化されるかな?
七つ集めてねがいをry
- 41 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:45:43 ID:???0
- 小説版だと宝珠一個一個にも個別の効果があるから、参考データ収録は不可能ではないかもね
- 42 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:46:09 ID:???0
- ブルームカリバー零やドラゴンブルーム弐式みたいな量産型が載るんじゃないか。
- 43 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:48:13 ID:???0
- >>28
とりあえず1巻は楽天で予約した
安いしファミマで受け取れるし
今後は情報次第だが・・・・・・
全巻購入も視野に入れて金の使い方考えなきゃならんな・・・・・・
- 44 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 21:51:06 ID:???0
- 1冊に1つ宝玉のデータが載るとか……
- 45 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:08:29 ID:???O
- 今まで出た宝玉ってどんなのがあったっけ?
希望:物に秘められた可能性を引き出す宝玉
ゼロシス○ム?
節制:物の力を抑制する宝玉
その力はアンゼロットのレベルを0に下げてしまうほどに恐ろしい
賢明:ヴァリアブル・ウィッチ参照
正義:第三天使喇叭事件の直接の原因
信頼:
慈愛:
剛毅:
出るなら希望か節制かね
- 46 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:09:14 ID:???0
- 節制はメール欄
- 47 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:14:35 ID:???0
- >>45
小説版だと剛毅は事象の強化で、賢明は目的のための最適な行動を教えてくれるだったかと
- 48 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:17:01 ID:???0
- 「アニメのDVDを買うのは馬鹿のする事」と断じていた俺なのだが……
これは買うしかないw
通販なんて滅多に使わないから、まず方法を調べるところからだけどなー
- 49 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:19:21 ID:???0
- Amazonでいいじゃん。
本を買うのと感覚は同じよ。
- 50 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:19:23 ID:???0
- >>47
それだとゼロシステムは賢明のほうになるのか
豪鬼は純粋にブースター的存在なんだな
- 51 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:20:34 ID:???0
- 剛穀は達成値の上昇
賢明はクリティカル化とかそんなんかな?
- 52 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:22:05 ID:???0
- >>48
Amazon なら楽だよ
家にあまりいないのなら>43の言う楽天のファミマ受け取りもあり
ファミマ受け取りなら購入時に代金支払いでも手数料無料だし
- 53 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:24:00 ID:???0
- amazonだと限定版はkonozamaになる可能性があるんだよな。
必要なのは初回限定版だというのに
- 54 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:27:57 ID:???0
- >>49
>>52
ちょっと見てみたけど、会員登録とかがあるわけじゃないのかな?
コンビニで代金引換できるのは便利かもね。
>>53
【初回限定版】になってるやつを注文しても駄目な場合があるって事?
それは怖いな……
- 55 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:29:11 ID:???O
- 小説通りなら希望の効果は「次の判定はファンブルかクリティカルになる」だろうなぁ
- 56 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:31:46 ID:???0
- >>54
amazonは数を確保してないのに注文だけは受け付けるから
結局確保できませんでした。と、言うときがある。
- 57 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:32:35 ID:???0
- 世に言うkonozamaだな
- 58 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:34:53 ID:???0
- >>56
それは怖い。
楽天とかの方が安全なんだろうか……
いや、ぶっちゃけ通販サイトってどこもロクな噂を聞かないけどw
- 59 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:36:32 ID:???0
- 一番いいのは店頭予約だな
amazonでkonozama食らったら取りに行く方向で
- 60 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:38:11 ID:???0
- まあ、数が足らなくなるほど売れるとも思えんし
大丈夫だろ。
と、すでに予約してしまったオイラが言ってみる。
- 61 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:42:57 ID:???0
- 今の俺の心境
(財布の中身が)うわーもうだめだー
- 62 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:46:02 ID:???0
- ふむ……
今すぐ予約しなきゃ間に合わないわけでもなさそうだし、もう少し調べてみますか。
皆様に感謝を。
- 63 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:47:03 ID:???0
- amazonは直前に注文した方が届いたりと謎管理だしなあ。
まあ、このアニメのDVDはそんなに注文多くないだろうから大丈夫だとは思うが。
- 64 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:47:45 ID:???0
- そうやって油断していると・・・
- 65 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:50:54 ID:???0
- しかし余りサプリでデータ追加しないNWとしては上手いやり方かもな。
独立サプリをさらにもう1冊出すよりも手堅い。
- 66 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 22:58:52 ID:???0
- 基本的に密林で初回版外した事無いけどなぁ。
タイトル未定とか(仮)の頃に予約しても遅れて届いた事はあったけど。
- 67 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:01:13 ID:???0
- 店舗特典とかあるかも知れないしもう少し様子見かな。
- 68 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:02:02 ID:???0
- そういや俺、OP(DVD付き)とEDのCDはAmazonで予約していたんだった
こんな話ばかりしてるとなんか不安になるだろw
まあ大丈夫だとは思うが・・・・・・
- 69 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:02:38 ID:???0
- 発売日に開店と同時にメイトに突っ込むつもりだけど
まだ店頭特典は発表されてないよな
- 70 名前:メロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:02:45 ID:???0
- 限定版じゃなければまず大丈夫だがな。
- 71 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 00:11:50 ID:???0
- >69
店頭だと、また別の特典ついたりするの?
- 72 名前:あっちの557:2007/10/15(月) 03:37:15 ID:???0
- 本スレ落ちてきました
あっちでも書いたけど一応
ルルブは資料として楽しめるものですか?
実際にやろうとまではいかないですが、読んでるだけでも楽しいのかなと思って
もちろん遊ばない限りそのものを楽しめないのは分かってますが、ちょっと読んでみたいかなと
- 73 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:43:37 ID:???0
- >本スレ557
ルルブはあくまでもゲームを楽しむ為にある本だから、
資料として考えるとちょっと割高感があるのは否めない…かも?
あと設定資料的に2ndの方が詳しくは載っている
けど2ndはアニメ版(もしくはノベル版)よりも後の世界だから、
アニメを観てるだけでは分からない部分も結構有るので要注意
ちなみに1stのルルブだけだと、世界とエミュレイターに関する事のみで魔王関連の資料がなかったり
(魔王関連及びアンゼロット関係はソースブック「ロンギヌス」に収録されている)
なお、輝明学園の資料が欲しいなら本スレ>>7にある
ナイトウィザード ソースブック「スターダスト・メモリーズ 星を継ぐ者」の欄を参照という事で
- 74 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:44:22 ID:???0
- >本スレの>557
原作組です。
原作ファンとしては原作(TRPG)も知って欲しいなというのが心境ですが、そのつもりがないならオススメはしません。
まずは本スレ>7などを参考に、リプレイや小説から読み始めるのがいいと思います。
ナイトウィザードの背景世界の説明などは、アニメや原作の公式サイトで十分説明されています。
アニメに登場するキャラクターの解説などはほとんどありません。
ルールブックは4000円くらいします。
1本のゲームとして買うならともかく、本として買うならぶっちゃけ高いです。
それでも欲しいと思われるならば、変則的ですが、
本来はゲームの拡張キットである「スターダストメモリーズ」を立ち読みされてみてはいかがでしょうか。
アニメの舞台となっている秋葉原分校の解説や、柊やくれはが初登場した物語も収録されています。
それでもかなり高いですが(たしか1600円+税だったと思います)、
コンピュータゲームの攻略本や説明書を読むだけで遊んだ気分になれる方なら、案外楽しく読めちゃうかもしれません。
- 75 名前:74:2007/10/15(月) 03:51:02 ID:???0
- >73
卓ゲ組の恐ろしさを実感したぜ……!
- 76 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:52:20 ID:???0
- 登場するキャラクターのりプレイに関しては…
柊:星を継ぐ者、フレイスの炎砦 、黒き星の皇子、スルトの剣、愚者の楽園、合わせ鏡の神子
くれは:星を継ぐ者、フレイスの炎砦(NPCとして)
あかりん:紅き月の巫女、合わせ鏡の神子
この位かね?
- 77 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:52:24 ID:???0
- 言ってしまうとルールブックはコンシューマーゲームの説明書だからなあ
読むだけで楽しむのは難しいかも
遊ぶ気が無いんなら書いてることの7割位に意味がなくなるし
設定資料としては勿論意味があるけど、アニメで出てくる程度ならリプレイ読んでれば多分わかるしね
リプレイやファンブックを見てルールに興味が出た、というならいいけど、アニメを見ていきなりルールブック、はおすすめできないかな
ちなみに、世界観を知るための設定資料としてはPC版が評価が高かったりする
(あくまで資料として。ゲームとしての評価は……)
- 78 名前:あっちの557:2007/10/15(月) 03:52:51 ID:???0
- >>73-74
ありがとうございます
言い忘れてましたが(すいません)先にリプレイは全て読もうと思っていたので問題ありません
どうせそのあといろいろ手を出したくなるだろうなと思ってお聞きしました
単純に資料としてならソースブックから手を出したほうが良さそうですね
これで物足りなかったらルルブに到達しそうです
まぁ全部行っちゃいそうな気はしますが
夜中にわざわざありがとうございます
- 79 名前:あっちの557:2007/10/15(月) 03:56:41 ID:???0
- ぬわっ!油断したぜ…
>>76-77もありがとうございます
ちなみに説明書とかは読むの好きだったりします
TRPGそのものにも興味はあるし、本スレ見ててもどうやってあれやこれや決まってるのかなといろいろ気になってます
- 80 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:01:59 ID:???0
- >>78-79
まーアニメを観てナイトウィザードの世界に興味を持ってくれたのは嬉しい限り
無茶の無い程度に楽しみなさいなー
あと、宝玉関係ののストーリーとしてファンブック「リーチ・フォー・ザ・スターズ」及び漫画「ヴァリアブル・ウィッチ」がある
特にファンブックの方はベル様やリオン、TV未登場の魔王アゼルとパールなどの登場しているドラマCDが付属されてるので要チェック
- 81 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:05:14 ID:???0
- >>79
>本スレ見ててもどうやってあれやこれや決まってるのかなといろいろ気になってます
おまえらw
- 82 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:06:12 ID:???0
- 個人的な感覚としては、TRPGのルルブはTVゲームで言うと説明書より攻略本の方が近い感じだな
- 83 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:14:03 ID:???0
- 世界設定とかは既存のリプレイとかでも十分理解できるから、正直ルルブはあまり必要ない。
ルルブがあると大きいのは、今の行動は○○だなとか、そういうメタフィクション的な見方が出来ることかな。
後プレイの予定無い時でも、適当にキャラ作ってみるだけでも割と楽しい。
けどやっぱり実際のプレイあってこそだし、価格は高いしで、上で言われてる通りオススメはしにくい。
- 84 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:26:50 ID:KVtj3+XU0
- 俺の知り合いには同じようなノリでルルブ買って、一週間後には山のようなキャラシート持ってきた香具師がいるんだぜ?w
彼はうちのサークルで、立派にGMをつとめておりますw
- 85 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:28:59 ID:???0
- >84
よくある風景の1コマだよな。
- 86 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:40:03 ID:???0
- 皆最初はそんなもんだな
過程に多少の差はあれど
- 87 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 04:51:02 ID:???0
- うむ、俺なんて1stの夢使いに釣られたからな。
アニメにも名無しウィザードBでいいから出演して欲しいぜ。
- 88 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 06:08:17 ID:???0
- >>28
俺、今日から塩と水だけで生ようと思う
- 89 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 06:10:34 ID:???0
- >88
砂糖も入れたほうがイイ。
- 90 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 07:10:44 ID:???0
- >>88
米だけは食っとけ
- 91 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 07:11:54 ID:???0
- そして俺は今日は朝からカレーだぜ。
まぁ多めに作って昨日の晩もカレーだったんだがな。
- 92 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 07:39:37 ID:???0
- 俺も月衣が使えれば
いつでも炊き立てのご飯が食べられるのに
- 93 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 08:48:20 ID:???0
- >92が現世を旅立ちそうだな…辛くなったら隣の人に助けを求めても良いんだぞ
- 94 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 08:53:19 ID:???0
- こうなったらクラス:人造人間で
R・田中一郎ロールをやるしかない
- 95 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 09:04:51 ID:???0
- >>94
ファンブルすると某先輩があらわれてプロレス技をかけられるのか?
- 96 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:14:34 ID:???0
- >>94
エリス「あの、このお弁当箱に入ってる青紫のウネウネ動いてる物体は・・・?」
灯「・・・おかゆライス」
こうですか? わかりません!?
- 97 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:14:49 ID:???0
- そうか、あいつウィザードだったのか。道理で。
- 98 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:16:23 ID:???0
- >>94-95
そう云うプレイをしたい方なら、
F.E.A.Rゲー総ての源流とも言われてるシリーズのひとつで有るこれが御奨め。
つ「学園戦国エルジェネシス」
もっとも、最早ヴィンテージ物とも言える位に過去の作品だから
専門店でも入手困難では有るけれど。
- 99 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:51:25 ID:???0
- >>98
・・・そろそろ卓ゲ板に帰ろう、な?
- 100 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 10:51:46 ID:???0
- 今ならカオスフレアでいいような
- 101 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 11:18:11 ID:???0
- ヒルコって柊剣に取り込まれたままなのかなあ?
- 102 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 11:22:17 ID:???0
- >>101
少なくとも、合わせ神子エンディングやその後のエピローグなんかで
ヒルコが柊の魔剣から分離した描写や言及は無いね。
ボイスドラマじゃあ、合わせ神子エンディングからずっと命は昏睡状態らしいし。
- 103 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 14:03:39 ID:???0
- 命も大概不幸だよな
柊みたいにいじられる系の不幸じゃないんでネタにしにくいが
- 104 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 14:14:12 ID:???0
- いや、一つ思ったぜ。
命は不幸なときは大抵眠っているよな?
つまり、夢の中にいる。
後は分かるな?
- 105 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 15:47:35 ID:???0
- どりぃ〜む
まぁ鈴木太郎はさておき基本的に柊の不幸はただの弄りから発展したネタでしかない
柊の主成分であり無ければ柊という存在自体が消滅するプラーナに等しいもの
命の不幸は物語に組み込まれた悲劇(あるいはあんまりな展開による笑劇)
むしろ無いほうがいいよな〜と思ってしまう類のもの
- 106 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:12:00 ID:???0
- >>105
妹を邪険にする上にあかりんの彼氏なんてやってる香具師は、あのぐらいが妥当だと思います(邪笑
- 107 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:18:02 ID:???0
- 転生しながら延々と恋人を殺し続ける。
現代にて運命の連鎖を断ち切るも力の使いすぎで存在消滅。
幻夢神の手助けで同一人物として転生、平和な日常を手に入れる。
1ヶ月足らずでプラーナを奪われて昏睡状態、再び消滅の危機。
意識のみの状態ながら柊に自分の半身のヒルコを貸して助力。
世界の危機は回避されて、本人も無事回復。
と思ったら、ヒルコが柊の剣に取り込まれたことで再び昏睡状態に。←今ココ
悲惨だな。
- 108 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:23:30 ID:???0
- しかし実は夢の中で幻夢神と……
- 109 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:28:55 ID:???0
- TISたんのお気に入りだからな
やっぱぶっ殺すか
- 110 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:32:34 ID:???0
- >>28
特典だけほしいー
ところで初回限定版っていくらするんだ
- 111 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:33:05 ID:???0
- 3990
2巻以降は6930
- 112 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:39:41 ID:???O
- >>111
3000も違うのか!
普段買わないから分らないんだけど普通こんなもんなの?
- 113 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:46:12 ID:???0
- 1巻は1話収録、2巻以降は2話収録だからな
- 114 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:48:06 ID:???O
- >>113
そうか、ありがとう。
にしても1話違うとそんなに値段変わるんだな…
- 115 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:50:22 ID:???0
- まあ、倍近く違うというのは納得するところではあるが(笑)
- 116 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 17:53:34 ID:???0
- 卓ゲの人のためにこれを貼っておくかw
1話単価 定価
4,462円 8,925円 (2話収録) フルメタル・パニック?ふもっふ
4,340円 6,510円 (1.5話収録) ドージンワーク
4,095円 8,190円 (2話収録) N・H・Kにようこそ!、Shuffle!
━━━━━ 魔界の壁 ━━━━━━━━━
3,465円 7,140円 (2話収録) ギャラクシーエンジェル (3期のみ)
3,465円 6,930円 (2話収録) 涼宮ハルヒの憂鬱、らき☆すた
━━━━━ 角川書店の壁 ━━━━━━━
3,150円 6,300円 (2話収録) まなびストレート!
3,045円 6,090円 (2話収録) ギャラクシーエンジェル
2,730円 8,190円 (3話収録) ひぐらしのなく頃に 、瀬戸の花嫁
2,625円 7,875円 (3話収録) 乙女はお姉さまに恋してる
2,625円 5,250円 (2話収録) 苺ましまろ、ゼロの使い魔、ローゼンメイデン、魔法少女リリカルなのはA's
━━━━━ 正常価格の壁 ━━━━━━━
2,100円 6,300円 (3話収録) コードギアス、グレンラガン
2,030円 6,090円 (3話収録) 魔法少女リリカルなのは 魔法少女リリカルなのはStrikers
1,995円 7,980円 (4話収録) ぱにぽにだっしゅ!
1,785円 7,140円 (4話収録) 極上生徒会
1,645円 4,935円 (3話収録) ハチミツとクローバー、のだめカンタービレ
━━━━━ 一般向けの壁 ━━━━━
1,330円 3,990円 (3話収録) DEATH NOTE
1,182円 4,725円 (4話収録) 銀魂、D.Grey-Man
*,900円 4,500円 (5話収録) BLEACH
*,707円 *,707円 (1話収録) NANA-ナナ- Vol.1 特別価格版
*,675円 4,725円 (7話収録) 銀魂12巻
ただし、初回限定版・1話=30分
- 117 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:10:53 ID:???0
- ナイトウィザードは1話2940円で丁度真ん中くらいか。
- 118 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:22:24 ID:???0
- 元ネタのマイナーさを考えれば仕方ない価格なのか。
- 119 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:00:23 ID:???0
- ドージンワークの1.5話収録って、どういう状態?
- 120 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:01:36 ID:???0
- 同人誌製作状況のVTRだっけ?リアルで
- 121 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:06:16 ID:???0
- >>119 放送時は15分しかアニメパートなかったから、3回分で45分=一般アニメの1.5話って換算じゃねえの
アマゾンだと5128円で買えるな
特典込みを考えれば高くないような気がしてきた
- 122 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:14:53 ID:???O
- 毎月出るアニメつきファンブックとして、仲魔と折半しながら買いが一番無難かな?
- 123 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:22:59 ID:???0
- >>122
メガテンスレ住人乙w
- 124 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:23:32 ID:???0
- 昔のサプリメントなら、ありな値段かな
- 125 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:32:22 ID:???0
- 昔というか洋ゲーサプリって感じやね
今でもD&Dそろえようと思うとこれくらい兵器でするし
- 126 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:58:16 ID:???O
- >>125
半端じゃなく高そうだw<兵器
- 127 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:16:32 ID:???0
- 億単位だなw
- 128 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:24:40 ID:???O
- >>123
確かにメガテニストだが基本的にオレはコンシューマー派なのだ。
- 129 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:47:44 ID:???O
- >>128
メガテンはTRPGリプレイも面白いよ!
特に大麻学園生徒会!
- 130 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:50:08 ID:???0
- >>128
ちw
エミュレイターを殺して平気なの的なバッドエンドコースシナリオでも作ったら、需要あるんだろうかww
- 131 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:50:46 ID:???0
- エミュレイターって死ぬの?
- 132 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:52:41 ID:???0
- 死ぬよ
- 133 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:01:30 ID:???0
- >大麻学園
警察ですが署までご同行願えますか
- 134 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:05:21 ID:???0
- >130
すでに魔王を殺して平気なの的な流れじゃね?
- 135 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:07:21 ID:???0
- 女を殴れないフェミニストなキャラにするとやりづらくて仕方ないぜぇ
- 136 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:10:04 ID:???0
- 「ああ……キミを殺す! もうどこにもいないキミのために!」
【ブルースフィアに帰れ】
- 137 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:21:00 ID:???0
- そこで美少女→マッシブ→クリーチャー→幼女の4段変身する魔王の登場ですよ。
最終形態になる前にオーバーキルで倒せ。
- 138 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:39:18 ID:???0
- >>136
その台詞ツッコミ、本スレでも見たなぁ
PC@が魔王で、ヒロインが強化人間で、彼女助けるために絶滅社に喧嘩売るって話出たら
直ぐに出た
一度くらい言ってみたいものだ
【自分の変人ばっかなキャラシーを見てから言ってみろ】
- 139 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:48:45 ID:???0
- 「うほっ、いい男魔王」
「やらないか?」
- 140 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:59:43 ID:???O
- 男魔王「いいことを思いついた。お前、俺の落とし子になれ」
- 141 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:02:38 ID:???O
- 「そうしたらウイッチブレードを返してくれるんですね」
- 142 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:09:33 ID:???0
- >>125
月刊D&D 定価6000円〜
だからなぁ
- 143 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:18:39 ID:???0
- Amazonや楽天ブックスの割引価格で月に約5000円
アニメのDVDと考えると高く感じるがTRPGのサプリと考えると
ああこんなもんだなと思ってしまう俺はあきらかに毒されている
- 144 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:21:14 ID:???O
- >>139
菊田先輩!
ところで、小説版だとTISが命並にエリスを気にかけてるんだよな
エリスの転生前に引っ掛けがあるのか
転生前自体に伝え聞く話以外に秘密があるのか
- 145 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:22:13 ID:???0
- じつはエリス=命
- 146 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:25:29 ID:???0
- 月刊D&D
月刊NW
D&Dミニチュアの新ブースター
…さて俺には光合成で生活するぐらいしか道が残されてないのだが、
どうやって自身のクリーチャー種別を変更するべきか。
- 147 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:29:44 ID:???0
- さて、布教のためにオンセでキャンペーンをやろうと思ってるんだが
今ひとついいネタを思いつかない
そこで何かシナリオのフックをw
- 148 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:31:54 ID:???0
- くれはの胸に秘められた謎を解け
- 149 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:32:31 ID:???0
- >>147
アゼルが冥魔に襲われる!!
俺が助けに行く!
吸われて死ぬ!
- 150 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:35:17 ID:???0
- そこまでハンドアウト。
- 151 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:42:34 ID:???0
- エロいのしか思いつかねえ
- 152 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:43:48 ID:???0
- 未だに七徳の宝玉=七宝珠の可能性を捨てきれない…
サライが封印した事になってるけど、どうやって封印したかって定かじゃないよね
次元の狭間に放り込んだとか、どこか別世界(時間ランダム)に送り込んだ。そしてそこがファー・ジ・アースだった
世界が変わり、守護者も異なったため、宝珠はそれぞれが変質して…
とかなんとか言いそうな気がしてならないんだけど。
いや、まぁ、妄想ですが
- 153 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:44:20 ID:???0
- ええい、エロイのでもいいから言え
そこから何か思いつくかも試練
- 154 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:45:42 ID:???O
- PC1
君は一人の少女の身代わりに死んだ。そして少女の力によってウィザードとして生き返った。
ここまではよくある話。だが、ただひとつ違ったのは…少女は魔王アゼルだったのです。
推奨クラス:落とし子
- 155 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:47:14 ID:???O
- じゃあPC1は大いなる者でかつてのベルの恋人。今は輝明学園に通うウィザ(ry
- 156 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:51:02 ID:???0
- つか鳥取のキャンペ話になるとこのスレで語るべきではないよーな
アニメに絡めるとなると、宝珠争奪戦のどれかをキャンペにしてみるとか
- 157 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:54:58 ID:???0
- >>147
>>156
オーバーナイトを2ndルールコンバートでやるとな
- 158 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:08:41 ID:???0
- いっそ500人くらい集めて第一世界を救おうぜ。
- 159 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:13:46 ID:???0
- >>152
7砦にあって、7守護者再生に使用中って話>7宝珠
- 160 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:22:22 ID:???0
- >>147
ALSのシナリオクラフト流用すればいいじゃない(マリー
なんてネタはさておき>>157のオーバーナイトってのはいい案だと思うぜ
宝珠って形でアニメと関わりがあって、イノセントが勇者になるシナリオがあって、ベル中心に魔王が出てくる
アニメで知った人向けのいいシナリオ集だぜ、あれ
- 161 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:24:05 ID:???0
- 宝珠で思い出したが桃尻勇者もホモ(というかBL)だったなあ。
紅巫女の命も最初ホモ。
S=FもNWもシリーズ最初のリプレイは主役がホモか……
エイジがシスコンで本当に良かった
- 162 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:26:46 ID:???0
- >>158
…またバトルロワイヤルするって? 空導王様は今行方不明だぞ。
【卓ゲ板へ帰ります】
- 163 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:33:45 ID:???0
- >159をみてぱんつを再生に使っているのかと思った
- 164 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:34:33 ID:???0
- >>162
大丈夫。変わりに冥魔王が一杯いるはず。
- 165 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:42:11 ID:???0
- >>154
「奥様は魔女」のOPナレーションみたいなのを想像した
- 166 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:42:47 ID:???0
- 流れぶったぎりで今気づいたんだけどさ、アニメのあかりんの学年間違ってるな
2年3組のエリスと同じクラスって言ってるけどあかりんは1年生だ
- 167 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:46:51 ID:???0
- >>166
あらかじめドリームマンの偽りの記憶で誤魔化しておいたとか
- 168 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:48:10 ID:???0
- >>166
紅巫女で転入したのって1年クラスだっけ?
- 169 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:51:51 ID:???0
- >>166
実は胸のサイズ如何により進級できるという
摩訶不思議な校則がだな…
- 170 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:54:08 ID:???0
- >>169
三下は下級生だからそれは無い
- 171 名前:メロン名無しさん:2007/10/15(月) 23:55:29 ID:???0
- >>168
そう、紅巫女読み直してて気づいた
4話冒頭の命の出席日数が足りてないって話の時にもう一度一年生と出てくるし
2ndのルルブを確認してみると柊やくれはより2つ下になってる
>>167
セッションで絡みやすいようにあらかじめ裏工作があったと考えるべきか
あかりんの推定学校に来る目的の命は今はいないしな
- 172 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:00:39 ID:???0
- 柊が下がると灯が上がるわけか
- 173 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:03:59 ID:???0
- それで胸があんなに
- 174 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:18:11 ID:???0
- 合わせ神子では17歳になってたが……>あかりん
ついでに三下も17の誕生日。
- 175 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:21:44 ID:???O
- >>171にならって紅巫女読み返してみたら、最終回が2月半ばなのな
それから合わせ神子でその後がアニメで…あれ?
混乱してきた。時系列どーなってんだこれはっ
- 176 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:23:39 ID:???0
- 赤巫女(4月〜2月24日+α)
合わせ巫女(2月末)
アニメ(合わせ巫女終了直後として3月初頭前後?)
こんなとこか?
- 177 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:24:56 ID:???0
- 今スクラップ引っ張り出したが、命も灯も作成段階で16歳だ。
マユリ=かわたながマサトが1年だったから勘違いしてたんだろう。
- 178 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:25:08 ID:???0
- 紅巫女時……あかりん16歳1年生
星継ぐ時……あかりん17歳2年生春。くれは3年生。柊1年生。
以降、この年を中心に話が動く。
ってことじゃね?
- 179 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:26:55 ID:???0
- >>178
それは無い
星継ぐから始まり、宝玉戦争(アニメ&小説)の1年間が
マジカル・ウォーフェアと呼ばれることとなる
- 180 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:27:50 ID:???0
- 年齢調べてみてたら、柊やくれはは星継ぐ→2ndの1年間で17→19になってるしもう分からんw
- 181 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:32:22 ID:???0
- 関係者の記憶を消したから(紅巫女P508)もう一度入り直したんじゃないのか。
- 182 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:32:40 ID:???0
- 2ndはアニメ後なだけでちょうど1年後、4月の時点って分けじゃないだろうから…
まぁ、年齢間違えて学年ダウンなことをしでかしたきくたけだから…気にしても始まらん
- 183 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:32:47 ID:???0
- >>180
2ndのデータがキッチリ1年後って訳じゃ無いだろう。
1年+数ヶ月ならその間に2回誕生日を迎えてもおかしくない。
- 184 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:45:27 ID:???0
- 気になって仕方ないんで、とりあえず今ある資料を調べてみた。
年齢の変化分かる奴だけ。
柊:17(星継ぐ・パワード・合わせ神子)→19(2nd)
くれは:17(星継ぐ)→19(2nd)
あかりん:16(紅巫女)→17(合わせ神子)→17(2nd)
グィード:35(星継ぐ)→36(2nd)
静:17(白御子・2nd)
いのり:15(白御子・2nd)
- 185 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:47:08 ID:???0
- いい加減だな、流石きくたけw
- 186 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:49:26 ID:???0
- 2ndが星継ぐ・紅巫女スタートの4月から1年2〜3ヶ月後と考えればギリギリ成り立つかな?
- 187 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:50:47 ID:???0
- >>184
あかりん、16→17ってことはやっぱ2年だよなあ。
>>186
いや、それだとそれで柊が合わせ神子時に17なのだけはおかしいかと。
まあ、その時だけ年齢が「下がった」と考えれば解決だが。
- 188 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:51:20 ID:???O
- >>176
THX。そう考えるのが妥当ですよね。
何故だか違和感あるのは数年の実時間のせいかもw
- 189 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:51:38 ID:???0
- 白御子組って何時の基準での年齢なんだろうな?
まぁ、夏でもギリギリ…か?
- 190 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:54:54 ID:???0
- 柊はフレイスで異世界行ってる間に誕生日が過ぎたから実感無かったんじゃね?
で、19歳の誕生日でそれを思い出したとか。
- 191 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 00:58:26 ID:???0
- >>178>>179
っていうより、柊が学校に復帰するときにあかりんが転校してくる(=紅巫女一話)描写があるから。
- 192 名前:166:2007/10/16(火) 00:58:58 ID:???0
- なんか色々と発展しててびっくりだが、あかりんの誕生日は2/15だし
紅巫女のかわたなの発言の方が勘違いってほうが確かっぽいね
ていうかよくよく考えると妹の望も通ってるんだから命達は2年の方がしっくり来るね
兄妹同じ学年って可能性も全くのゼロではないが、望の誕生日が2/14だからかなり厳しいし
- 193 名前:166:2007/10/16(火) 01:03:37 ID:???0
- さらに追記、命も早生まれなんだから(誕生日が2/15以降)、命達は2年で確定か
色々と騒がせてごめん
- 194 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 04:41:14 ID:???0
- >>231
最初は俺もこれはないとか思ってたんだけどな
実際にやってみるとなかなかにいける
というわけで物は試しでやってみるんだ
- 195 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 04:45:33 ID:???0
- 誤爆だ
- 196 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 09:48:07 ID:???0
- 成程、>>194は>>231にTRPGでのNWを奨めているのか。
これは>>231に期待!
と言う訳で、このスレ的には>>195のみを誤爆として扱いますw
(by GM:きくたけ)
- 197 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 10:22:33 ID:???0
- >>231
俺も応援してるから頑張れよ!
- 198 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 10:29:47 ID:F53ov0nN0
- >>196
おお、ゴールデンルールですか! すげえ好き! 大好き!
なんか、その頃にはすでに別の話題になっていて>>196が期待してたことすら
忘れさられてるような気がしないでもないですが(笑)。
- 199 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 10:55:45 ID:???0
- >>231は>>194のキャラシートのうpじゃないのか?
- 200 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 13:50:40 ID:???0
- さて、とうとう今日は件の作画崩壊の回。
第3話見て切った、とか色々煽られたりもするだろうが
余裕を持って楽しんでいこうぜ!
- 201 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 14:01:56 ID:???O
- 作画レベルが「下がった」だけだろ。気にすることは無いな。
さて、今日は雑魚魔王戦予定だがあかりんは幻想舞踏と魔力水晶弾を使うかな?
- 202 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 14:04:51 ID:???0
- 作画崩壊のターニングポイントは4話じゃないの?
- 203 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 14:08:42 ID:???0
- 柊オンリーで作画レベルが下がったりしてな
1人だけ色なしのラフ
- 204 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 14:10:14 ID:???0
- ちょwww 白石www
- 205 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:08:10 ID:???0
- あと10時間ほどで本放送だから今のうちに言っておく
ラーラ=ムウのクラスは転生者
指定遺産はカニアーマー
だったらいいな
- 206 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:24:07 ID:???0
- カニアーマーはアニメで見てみたいよな。
原作知ってる奴だけでなく、特にアニメで知った奴らに度肝抜いて欲しい
- 207 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:26:00 ID:???0
- ベガ夫の時みたいに、ドリームマンの体内からメキメキと展開してきたりしないかなw
- 208 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:26:10 ID:???O
- イブセマスジーーーッ!とか叫んでも意味分かんねえだろうなw
- 209 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:27:54 ID:???0
- >>205
カニはまだ早いだろーw
10話ぐらいでエリスの箒がいきなり変形してくると大胆予想。
- 210 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:29:50 ID:???0
- カニに? >変形
確かにエリスは大いなる者→転生者っぽいけどw
- 211 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:32:51 ID:???O
- じゃあ和田アキ子アーマーに
- 212 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:42:32 ID:???0
- そこで精霊界の彼方から颯爽とキタロー登場という超☆展開
- 213 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:44:46 ID:???0
- キダタロー
- 214 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:50:53 ID:???0
- モーツァルトはしゃべるな
- 215 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 16:53:21 ID:???0
- >>210-211
むしろノムタンアーマー・・・・ごめんハン板に帰るノシ
- 216 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:41:37 ID:???0
- 「蟹工船って小林多喜二じゃなかったっけ?」「いや、イブセマスジのほうがカッコイイ!」
のやりとり知らないと何が何だか分からんからなぁ
- 217 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:50:33 ID:???0
- そのやり取りを放送すればいいんじゃね?
柊とアンゼあたりで。
- 218 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:53:29 ID:???0
- カニは内輪ネタの中でも、あんまり受けるネタじゃないだろうから出ないんじゃない?
下がる男とかもあまりやりすぎるとアレだし、今程度でいいよ
- 219 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:53:31 ID:???O
- >>217
中の人の会話をアニメでやらすのかよwカオスにも程があるわw
- 220 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 17:53:51 ID:???0
- 蟹光線と書いてイブセマスジとルビを振るところから始めないとだから厳しいな
止め絵に『蟹光線』と大文字テロップ入れれば済むかもだけど
- 221 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 18:01:37 ID:???0
- 蟹光線があるからフローレタリア文明が出来たんだよな。
うーん奥が深い
室戸文明
- 222 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 18:01:57 ID:???0
- 金色の蟹のオブジェがバラバラになって身体に装着されればいい。
- 223 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 18:04:25 ID:???0
- >>220
島本絵のキタローにでっかく毛筆の「蟹光船」って書いてある止め絵を想像した。
とりあえず俺のコーヒー返せw
- 224 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 18:07:30 ID:???0
- つか作画崩壊とかいきなりなんだ?
- 225 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 18:18:16 ID:???0
- >>224
リオンの本にそう書いてあるんだとさ
- 226 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:05:07 ID:???O
- ノー知恵出てこないかなぁ
柊と会話してほしい
できればちょっとフラグ立てて折ってほしい
- 227 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:11:55 ID:???0
- カニアーマーは確かにアニメで見たいなあ
- 228 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:27:31 ID:???0
- 字幕もなにもなく「イブセマスジー!」と叫んでも、最近のゆとりっ子には何のことかわかるまい
呪文の一種と思うのが関の山だろう・・・というのは、流石にないよな
- 229 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:32:36 ID:???0
- ありえるだろ
俺も最初は何かなぞの呪文としか認識してなかったし
井伏鱒二の事しったのつい最近だぞ
- 230 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:46:11 ID:???0
- というかビーム出すときに叫ぶ言葉がプロレタリア文学者の名前だと思わねえだろw
- 231 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:51:02 ID:???0
- ガノタの偉い人だっけ?
- 232 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:52:05 ID:???0
- そういや、アルセイル・リプレイの頃には存在した森の魔法に「ヴィ・マックス」ってのもあったな
チョウデンジ・スピーンは流石に分かるだろうが
- 233 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 20:57:56 ID:???0
- 1つ目は分かんない……。2つ目は何かの特撮の必殺技かな。
- 234 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:02:00 ID:???0
- V-MAXと超電磁スピンか
- 235 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:02:09 ID:???0
- V-MAXはレイズナーで超電磁スピンはコンバトラーだな。
海砦くらいまではこういう露骨なパロディネタが詰まってた。今でも名残はあるけど。
- 236 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:02:29 ID:???0
- レイズナーにコンバトラーか
どっちもロボアニメの必殺技(のようなもの)だな
- 237 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:05:01 ID:???0
- アニメ版NW世界の助っ人に、ナティノあたりが来て「オドレ・オドレ」を使った日には・・・もう
- 238 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:05:29 ID:???0
- くるくるまわって飛ばせばいいじゃない。
- 239 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:06:38 ID:???0
- レイズナーのV-MAXじゃないか?
- 240 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:07:10 ID:???0
- >>233
海砦時代にはライジンオーとかもあったんだよな。
漢字とかすっかり忘れたがw
- 241 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:10:50 ID:???0
- >>240
<雷神王結界>という、そのまんまなネーミングだったと思う
- 242 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:17:47 ID:???O
- >>241
「雷神王結界陣」だな
魔法作成ルールがあったころに作られたマンチキンな代物だ
- 243 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:20:30 ID:???0
- >>242
実はあのルールで、ガンダムXのサテライトキャノンを作ろうとしたことがある
- 244 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:31:59 ID:???0
- あのころの魔法はバランスブレイカーだったなぁ…
まぁ、他のもんもぶっ飛んでて気にならなかったが
久々に読み直したら、空の宝珠の効果
冥力&神力:+20〜
MP:∞プール(1日2000点上限)
とか書いてあるぞ…
- 245 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:35:00 ID:???0
- >>244
サライ無敵じゃないか?今更だが
- 246 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:36:13 ID:???O
- >>244
そんな代物を宝珠の後継者以外も自由に使えるようになったら
そりゃサライも封印したくなるわな
- 247 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:37:27 ID:???0
- >>245
移動手段は「間にある壁を全部ぶち抜く」(誇張無し)香具師に、何を今更。
- 248 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:42:07 ID:???O
- 空/空のプリーストだから本来は攻撃型にはならないはずないのにな
- 249 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:43:06 ID:???0
- ライムも言うよな「なんで、空が一番攻撃魔法が充実してるんですか?」
- 250 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:49:44 ID:???0
- サライが空属性だったから…な、なのだが…
そいやぁ超☆聖光爆裂もEXでデータ化されたとき
他の魔法が2桁後半なところに250とか平然と書かれてたなぁ…
一発打つのに120近くMP使った気もするが
- 251 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:56:41 ID:???0
- V3時代ですらブロウ・マグ&ブロウ・ファントムなんて魔法もあるし、
そこらへんのノリは4thになっても変わらない気がする。
- 252 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:58:13 ID:???0
- 「ラキ☆スタ」とか言う呪文が出来てるかも。
効果は知らん
- 253 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:09:04 ID:???O
- >>251
テラGGGwww
何かの雑誌に「遂にS=FにコンバトラーVが!」とか書かれたんじゃなかったっけ?
- 254 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:10:40 ID:???0
- 対象に過ぎ去った青春の幻影を見せて懐かしませながら嘆かせる幻属性魔法
夕日バックの教室ジャケには、過ぎ去ってしまった高校生活を思い出したよ…
- 255 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:19:32 ID:???O
- >>251
空属性か何かで光のトンカチの魔法もなかったっけ?
- 256 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:19:42 ID:???O
- グーレン・ラガーンとか
ギーガー・ドリルとかもありそうだな
- 257 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:21:18 ID:???0
- >>255
マルティーク
<<光になれ>>だな。
今でも某ハンマー魔法少女見ると、カタカナで叫んじまうんだぜ?w
- 258 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:22:21 ID:???0
- GGG絡みっぽいのでは、空の星界魔法に「ブロウ・シェイ」なんつーのも。
- 259 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:27:17 ID:???0
- リプレイの時期がもうちょっと遅れてたら、あかりんはなのはさんみたいなキャラになってた可能性もあるのかな?
英魔さまの趣味じゃなきゃありえんが
- 260 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:29:52 ID:???0
- 綾波みたいなキャラやりたい、だから
ガンナーズブルームとか強化人間は二の次っぽいんで
やっぱりあかりんになってたんじゃないか?
- 261 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:32:36 ID:???0
- なんとなく、ガンブルは強化人間の御用達っぽい印象あるけど、そういう事はないんだよね?
- 262 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:33:12 ID:???O
- >>258
《堰き止める左手》とか書いてあるwww
幻属性の紋章魔法の《そのうそホント?》でドラエールってのは某猫型ロボットからかな?
- 263 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:33:47 ID:???0
- データ的に使いやすい部類ではあるけどね>強化人間に射撃武器
- 264 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:34:53 ID:???0
- >>259
神戸屋るんの惨状を見るに狙ってもなのはさんは無理な希ガス。
まああかりんも綾波には全くなってないけどなw
- 265 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:35:47 ID:???0
- ルルブの表紙に使われるくらいだしな、魔力水晶弾と一緒に
そういや雑魚魔王戦では使うかな?水晶弾
雑魚エミュレイターとは格が違うんだし
- 266 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:36:06 ID:???0
- >>264
神戸屋るんは対じゅんいっちゃん用兵器だろ?
- 267 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:38:37 ID:???0
- >>261
実は装甲の薄い魔剣使いとかが魔器に指定して後方射撃に徹したりするのも結構相性が良いんだぜ。
公式イメージ諸々のせいであんまり見ないけど。
- 268 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:39:08 ID:???0
- >>259
かもしれんが、灯は「綾波みたいな性格のキャラやりたい+強化人間やってくれって指定+強化人間の挿絵がガンブル持ち」
で生まれてるからな。性格だけでの連想だったらなのはさんみたいな〜は出てこなかった可能性高いと思う
英魔様がやるカートリッジ持ち魔導師は神戸屋るんだったしw
- 269 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:44:46 ID:???0
- キャラメイク見直したら灯ってスタートがもろサンプル強化人間だったのか
成長したなぁ……中の人もキャラ自体も
- 270 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:47:20 ID:???0
- でも、成長して作るキャラが神戸屋るんだからなぁ…
英魔様って、萌えキャラを悪意的に解釈したキャラも好きだよな。
まやふぅとかるんとか。
- 271 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:48:34 ID:???0
- ならば、なにかね?力丸嬢を召喚すべきかね?
- 272 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:54:47 ID:???0
- そうだな
あの人なら本物の萌えキャラが出来そうだしPLとしても美味しい
とりあえずアニメ版でもマユリ役あたりに採用してほしいな
- 273 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 22:59:00 ID:???O
- 英魔様はキャラは痛い様に痛い様に持っていくが
本人がダイス神に愛され、先読みとゲーマー的思考というあるいみツッコミ所満載だからな。
- 274 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:03:29 ID:???0
- その前に何とか木下先生を…
柊レンが出てくるなんて無いだろうしなぁ
- 275 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:06:34 ID:???0
- キリヒト役で出るかも知れないじゃないか
茄子色カブトムシの声優誰なんだろう
- 276 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:17:48 ID:???0
- 若本じゃなきゃ大丈夫。笑ってしまう
- 277 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:18:54 ID:???0
- まあ、鉄板はひらふぅかなあ。
- 278 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:21:58 ID:???0
- 読み直したくなって、一度手放した紅巫女を買い直した。
……アニメ版であかりんを気に入ってくれた新規さんがたには、是非とも386ページのイラスト”だけ”を見せてあげたい。
そして気が向いたら最初から通しで本文も読んで欲しい。
- 279 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:23:10 ID:???0
- まあ、それが妥当なところかなあ。
声質から行くと合わないってことはないだろうし。
- 280 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:24:41 ID:???0
- >>278
イラストだけならものすごくいいんだけども…
そのシーンを描写する文章が大惨事だからなぁ。
- 281 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:25:32 ID:???O
- >>278
…………《トンネル》
- 282 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:28:24 ID:???0
- 紅巫女では中盤から結構表情豊かになってるのに
合わせ神子以降また最初期みたいに無表情に戻っちゃってるのは残念だ
- 283 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:30:12 ID:???0
- 表情豊かになるのは命の前限定という萌え解釈も
- 284 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:34:12 ID:???0
- 再調整されたという鬱解釈も
- 285 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:47:14 ID:???0
- 兵器としての性能低下が危惧されている、ってのがあるからな。
再調整もありそうだし、アイデンティティを崩壊させないため兵器然と振る舞っているのかも知れないし。
- 286 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:50:22 ID:???0
- 「きゃ、はだか」とか口塞ぎとかあるし、愉快なのは維持されてると思うぜ
- 287 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:51:00 ID:???0
- 「流石、下がる男」はあかりんなりのジョークだろ思っている俺。
- 288 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:52:37 ID:???0
- どんぺり「……ぷっ」
- 289 名前:メロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:54:49 ID:???0
- みかき絵では命を心配してる絵とか命が意識取り戻して微笑んでる絵とかあるぜ。
ネコミミ絵は無表情なのばっかりだが。
- 290 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:07:13 ID:???0
- 紅巫女の最初のシーンで制服見て「…萌え」とかいってたな、
ある意味最初から明るい性格なんじゃないか?
- 291 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:08:00 ID:???0
- …変な、とかの間違いじゃないか?
あれ?誰だろ、こんな時間に窓の外がうるさいぞ
- 292 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:08:56 ID:???0
- >>291
「みつけたぁ…17年間待ったぁ…」カリカリカリ…
- 293 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:10:35 ID:???0
- モフモフモフモフ
- 294 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:12:13 ID:???0
- ガンブル飛行時に、あかりんがどうやって乗るのかが楽しみ。
スカートでもガチで跨るんだろうなぁ、あかりんなら。
- 295 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:13:17 ID:???0
- >>291-292
・・・・あ、あれ?ここいつの間にスクイズスレに?
- 296 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:13:58 ID:???0
- 銃箒って飛行中でも撃てるのか?
- 297 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:14:35 ID:???0
- 正しい乗り方だと砲撃できるはず。
- 298 名前:291:2007/10/17(水) 00:14:44 ID:???0
- ぐは、ムチムチマントでどりぃ〜むを期待したらそっちが来たかw
- 299 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:16:46 ID:???0
- 2ndの挿絵に飛行形態の乗り方があったけど、かっこよさ的にあかりんには高速飛行の奴でお願いしたい
- 300 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:18:38 ID:???0
- でもあの乗り方って後ろからのアングルだとスカートの中がモロだよな
- 301 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:19:31 ID:???0
- 戦闘時のあかりんはそんなの気にしない。
裸にガンナーズブルームでも戦いそうなキャラだし。
- 302 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:19:55 ID:???0
- 女の子座りっていうのか?片側に足揃えて乗ってるシーンはあるけど、これじゃ戦闘はおろか高速飛行もできそうにないな。
- 303 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:21:07 ID:???0
- >>299
俺も高速飛行乗り希望
あと通常飛行時は横座りじゃなかったっけ、リプレイとか。
- 304 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:24:11 ID:lvPNe+mK0
- >>300-302
その辺はアニメ版レンタルマギカ参照で
- 305 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:29:35 ID:???0
- そいや、ガンブルで高速飛行中に射撃戦する絵はまだだよなぁ。
てか、挿絵であかりんがガンブルに乗ってる絵すらほとんどないのか?
蒼き門の挿絵で飛行中の絵があったのは覚えてるのだが・・・
- 306 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:32:48 ID:???0
- >>305
だからこそアニメには期待したいんだよね折角だし
- 307 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:33:37 ID:???0
- 板野一郎を呼んできて、物理的に正しいガンナーズブルームによるドッグファイトとか?
- 308 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:37:46 ID:???0
- >>305
挿絵ではないけどイラストでは片乗りしてるのがいくつか
- 309 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:38:21 ID:???0
- 板野一郎は裁定者だったのか。
いやそうだよな、あれで空中戦の常識変わったもんな。
- 310 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:44:41 ID:???0
- きくたけまたまいりの表紙は箒に乗った少女だったはず。
- 311 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:46:04 ID:???0
- 板野一郎と金田伊功は確実に裁定者。アニメーションの世界で、その当時では別次元のことを突然やった人たちだし。
- 312 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:54:36 ID:???0
- つまりお禿げ様はそれ以前から異次元からやって来た古代神だろうか。
- 313 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:08:06 ID:???0
- >>306
たとえ描かれたとしても、飛行中の装弾シーンはカットされるだろうな、きっとw
- 314 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:13:26 ID:???0
- >本スレ60
「エウレカ」は鈴木猛というイラストレーター/漫画家が生み出したキャラクター。
鈴木猛wikipeda
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E7%8C%9B
見た目はこんなん。
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/07099134
で、原作の菊池たけしとは昔の知り合いで、RPGマガジンという雑誌できくたけが連載を持っていた時に
イラストを書いていたりした。原作組でさえヘタすると置いてきぼりな話題だったりする。
- 315 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:14:58 ID:???0
- >>314
だれもわかんねえよそんなネタ!ww
- 316 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:15:26 ID:???0
- ムフン! ならばこのタイミングでこれを投下するのが「空気読めてる」ということね!
ttp://blog.goo.ne.jp/keumaya/e/faf9852fd8b193c3182172ad24cfe44e
- 317 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:16:09 ID:???0
- 置いてきぼりかあ?
事有るごとに海砦黒歴史を騒ぐ連中のおかげで、定期的に名前を見る気がするが。
- 318 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:18:42 ID:???0
- >>316
マテ、まさか氷砦の蟹&海砦のゴローさんの中の人か!?w
- 319 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:24:05 ID:???0
- >317
定期的たって最近はほとんど見ないしなあ。海砦も文庫で出てから黒歴史騒ぐヤツ見なくなったし。
- 320 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:24:18 ID:???0
- >318
ゴローさんの中の人は違う。昔モンスターメーカーのリプレイでベガオと同じ出自の格闘家なPCをやってた人
- 321 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:26:13 ID:???0
- エウレカすずたけはキタローの中の人ですな
個人的にきくたけ歴代リプレイキャラの中で一番好き
- 322 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:27:53 ID:???0
- >>320-321
あ、違ったのかwdw
キタローもいい人だったが、蟹の人はあれはあれで面白い人だと思うw
ナティノと同レベルの悪いプレイヤーな気もするけどなw
- 323 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:29:42 ID:???0
- 腰箕つけたカブお化けなんて知りません。
どピンク表紙のA4変形版雑誌なんて知りません。
- 324 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:37:27 ID:???0
- そろそろ原作組でも明確についていけるやつ/いけないやつが出てきそうだなw
- 325 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:40:55 ID:???0
- 一応NW以外なので書くのはどうかと思うが、セブン=フォートレスリプレイ砦シリーズで同一のプレイヤーが別のリプレイで複数のキャラクターをやった例は
藤村まどか:アルセイルの氷砦(マドカ)、リーンの闇砦(ディフェス)
かわたな(田中信二):フォーラの森砦(ヒュウガ)、フレイスの炎砦(リューナ)
クレバー矢野(矢野俊策):炎砦(柊)、ラ・アルメイアの幻砦(ユース)
の三人となっている。まぁ何かの参考までに。ちなみに一応全部文庫で出てるので興味があればご一読願いたい。
- 326 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:42:16 ID:???0
- 結局ついて行けなかったのは>>315だけだったというオチか。
実際のところ誰もついていけないようなネタってどのレベルなんだろう。
少なくとも俺はタクテクス時代はお手上げだが。
- 327 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:43:37 ID:???0
- Oはた(マルス、シェルジュ)とか抜けてるよー
- 328 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:44:36 ID:???0
- >>326
某巨大学園生徒会執行部の回し者までならなんとか。
- 329 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:44:54 ID:???0
- >>326
俺もその辺りは噂話でしか聞いたことないので、細かく突っ込まれるとアウト。
RPGマガジンも、読み始めたのは「アルセイル」最終話(最終回にあらず)からなので、
「エルフは猿」あたりのネタには反応できず、悔しい思いを何度かしてきた。
- 330 名前:325:2007/10/17(水) 01:45:59 ID:???0
- >327
宝玉は砦シリーズでは一応ないので除外した。王子やかわたなも参加したけど弾いてるのがその理由でございまして。
まぁ、そろそろ帰ろうか・・・・・・誰か落とし穴開いてー
- 331 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:47:29 ID:???0
- >>325
・・・・あれ?カニとゴローさんは中の人いっしょじゃなかったっけ?
- 332 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:48:41 ID:???0
- えんどーちんやゆーらって意外に1キャラしか持って無いのな。
砦シリーズに限定しなければ田中天の方が多いのか。(宝玉、黒皇子)
- 333 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:49:05 ID:???0
- >>331
カニとゴローさんとド・リュウ(モンスターメーカーRPGリプレイ)のPLは全部一緒の「峰岸」だな。
- 334 名前:325:2007/10/17(水) 01:49:25 ID:???0
- カニ=ゴローさんは忘れてた。
てゆーかカニ入れていいのか・・・・・・まぁいいんだろうけどw
- 335 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:51:53 ID:???0
- >>329
最終話以外で最終回なんてあったっけ?
完結編なら5まであった気がするけど。
1月号の幻砦予告を3月号が発売するまで本気で信じてたことは秘密。
- 336 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 01:54:09 ID:???0
- >>335
完結編だったか…俺の記憶もすっかりサビついちまってたようだな…。
RPGマガジン読み直して出直してくるわ。
- 337 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 02:41:30 ID:???0
- 三話終わった
ゲイザーとか存在を忘れていたぜ
- 338 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 02:43:26 ID:???0
- ゲイザーは小説版で出て来るまで忘却の彼方でしたよ
しかしあのアンゼ見る限り、真の悪役にみえてしまうw
- 339 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 02:45:44 ID:???0
- アンゼの地獄耳と魔王漫才フイタwwwwwww
- 340 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 02:45:53 ID:ZWaNs/Rl0
- あかりんの幻想舞踏はまだですか?
- 341 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 02:48:49 ID:???0
- >>340
調子に乗って連発して回数が切れたのでエリスを襲おうとしたゴーレムをしとめられなかった。
- 342 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 02:51:51 ID:???0
- ageちまった!
下がってくる
______
l"-中------中-"l
/"|__上二二土___ノ")
ヾ:::::/ ヾ::::/
|-.| .i:: i
,| | , "´;;;ヽ、 .|ー|
ト-' i_ i.i `.:; | | アンゼロットォォオオオオオ!!
丶、.:.:: 丶,_ .:' ─┘ |
>ー'´ イ.:.:.:.:i-‐´
┌─''".: ̄/ ´ k.:.:.:イ
_ ヽ___.:.:.:/ .l:.:.:.:.:i
┌ ヽ.、_ト-'´ .l.:.:.:.:.:.!
|::::::::::::::::ヽ ∧.:.:.:.:.:!
|:::::::|ヽ、:: .、∧ i |.:.:.:.:.:|
_______|:::::::|_`ヽ::└┬┘|_/__
\ .|:::::| |::::::::| |\
\ ..''丶、 イ .|::::::::| .| \
\ `ー ,,_,i |::::::::| | \
\ |::::::::| | \
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 343 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 05:33:48 ID:???0
- >>338
違うよ、ゲイザーは悪のボスじゃ無いよ!
朗らかな笑顔を忘れないとっても紳士的で善いおじさまだよ!
そう、某ガン×ソードの某鉤爪の男みたいにw
- 344 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 07:41:20 ID:???O
- >>343
最近の作品だと種死の池田秀一議長とかか
すっごく………怪しいです
- 345 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 07:47:02 ID:???0
- >>344
つまりゲイザーの声はサイモンマーガスと同じということだな
- 346 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 07:59:29 ID:???O
- しかし、陰陽師の高速魔法連射まで再現するとは
- 347 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 08:07:00 ID:???0
- しかしこの状況を見てハッタリが黙っているとは思えない
あの変態ポーランド忍者は何かやってくれると俺は信じている
ようないないような
- 348 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 08:13:06 ID:???O
- ハッタリはレンタルマギカでも手伝ってろ
- 349 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 08:17:04 ID:???0
- ごめんマギカは
このアニメを許容できるボクでさえ
無理です
- 350 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 09:42:10 ID:???0
- マギカは原作の露骨なアディリシア贔屓が無ければまだ面白いんだけどなぁ
もうピンチになったら「ハイハイまーたアディリシア出てくんだろ」って感じだし。
- 351 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 12:22:36 ID:???O
- >>348
あかりんやらエリスやらベル様やらアンゼロットさまに“生えて”しまうじゃないか!
…まぁ、それはそれで
- 352 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 13:12:22 ID:???0
- +
,.ッ―v―ッ===tz_ ―- .. ゚
,.</: :/: : /: : : : : :\`'<´ \ | /
/: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\ _人_
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\  ̄`Y´ ̄
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ), |
{X |人 { :' :' \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ / ゚
( j八: :ヽ廴:' :' '( |/' j} + ゚ そういう卑猥なのは
)X: :\: : :.\:' 厂 ̄〕 ゙(.r┘ x + やめてー!?
Y⌒ : :ノ : : :ノ { / 从 ゚
乂 : :(: : : :.(_ 、_,ノ ,イヽハ x
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
ゞゞ _ ノ ノ ≫≪ゞ=ヘ、
≫==≪ _,二ニ=彡ヘ、 _\
彡グ ̄ ノ \  ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …
- 353 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:15:59 ID:???0
- 神MAD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1258542
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1204453
- 354 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:32:35 ID:???0
- つーかやはりスレイヤーズとかなのはとはシンクロするなぁ。絵が貯まったらPRAYとかで作ってほしいねw
- 355 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:59:36 ID:???O
- 俺さー、ナイトウィザードアニメ化の話題出た時これ絶対卓ゲ者からもアニオタからもソッポ向かれると思ってたんだけどさ。
このアニメ想像を遥かに超えてたわ。結構原作知らない人にも受け入れられてるみたいだし。
絵も綺麗だし、原作意識しまくった脚本だしくれはは可愛くなってるしさ。まぁ戦闘は少し雑な所あるけどさ。かなり良い作品に仕上がってるんだよな。
きくたけスレでもないところでもさ、こうやって昔のきくたけの話とか出来るしさ。
まぁ何が言いたいかというときくたけGJってわけだ!続編にも期待だな!
- 356 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:18:59 ID:???0
- 最近原作破壊アニメが目立ってたからこうも原作を丁寧に模倣しつつも展開自体はオリジナルってのは凄い好印象
日常を挟んで上の人から依頼されて雑魚戦してダンジョン攻略してクライマックスバトル
凄いナイトウィザードそのままだし
- 357 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:36:06 ID:???0
- まあ予想以上には良くできていると思う、ここまでは
予想がネガティブ過ぎたのもあるけど。
この分なら、名作とまでは行かなくても
ナイトウィザード全体としてプラスになる作品にはなりそうだ
- 358 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:39:22 ID:???0
- もはや失敗確定みたいに話してたもんな。
せめて空気レベルで終わってくれれば良しとか。
いや、俺もそんな風に話してた人間の一人ですが。
- 359 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:43:08 ID:???0
- 俺もその一人だ
でふと思って当時のアニメ新作板のとかきくたけスレとか見てたら凄いの何の
何でアニメ化?とかどうせ駄作とか赤巫女じゃねーのかとかオリジナルかとか
エリスって誰よてかOPも宮崎か、ラムズと宮崎市ねとか
酷いの何のw
今のエリスやKURENAIの高評価が凄い凄い
- 360 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:43:10 ID:???0
- このまま卓ゲ者は満足、TRPG知らない人もちょっとは気に入るを貫いてくれるといいね
- 361 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:45:01 ID:???O
- あとあんまり話題にならないけど小説との同時展開なんだよな、これ。
キャラ設定はほぼ一緒(まぁエリスは全然違うけど)でIF展開って個人的には凄い楽しみなんだよ。
小説のできは余り良くないかも知れんけど頑張って欲しいな。
- 362 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:46:56 ID:???0
- とりあえず、賢明の宝玉の位置はアニメ・小説・NW2ルルブの全部が全部違うんだっけ?
- 363 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:50:36 ID:???0
- 小説だとイギリスにあるって書いてるな
慈愛が日本の東京ってあたりは同じだけど
あとバレ見る限りアニメ版の3番目が節制らしいが小説版だと既にアンゼが回収済みだったり
- 364 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:16:31 ID:???0
- ところでフライングカラーズには、データとかはあるの?
絵だけだと・・いらないかなぁ・・・
- 365 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:17:55 ID:???0
- ネコミミの画集
それ以上でもそれ以下でもない
関わった作品としてNWがある
- 366 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:20:44 ID:???O
- >>364
NWのデータはスターダストメモリーズとロンギヌスだけじゃなかったかな。
- 367 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:28:22 ID:???0
- ドリームマンが出るのは確定らしいが、中のヒトは誰だろなあ。
あと「どり〜む」って言ってくれるだろうか、ちゃんと。
- 368 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:37:18 ID:???0
- >365
>366
ありがとう、見送るわ
- 369 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:37:27 ID:???0
- 傍若無人なアンゼに漢探知する柊、
カグヤに日常品を詰め込むPCやらを
懇切丁寧にネタに取り入れてるし、
作画やら主題歌やらも悪くないし……。
予想以上に出来がよくて戸惑う、というのは
ゼイタクな感想なんだろうなぁ。
- 370 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:41:24 ID:???0
- >>367
池田秀一を希望する!>死の茄子色カブトムシの中の人
駄目なら置鮎龍太郎か成田剣辺りででも良し。
- 371 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:44:34 ID:???O
- ドリームマンは若本
- 372 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:45:09 ID:???0
- >>367
わざわざドリームマンを出すくらいなんだから言うだろう、たぶん。
- 373 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:51:23 ID:???O
- しかし何故か語尾が「○○であるしゃ〜ど」だったりしたら神。
- 374 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:10:58 ID:???0
- >>373
それって社長のアルシャードの宣伝用だっけ?
- 375 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:15:11 ID:???0
- アルシャードはじゅんいっちゃんだ。
折角発売するんだから宣伝しようとは言ってたが。
- 376 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:19:04 ID:???O
- うむ、文庫紅巫女105ページ参照のこと。
- 377 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:19:55 ID:???O
- >>375
新世紀スタンダードTRPG アルシャード 近日発売!であるしゃーど
だっけ?
- 378 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:24:56 ID:???0
- >>363
小説版だと、というか……
- 379 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:28:37 ID:???0
- 社長「ではこれからTRPGを始めたいとおもうであるしゃ〜ど」
矢薙「わっほぅ!」
社長「それでは宮崎くん、ルールブックを買ってきてほしいであるしゃ〜ど」
宮崎「そっからですかぁ?」
社長「そっからであるしゃ〜ど」
新世紀スタンダードTRPGアルシャードff、好評発売中!
- 380 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:53:06 ID:???0
- >>379
英魔様「姉妹作品、アルシャードガイアも宜しくであるしゃ〜ど☆」
- 381 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 18:03:53 ID:???0
- 3話目にしてだいたい読めてしまったな、
さすがに壁画は気がつくはw
- 382 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 18:08:58 ID:???0
- >>381
そらまあ気づかせるためにやってるだろうし
- 383 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 18:14:24 ID:???0
- >>364
まあ無理に買い支える必要はないだろ
二回も増刷してるみたいだし。
- 384 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:03:25 ID:???0
- >>381
誰も気づかない複線なんてGMの自己満足だぜ?
【幻砦を背中に隠しつつ】
- 385 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:06:23 ID:???0
- 壁画なんて何かを伝え残すためのものだしな
- 386 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:08:17 ID:???0
- だがきくたけのことだ
解りやすい複線の裏にわけ解らん複線も一緒に張り最後にどんでん返しするくらいいつものことだ
- 387 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:42:13 ID:???0
- 壁画のシャイマールの周りに描かれた羽っぽいものが、
エリスの箒の展開形態っぽく見えたから、
もしかしてあの箒は実はシャイマール由来のもので、
その使い手であるエリスは、
ごく普通の大いなるもので魔王化もせず、おじさまも普通の善人だとか?
- 388 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:53:06 ID:???0
- おじさまか…
(きくたけ的に)普通に考えると“ホーリーグレネイド”だよな。
原作知らん人間に一撃食らわせて頂きたいww
- 389 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:08:23 ID:???0
- 次回は宇宙だけど、帰還時に柊のエクスカリバー化やってくれるかな〜?
- 390 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:26:18 ID:???0
- そういや壁画のシャイマールは七枚羽だったな。
- 391 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:27:51 ID:???0
- 羽根が7枚でそれぞれに穴のような模様がある
これでエリスと、正確にはエリスの箒と関連性が見つけられないというほうがおかしい
無論そこからミスリードを誘発するためのものとかそういうとこに持ってくのはありだが
- 392 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:30:46 ID:???0
- 主八界で七枚羽と言われて闇皇姫を思い出したが、あれは七対なので14枚だった。
- 393 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:32:47 ID:???0
- >>392
七徳の宝珠と対を成す七大罪の宝珠があってそれで7対14枚って展開くらいしか思い浮かばんな
- 394 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:34:34 ID:???0
- >>387
普通の善人・・・ブラックじゃないファラウスとか・・・
- 395 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:39:13 ID:???O
- むしろ
シャイマール=古代神てのがミスリードて勢いで
シャイマール=幻夢神で、目覚めると全てを滅ぼすてのは
幻夢神が目覚める>ファージアース消滅>裏界の連中は執行猶予中の再犯で死刑
- 396 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:40:52 ID:???0
- >>394
それじゃあおじさまがただの嫌な人になるなw
「ん〜?聞〜こ〜えんなあ〜ぁっ?」
- 397 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:44:36 ID:???0
- >>394
・・・・普通?
・・・・そうか、普通か。
- 398 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:47:51 ID:???0
- 負の宝玉が7つあって…とか
- 399 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:00:30 ID:???0
- しかし、6話までは話が分かってるが…
命、いつになったら出れるんだ?
- 400 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:04:46 ID:???0
- 登場した日には、命死ねコールになるか?
- 401 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:05:28 ID:???0
- なんかやけにあかりん人気高いもんなーw
- 402 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:06:29 ID:???0
- だが未だに個別スレがない
俺、個別スレが立ったらあかりんの画像投下するんだ
- 403 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:06:59 ID:???O
- >>399
そんな人いませn(ry
でも出てもどういった扱いになるんだ?あいつ今はウィザードの力に目覚めて無いし
ていうか命でたら矢薙が声当てるのか?
- 404 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:08:33 ID:???0
- >>403
力丸さんにやってもらえば、風当たりも少ないんじゃないかと・・・
- 405 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:10:25 ID:???0
- >>402
むしろお前がスレを立てればいいじゃないか
- 406 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:21:04 ID:???0
- >>399
完全にいらんキャラだし出ないと思うが。
- 407 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:21:56 ID:???0
- 出るとしたら、命はやっぱり矢薙がいいな。
あかりんの英魔さまと同じでやっぱり矢薙のイメージが強い。
皇子や静や時雨や流、ソルトやねがいとかはいざとなったら変えるのもありかと思うんだが。
- 408 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:26:02 ID:???0
- いや、皇子のあの無駄な甲高さはインパクトあるから矢薙でいいような…
やめとくか、なんつうかあの声は俺苦手
- 409 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:27:14 ID:???0
- あれ?たった今まで、命のプレイヤーをかわたなだと思い込んでた・・・ヒューガのイメージだったからかな
- 410 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:31:47 ID:???0
- 命とあかりんの印象が強いのはやっぱり長さの差なんだろうなあ
他のシリーズは1話完結で紅巫女は全5話だからな
柊やアンゼも完全に定着はしてるけど王子・NPCで本人達のキャラってわけじゃないし
アンゼロットは声優の方に引っ張られまくりではあるけど
- 411 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:44:41 ID:???0
- 命出すと、解説しなきゃいけない設定が増えるからなぁ
少なくとも、昏睡状態ってのは無さそう
- 412 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:47:20 ID:???0
- なんかもう昏睡してるみたいだしな〜
プラーナ吸い取られたらどうなるかってのは実際誰か襲われて描写すればいいんだが時間ないのだろうな
- 413 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:48:00 ID:???0
- 出るとしてもあかりんがお見舞いに行く(命は寝たまま)くらいが一番ありそう
その一瞬でも結構敵作りそうだけど
- 414 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:50:24 ID:???0
- NW で EX って出ないのかな……
- 415 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 21:57:44 ID:???0
- あれは流石にもう二度と出ない気がする・・・w
- 416 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:02:16 ID:???0
- よく出来てると言われてきくたけ本人があれは大惨事発生装置と返すくらいだしなw
今はシナリオクラフトとかもあるけど
- 417 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:04:27 ID:???0
- ある意味、シナリオクラフトをぶっ飛んだものにして
PL全員にデウスエクスマキナチャートをデフォで渡しておけば成り立つかもシレン
- 418 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:30:18 ID:???0
- 小説読んだ俺はTIS絡みで命覚醒しないかなーと思ってるわけだが。
あと、2ndのクラス登場ってことで落とし子の能力つかったりしたら格好よくね?
- 419 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:38:57 ID:???0
- 小説かは分からんが何かしらの出番は間違いなくあるだろうな
でなきゃラジオでわざわざあんなことした意味が無い
- 420 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:44:04 ID:???0
- 命は2ndルールだったら転生者経由の落し子だよなー
むしろ命のネタが落し子の大元かもしれん
- 421 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:45:49 ID:???0
- >>419
逆にラジオ聞いてないアニメからの人間には「誰コイツ?」だと思うが。
アレは単にそれっぽい前振りだろう。
- 422 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 22:53:10 ID:???0
- >>421
すまん、書き方悪かったな
アニメで登場するとはこれっぽっちも思ってない
ただ今後のNWの展開の中で出番はあるだろうと言いたかった
- 423 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:13:49 ID:???0
- なぁ、本スレ見てて思ったんだが
原作組のネタ振り、全部こっちでやってもいいんじゃね?
- 424 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:16:08 ID:???0
- 明確な弊害が出ちまったしな
まあどっちもどっちではあったが
- 425 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:17:31 ID:???0
- とはいえ、それ以外にも今日の分のログ全部読み直すと
かなり、原作前提の会話してる気もするんだが…
どーして、アッチで会話したがるんだろうか?
- 426 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:18:11 ID:???0
- 何でお前ら毎度毎度こっちのネタを持ってきちまうんだよぉ、と何度心の中で呟いたことか
しかし何も書き込めないそんな俺チキン
- 427 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:18:26 ID:???O
- アニメ本スレはアレだ、きくたけや本編への話はスルーするのに
直接本編に関係ない王と言う呼称と爵位の考察で、ヒートアップするのはどうかとw
- 428 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:19:06 ID:???0
- 間違ったツッコミ→フルボッコ
という流れは2chじゃよくあることだが、
卓ゲ住民からアニメ板住人へのツッコミという形になってたからなぁ
- 429 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:19:15 ID:???0
- 解説の都合上出すしかない
というわけでもない原作ネタふってそれに食いつく人が出るでなー
流石に空気読もうぜといいたくなる
- 430 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:19:37 ID:???0
- 本スレが一気に過疎るぞ
という冗談はともかく、中世王権制度議論については
マジレス返し側も意地はった側も、どちらも間抜け
ちょっとでかい事故が起きただけじゃね
卓ゲ板じゃなくてもあれぐらい普通に起きる事だろ
- 431 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:24:26 ID:???0
- >>427
いやいや、どんぺりとか、どりぃ〜むとか、萌え魔王とか
名前が出てる時点でアウト臭いぞ
>>430
ある種、過疎ってもいい気もするんだが
他所から見たら「原作厨が場をわきまえずに駄弁ってる」にしか見えないような気がする
キミキスのあれほどではないが
なんつうか、未読組になった気持ちで読んでみると
「分からない会話で盛り上がっていて、書き込みできない」というイメージが湧く
- 432 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:26:34 ID:???0
- 正直他の作品に比べてNWは原作への依存度が高い気がする
- 433 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:26:42 ID:???O
- まぁよくある事故ではあるなぁ
ただ、それを「卓ゲ民」vs「アニメ住民」の構図で見てしまうのは問題だよな。
なんか対策した方が良さげ。
- 434 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:28:27 ID:???0
- >>431
どんぺり=こじまめは意外だけど合ってる気がした。
是非期待したいところだが、出番がそれだけというのは余りに可哀想すぎるw
- 435 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:28:47 ID:???0
- ただアホな発言をした奴が叩かれるのはアニメ板でも卓ゲ板でもよくあることだしなぁ
- 436 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:30:18 ID:???0
- >>434
でもこじまめの声キャラってミニドラマとかだと翠と竜之介だろ
どっちも希望薄な気がするな
- 437 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:30:55 ID:???0
- 普通のアニメ板のスレなら釣られない奴らはスルーするんだけどな
マジレス気質が悪いほうに働いた
- 438 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:30:59 ID:???0
- マサトの声、誰がやってたっけ・・・?
- 439 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:31:29 ID:???0
- あんまり自治厨臭いのもどうかと思うぞ
結局スレは住んでる奴等のものさ
- 440 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:32:05 ID:???0
- >>433
シナリオ既知プレイのノリよろしく、個々人でアニメ範囲外の逸脱をしない、と
徹底する以外にあるかね、テンプレにもあそこまではっきり書いてあるんだ
あー、こーいうのはどーだ
食いつきたくなるアニメ守備範囲外のネタを見たら2d6振る
10以上が出なかったら識別判定失敗、そのネタを知らない物とする
- 441 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:32:58 ID:???0
- >>433
その構図だけは勘弁だなとアニメ組なオレ
あまり押さえつけるもの反発が起こるし、今回のことは忘れずに教訓にすれば良いと思うよ
- 442 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:33:15 ID:???0
- そーだな、今日のアレはちょっと。。。
しばらく向こう(本スレとついでにアンチスレも)
への書き込みは自重したほうが良いやも知れん。
過疎ったら過疎ったでしょうがない。
もともと卓ゲ住人以外には大して注目されてないんだから。。。
- 443 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:33:19 ID:???0
- アニメ板でもああいう奴は普通に叩かれる。
スルーだとか何だとかは関係ないな。
- 444 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:34:00 ID:???0
- >>440
そのネタ、前スレで出なかったか?w
【残念、俺の根源値は7だからほぼ登場には成功する】
- 445 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:36:05 ID:???0
- 原作厨とか言う言葉が氾濫するのが現状のアニメ板なわけで
- 446 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:37:21 ID:???0
- >>442
別に2chで盛り上げなきゃならないなんて決まり事はないからな
- 447 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:37:37 ID:???0
- 逆にこうすれば原作組でも荒れるのかと勉強にはなったなw
アンチスレでもビクともしてないからすげー人種だなと思ってたからちょっと感動
- 448 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:38:35 ID:???0
- 荒れないつーか黙るまでフルボッコにしてるだけだからな
- 449 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:38:47 ID:???0
- >>438
ざっと調べてみたが、さやさやが多い感じ。
- 450 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:40:33 ID:???0
- アニメはいくらけなしてもニコニコスルーなのに原作のちょっとした設定に(知識不足で)文句つけたら総叩き
うーん、信者の鏡だな
- 451 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:41:55 ID:???0
- 知識不足の指摘とたしなめのどっかに引っかかったんだろうな。
まぁ、若いうちは批判と否定の区別がつかん人もいるし、概してネット上の論争なんてあんなモンだ。
- 452 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:44:13 ID:???0
- 仮にあれが原作と何の関係も無い封建制度の話だったとしても
多分ああなっただろうさ
>>434
次の雑魚魔王がこじまめってのはどうだ
- 453 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:44:47 ID:???0
- >>450
原作関連より歴史的な考証のほうが多かった気が
- 454 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:45:39 ID:???0
- まず原作叩き(?)も原作擁護(?)も板違いだったのがな…
ただ単に知識不足の勘違いで発言してたらボコられはじめたから逆ギレしたように見えた
沸点低すぎるとは思うがケチつける気無かったとしたら哀れだ
- 455 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:46:45 ID:???0
- >>450
型月厨の巣窟に、ラノベファンタジーの魔法知識で突っ込んでフルボッコにされるのに似てる気がする
まぁ、あの作品の設定も色々ぶっ飛んでいるが
- 456 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:47:49 ID:???0
- どっちもどっちだが、あんな逆ギレ野郎は要らんのは確かだな。
- 457 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:48:54 ID:???0
- どんぺりくらいならあまり長々と続けなければいいと思うんだ
もう灯登場してるし
まったく関連性の無い原作ネタを振られるときついなと思う
- 458 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:48:55 ID:???0
- どっちもどっちと言うからには、お前さんも要らんわけだw
失せろ
- 459 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:49:43 ID:???0
- なーんかID変えたのか幼稚な釣りが一匹沸いてたな。
まぁ当たり前のように赤ナンバーになってたが。
- 460 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:50:28 ID:???0
- アンチスレがだめだからこっちでやることにしたのか。
- 461 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:51:24 ID:???0
- 「魔王って呼称はおかしくね?」って話なら別に卓ゲの話題でもないと思うが。アニメスレで振ってきたんだし。
その時の議論がアニメ板的なのかはまあ置いておくとして。
とりあえず原作限定自重は忘れないでな!
- 462 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:52:33 ID:???0
- ま、なんだな
卓ゲ住民、というかTRPGユーザーの大半は
結局のところ人が好きで会話が好きなんだろうな
そうじゃなきゃ、赤の他人とコンベで6時間近く向かい合って駄弁ってゲームなんてしてられんw
- 463 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:54:16 ID:???0
- ここもアニメ板的な発言多くなってきたな
- 464 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:55:00 ID:???0
- 卓ゲ民って括りが変なんだよ
俺なんか卓ゲはやるが卓ゲ板なんか殆どいかねぇ
アニメは週十本以上見てて半分ぐらいの作品のスレは見てる
しかし実際主に常駐してるのはネ実
そんな俺も卓ゲ民として扱うのか?
- 465 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:57:25 ID:???0
- 何時の間にかアンチが混ざってるな
- 466 名前:メロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:58:00 ID:???0
- しかもIDがわからない。これは実に卓ゲ板的環境と言えるのではなかろうか
- 467 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:01:00 ID:???0
- たまに変なのが沸いても無駄に気にする必要ねーと思うけどね
対策とかしても意味無いし
まあウン百にもわたって不毛な言い争いになるなら考えモンだけどそうはなるめー
もう2chナイトウィザードのスレはアレでいいと思うよ俺は
- 468 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:03:02 ID:???0
- 第3話のトラップ、途中のでかいクレーンはデスローラー相当だろうか
振り子の方向にいたら全員引っかかってそうだし
- 469 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:05:12 ID:???0
- ネタバレに成りそうだからこっちで聞くけど、
シャイマールって原作でも出てくるの?
- 470 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:05:29 ID:???0
- >>452
犬耳生やして「〜でやんす」とかいう雑魚魔王を幻視したw
- 471 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:06:17 ID:???0
- >>470
もちろん防具は装備していないよなw
- 472 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:07:17 ID:???0
- >469
設定はあるけど登場したことは無いんじゃなかったかな
- 473 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:07:37 ID:???0
- >>469
出てこないどころか「設定でしか存在しない」
ウィザード側では一度も確認されてないらしい
(ナイトウィザードソースブック ロンギヌスより)
- 474 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:08:00 ID:???0
- 登場すると同時にトラップに引っかかって柊と一緒に落ちていく。
クライマックスでは当然自爆失敗。
こんな雑魚魔王みてみたいw
- 475 名前:469:2007/10/18(木) 00:10:37 ID:???0
- >>472-473
サンクス
じゃあどれくらい強いかってのは分からないか…
アンゼロットはエリスを切り札に裏界に攻め込むみたいだから、どれくらい強いのかなと思って。
- 476 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:12:12 ID:???0
- >>475
いや、強さの予想はできるぞ
えーと、確認取るが主八界とか分かる?
- 477 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:13:24 ID:???0
- 主八界ってwikiの独立項目として存在するんだな
- 478 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:13:28 ID:???0
- >>475
無茶苦茶強い、と推測される。
なんでかっていうと、シャイマールは昔裏界を「力」で仕切ってた。
が、ある日忽然と消えてしまった。おかげでベルやらの魔王も
裏界を支配したーいと活発に活動するようになった。(ノベライズ等からの推測だが)
アンゼロットはシャイマール=エリス、くらいの推測はもうしてるんだと思う。
力というより、転生やらなにやらを利用した搦め手で何とかしてくるんだろう。
- 479 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:49 ID:???0
- >>474
そんなポンコツ魔王、俺がシナリオで出したいくらいだ。
つか俺がキャラで使いたい。
- 480 名前:469:2007/10/18(木) 00:17:10 ID:???0
- 連投規制が…
>>476
もう分からないw
>>477
あとで見てくる。
>>478
それでこっちから攻めるのが不利な裏界に攻めこうと考えたのね。
- 481 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:23:19 ID:???0
- 本来、世界の常識はエミュレイターの力を封じて侵攻を妨害するためのものだしな。
そのせいで攻めてこれるのはカグヤを使える一部のやつか、ゲッコウを通じて出てくるかになってしまった。
日常や常識こそが氷薄上のもので、非日常が本来の世界の姿、っていう感じ。
- 482 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:26:11 ID:???0
- >>480
とりあえず
主八界の古代神戦争〜終戦
第八世界「ファー・ジ・アース」
裏界&主八界の神々#裏界の魔王
ここまで読んだうえで
現在裏界トップのベルは108柱のうち、恐らく下から84柱の格下組
で、現在のベルは、他の魔王が6人束でかかっても涼しい顔でぶっ倒せれるくらいの実力
で、恐らくシャイマールは上位24人のうちに含まれる…と、思われる
まぁ
シャイマール>ベル>>>他のネーム付き魔王>>>(越えられない壁)>>>雑魚魔王
こんなとこか
- 483 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:28:06 ID:???0
- ただ、雑魚魔王が小細工弄してあっさり世界滅ぼしちゃったりするから油断できない。
- 484 名前:478:2007/10/18(木) 00:28:09 ID:???0
- ついでにてきとー予測でも抜かしてみるか。
第3話に出た壁画から、アインソフオウルを完成させることが
シャイマール復活をなんとなく予感させてくれる。ここはノベライズと同じ。
で、アンゼロットがそれに気がついてるとして、では何故エリスを使って、
裏界侵攻を考えたのか。
超強いシャイマールの力を宿したエリスとかが出来てくれれば裏界くらい簡単に消せる。
余波がきそうだし、裏界と地球を一時的にでも完全に切り離せればベストだな。
裏界だけあぼーんしたあとは、世界結界に酷く悪影響を及ぼすエリスが残るわけだが、
そこで素体であるエリスを上手く殺すことが出来れば……万事おっけーなわけだ。
世界の守護者的には。ほっといてシャイマールの意識まで戻られても困るし。
とまあこんな感じの展開してくれんかなーと、思ってる。
- 485 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:29:21 ID:???0
- >483
ひょっとしてデートに遅刻しないで行くのが任務のアレか。
- 486 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:31:02 ID:???0
- >>484
いや、裏界あぼーん、ってのはまずい
下手したら幻夢神たんが起きちゃうぞ
シャイマールって、実際古代神の中でどのくらいなんだろうな?
【96年製、ホビージャパンの箱版セブン=フォートレスを読みながら】
- 487 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:31:29 ID:???O
- しかし、どう考えても無理・無茶・無謀の三無だよな。逆侵攻作戦は。
実際裏界にいったらパワー全開のベルの本体、群にして個の馬鹿デカイ蝿と戦わにゃならんのだから。
家ゲのメガテンの主人公でも連れていかんと無理だろ
- 488 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:32:29 ID:???0
- しかし仮にも世界結界の外で、本体じゃないとはいえ、ザーフィがタイマンで倒してたりするんだよな。
- 489 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:34:05 ID:???0
- 裏界行ったらアンゼの不介入制限解除されるとかはあるのかな?
- 490 名前:469:2007/10/18(木) 00:34:34 ID:???0
- >>481-487
ありがとう。把握できました。
その強さでも侵攻はかなり厳しいんだな。
んで、主八界の項目見てさらに気になったことが…
エイスエンジェルって、まさかエロゲにもなってた(持ってるヤツいるのか?)あのエイスエンジェルのことか?(関係なくてスマンね)
読参であるからもしやとは思うが。
- 491 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:35:34 ID:???0
- 逆説:
実はベール=ゼファーは人間形態時、ほとんど力を割いていない
なので何度倒されても痛くない、すぐ復活できる、コストがザク並み
あわせ巫女のルー=サイファーはちょっと気合入れて計画進めたので
人間形態が倒されると非常にキツイ、本体もダメージ大、コストがガンダム並み
- 492 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:35:42 ID:???0
- >>488
いやけどアレはあれで簡易げっこうで力押さえ込んでるはず。演出的には
- 493 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:36:50 ID:???0
- んー…ちょっと手段を考えてみた
世界結界を裏界まで広げるってのはどうだ?
ぶっちゃけ、設定上最強クラスのウィザードでもガチ古代神の相手は無理だろうし
>>490
あのエイスエンジェルだぜ
ちなみにセラはファー・ジ・アースの管理人である幻夢神タンによってこっち側で転生してる
- 494 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:36:54 ID:???0
- そもそも逆侵攻が嘘って事もありえるからな。
- 495 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:01 ID:???0
- >490
そのまさか。原作というか読者参加のライターきくたけだぜ。
- 496 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:05 ID:???0
- >>488
あれはザーフィが結界アイテム貰ってたからだな。
GMもデータ書き直してたみたいだし
- 497 名前:469:2007/10/18(木) 00:39:46 ID:???0
- >>493 >>495
やっぱそうか!
なぜかエロゲの方は持ってたけど、まさかこんなところで繋がっていたとは。
思わぬ出会いに懐かしくて涙出てきた。
- 498 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:41:44 ID:???0
- >>490
つかエイスのメインヒロインがこぐ(ry
- 499 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:45:01 ID:???0
- >>498
思い返せば絵魔様はきくたけサーガの地雷女を二人も中の人やってるんだよなぁ…
というか、幻夢神よ、お前さんはなんでそんな地雷女ばっかり拾ってるんだ…?
- 500 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:45:41 ID:???0
- >>498
さっきから涙出まくりw
なぜもっと早くナイトウィザードに出会えなかったのか、かなり悔やまれる。
- 501 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:48:20 ID:???0
- >500
今からだって遅くない。さあ、俺と一緒に2ndを遊ぼう。
……ラーラ=ムゥが一撃だったのは、一応、柊も魔器解放とか封印されし力使ってたからかね?
切られた時に魔法陣出てたし。
- 502 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:49:45 ID:???0
- >>501
俺も仲間に入れてー!
…でもあの時、それらしき演出が無かったのが気になるのだが
- 503 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:49:46 ID:???O
- あー、思えばNWもかなり発展したよなぁ・・・
E-LOGINで当時やってた読参もNWに組み込んだりもしてた頃もあったなぁ
赤巫女1話から見てるけどちょっと感動で涙出てきた
- 504 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:50:40 ID:???0
- ほら、世の中にはワンパンチで気絶する魔王とかもいるし……
- 505 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:51:22 ID:???0
- >>502
俺を置いていかないでくれー!w
魔器解放はもうやったし、省略したんじゃない?
実は単純にクリティカル連発しただけかもしれんし。
- 506 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:51:40 ID:???0
- >>501
バイトの給料でたら2nd買うから俺も仲間に入れてー
- 507 名前:469:2007/10/18(木) 00:53:14 ID:???0
- >>501
>俺と一緒に2ndを遊ぼう。
え〜いきなりですか
- 508 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:54:45 ID:???0
- 俺も2ndルルブを眠らせたままにしておくのは忍びなくてな
入れてくれいやむしろ入れてくださいお願いします
- 509 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:54:58 ID:???0
- >>504
あれは、直接戦闘能力は一般人以下じゃねーかw
- 510 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:55:40 ID:???0
- NWは色んな場所で色んな媒体で繋がってたし
こういう不思議な縁もあるものだな、なんというかちょっとだけ感動している
- 511 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:56:35 ID:???0
- 俺もきくたけゲー始めたのはエイスの小説版がきっかけだったな。
当時パソコン持ってなかったから情報集めるのに苦労したわ。
- 512 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:58:24 ID:???0
- >>508
お、俺も俺も!
アニメ化記念に2nd買ったはいいけどやる相手いねぇっ!?
- 513 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:59:37 ID:???0
- うおッ! 横合いからの食いつきが良すぎるッ!?w
流石に卓ゲ住人が多いな。
- 514 名前:502:2007/10/18(木) 01:02:42 ID:???0
- 言いだしっぺの>>501と>>500氏を含めて計7名程か…
流石にみんな最近TRPGで遊べてないって人が多いのかね?
…かく言う俺がそうですけど何か?
- 515 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:02:56 ID:???0
- すいません、Dear界はこちらでよろしいでしょうか。
- 516 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:04:24 ID:???0
- >>389
え、そこはレーヴァテインの出番だろ?
- 517 名前:512:2007/10/18(木) 01:04:25 ID:???0
- >>514
すごく……、TRPGしたいです
- 518 名前:501:2007/10/18(木) 01:04:42 ID:???0
- 微妙に500氏がヒいてるのであれだが。
……この板でオンセ募集とか流石にスレ違いか?
やるにしても今月中はちょっと無理だが。
- 519 名前:506:2007/10/18(木) 01:05:24 ID:???0
- 最後にやったのが1年以上前になるんだよなあ
- 520 名前:469=500:2007/10/18(木) 01:06:38 ID:???0
- >>518
いきなり2ndかよ!って意味ね
- 521 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:07:44 ID:???0
- 卓ゲ初心者の俺からすると、F.E.A.Rの積み重ね恐るべし。
他所行ってこい……と言いたいところだが、誘導する場所が思いつかん
- 522 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:07:55 ID:???0
- 1stは基本、スタダス、ロンギヌス、パワーオブラブ、リーチフォーザスターズ揃えたけど
結局一回しかプレイして無いもんなぁ
2ndくらい遊び倒したいぜ
- 523 名前:501:2007/10/18(木) 01:09:10 ID:???0
- 1stに比べて格段にルールが整理されている上、キャラメイクの幅も広いし、
忍者や聖職者みたいなイマイチ使いにくいクラスも格差が埋まってるのだ。
あと、そろそろ多いと思う。
「1stのルルブどこやったっけ」っていうやつが。
- 524 名前:515:2007/10/18(木) 01:10:31 ID:???0
- どうやらスレ違いだったようです、ご迷惑かけて申し訳ありませんでした。
- 525 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:11:03 ID:???O
- 一応卓ゲ板に地区ごとのコンベスレがあったと思った
でも今落ちてるからなぁ・・・
本スレに卓ゲネタが多いのもそれの影響もあるかもね
- 526 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:12:57 ID:???0
- >>524
あのころは妙に離れてた奴がおおいからなぁ
エイスとかセンプリは普通に分かる奴多いんだが…
- 527 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:13:32 ID:???0
- Dearって、ひょっとして露木椎果?
- 528 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:14:54 ID:???0
- オレモアソビターイ
- 529 名前:524:2007/10/18(木) 01:16:13 ID:???0
- 俺の椎果たんだけがDearだと思うなよ! ヒロインの1人はCV英魔様なんだからな!! 覚えてやがれ!!
- 530 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:16:14 ID:???O
- >>527
祥子さんとかでてくる読参だよな?タイトルDearだっけ?
- 531 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:19:29 ID:???0
- Dearって最初はアイマス、途中からデスボイスだっけ?
- 532 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:19:38 ID:???0
- 柊サーガってPOLに書いてあるのやつ+合わせ巫女で全部だっけ?
アニメから入ったんだが、もし他にあれば教えていただきたい
- 533 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:20:03 ID:???0
- なぜラーラ=ムウがあんなにあっさり倒されたのか
GMがダンジョンのトラップ配置に凝りすぎて、ボスキャラのデータをおざなりに作ったから。
凝った甲斐あって、柊は次々と罠にかかり卓は盛り上がったが、おかげでボス戦は淡泊に…
- 534 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:20:19 ID:???0
- 黒皇子の巻末にあったあれか
マイクが武器のウィザード達だった気が
- 535 名前:524:2007/10/18(木) 01:23:32 ID:???0
- >530
なんで最初に出てくるキャラが祥子さんなんだ
>534
実際にシナリオに組み込むなら、あのデータはあくまでも参考程度に留めておいて
彼女らの持つAngelicVoiceをハウスルールなりギミックなりで表現した方が盛り上がると思う。
ってアニメ関係無いや。ごめん。
- 536 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:24:46 ID:???0
- 卓ゲの出張所になってるな
- 537 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:26:57 ID:???0
- まーアニメの話題は本スレでも出来るし、タマにはこういうのも良いと思う
…でも脱線しすぎるのは勘弁な!
- 538 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:27:01 ID:???0
- というかFEAR物と縁のあった奴を呼び起こすスレに
- 539 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:27:50 ID:???O
- >>535
おめーそんなもん祥子さんラヴだったからに決まってんべ!
初めて読んだのが祥子さんがビキニで寛いでる回だったしなぁ
あれは赤巫女一話の前の号だてか後の号だったか・・・
- 540 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:30:07 ID:???0
- >>532
それに加えて今作アニメ(or小説)
いちおうこれで区切りの筈なんだが、
砦シリーズ最終章「セブンフォートレスリプレイ シェローティアの空砦 The end of time」
のPL参加の噂もある
(恐らくS=Fの4thエディション発売後なので専門誌での掲載も来年)
- 541 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:30:34 ID:???0
- >532
予告だけでまだ出版されてないけど、セブン=フォートレスリプレイの次のシリーズに出るはず
- 542 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:35:11 ID:???0
- >>535
そーいや、Dearの関係者がエミュレイター勢の幹部としてNW読参に登場してなかったか?
- 543 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:35:46 ID:???0
- しかしアレだ。
星継ぐで矢野王子が柊を作ったときは、まさかここまで
上り詰めるとは思わなかったろうな……。
再登場しただけで、「こんなに長い付き合いになるとは」
って思ってたくらいだし。
イヤホント柊って、卓ゲ界の秀吉みたいだな。
- 544 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:35:50 ID:???O
- まぁナイトウィザードのボスが1ターンキルされるなんざ日常よな。
馬鹿みたいな再生能力をもたせたボスが、回復ファンブルで沈んだ時の空気ときたら…
- 545 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:36:32 ID:???0
- >>540
…柊サーガ第二章、もしくは「ヒイラギレンジ」と言う名前の別のキャラ。
どっちにしろ、我々の知る柊とは別のキャラクターかも知れないなぁ。
期待して待ちたいけど。
- 546 名前:532:2007/10/18(木) 01:37:05 ID:???0
- >>540,541
なるほど、ありがとう
とりあえずはDVD特典からか
- 547 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:40:14 ID:???0
- 流れぶったぎってすまないが
wiki読んでたら聞き捨てならない情報を目にしたので質問する
ふぃあ通のミニドラマで柊が性転換した回は何年の何月だか誰か教えてくれ
- 548 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:41:43 ID:???0
- Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
- 549 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 01:44:50 ID:???O
- 誤爆したすまないって書こうとしたら180秒エラーorz
- 550 名前:535:2007/10/18(木) 02:06:56 ID:???0
- >539
そうか、嫁は違えどいい友人になれそうだ。
>542
どこまでを関係者と見なすかによるが、一部は2ndのコネクション一覧にもあった気がする。
>547
確認してきた、2007年7月号
- 551 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 02:12:23 ID:???0
- めちゃめちゃ最近で吹いたwww>性転換
- 552 名前:550:2007/10/18(木) 02:12:55 ID:???0
- 卓ゲ板への誤爆だったか…… 向こうで既に解答されてた…… orz
- 553 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 02:33:21 ID:???0
- >>552
すまんかった
- 554 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 05:43:46 ID:AyIfzQwo0
- エイス〜ナイトの流れか.....懐かしいな
1st、星継ぐ、赤巫女、初期のwebラジオまでは
E-Logだったんだよねなぁ
ナイトのテレビアニメが見れる日がこようとは
。・゜・(ノД`)・゜・
- 555 名前:五百五拾五げっと♪:2007/10/18(木) 06:50:26 ID:wmkG4/3m0
-
``) , '´/ ̄ヽ
`)⌒`) ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オーッス
- 556 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 07:45:47 ID:???0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm707281
ニコ動にあった。柊の性転換ドラマ。
- 557 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 09:12:26 ID:???0
- >>361
小説結構できいいぞ
少なくともNW小説史上最高の出来だ
- 558 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 09:33:18 ID:???O
- >>557
NW小説って黒歴史以外に何か有ったか?
- 559 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 09:35:05 ID:???O
- 前までのが微妙な出来と黒歴史だからなぁ
- 560 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 10:00:11 ID:???0
- 蒼門はちょっと出来が悪いだけだろう。なんでも黒歴史言いすぎじゃね?
- 561 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 10:04:32 ID:???0
- 本スレのおいでガンブル話見てて思い出したが柊の魔剣って一応ワイヴァーンって名前あるんだよな。
PC版の魔剣使いヒロインはクドいくらい名前呼ぶのに柊は淡白だなあ。
- 562 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 10:09:03 ID:???0
- 当人もすっかり名前忘れてるフシがあったよーな。
PC版と言えば、あっちの魔剣使いも不幸なんだろうか。
- 563 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 10:41:04 ID:???O
- まっしーの薄幸っぷりのせいで影が薄い
- 564 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 10:49:01 ID:???0
- ややこしい名前なのに理理のおかげでいまだにそらで言えるな、クヴァルディースガルム。
>562
魔剣しかトモダチがいないとかシステム的に近接不遇とかそんな感じで不幸。
- 565 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 12:29:19 ID:???0
- あれ? 柊の魔剣って最初から名前ワイヴァーンだったっけ?
星継ぐでは別に名無しの魔剣で二つ名が裏切りのワイヴァーンってだけだったような
魔剣に名前がついたのって合わせ味噌じゃないっけ
- 566 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 12:31:37 ID:???0
- 転生前の柊の名前が飛龍でワイヴァーンじゃなかったか?
剣の名前って出てたっけ?
- 567 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 12:44:42 ID:???0
- 星継ぐでちらっと出てる。ただし、その発言者は、天。
- 568 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 12:49:11 ID:???0
- >564
涙が出てきた
- 569 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:05:36 ID:???0
- >本スレ980
普通の武器でもウィザードが使えば、相手のカグヤとこっちのカグヤで相殺してダメージは入る。
ただし科学法則が歪んでるせいか、銃器のダメージは大分低い。
ハンドガンでナイフ程度、アサルトライフルで軽い剣、対物ライフルで大剣ってとこか。
取り回しが悪い(ルール上は行動速度や命中率が低かったり、接近戦で使えなかったり)分、やや使いづらい面も。
剣より多少は射程があるから、強化人間(武器戦闘が得意なタイプのウィザード)には愛用者も多いんだが。
核兵器が作中で使用された例はないが、破壊規模の割に効果が挙がらないから使われないんだとおもふ。
ただ広域破壊用の魔導爆弾とかはあったりする。なんでも魔法がつけばいいのか、とかはどうか言うな。
と、卓ゲ向けスレなので長々と書いてみる。
- 570 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:07:04 ID:???O
- >>560
黒歴史なんてとんでもない!
吸血鬼と人狼の数少ない活躍が見れる素晴らしい小説だよ!
- 571 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:12:58 ID:???0
- 核爆弾そのものが既に「日常を破壊する」エミュレイターと言われても仕方がない気がする
- 572 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:18:36 ID:???0
- 吸血鬼はともかく人狼のPCをぱっと思いつかない。
後、竜使いや忍者も。
- 573 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:21:12 ID:???0
- ドラマCDに人狼がいたな。一発キャラで。
龍使いはマンガ版のヴァリアブルウィッチに主人公で出てる。
忍者は・・・・・・
・・・・・・えー、いないな。
- 574 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:31:35 ID:???0
- >>572-573
……ほら、PC版PC版! エロゲの魔法大戦!
- 575 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:34:22 ID:???0
- >571
たしか最初の大規模な魔王侵攻は原子炉の暴走ってことで発表されたらしいし、
核爆弾も実はエミュレイターの仕業だったとかいう感じになるんじゃねえかな。
- 576 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:35:10 ID:???0
- >>566
あれって前の魔剣の所有者ってだけで柊と直接の関係はないんじゃなかったっけ?
- 577 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:35:14 ID:???0
- >>565-566
ちと訂正。
飛竜は「柊の魔剣の過去の所有者」で在って、柊の前世では無い。
柊は、あくまであの魔剣は何処ぞのゴミ捨て場で拾っただけ。
それで、柊の魔剣には未だに特定の愛称は発表されていない。
- 578 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:27:11 ID:???0
- 今月発売の小説で忍者が注目される予定。
- 579 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:30:13 ID:???0
- >578
詳しく。
- 580 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:43:03 ID:???0
- >>574
時々でいいんで、瀬能一也のことも思い出してあげてください・・・・。w
- 581 名前:本スレ39:2007/10/18(木) 14:59:03 ID:???0
- 本スレに書くわけにもいかないんでこっちに書くが、こんな感じ。
ガンカタっぽい攻撃→演出で。ワイド・スイングかガンフーでもいけるか
零距離での砲撃→ガンフー
正確な狙撃で、機械のレバーを遠距離から動かす→トラップバスター
〃 相手の攻撃を逸らす→ディフレクション
あさっての方向に撃った弾丸が空中で曲がって相手に命中→魔弾の射手
- 582 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:01:47 ID:???0
- >580
おおお覚えてますよ? ちょっと聞くまで出てこなかっただけで!
- 583 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:07:25 ID:???O
- ゴミ捨て場で剣(とゆーかウィッチブレード)を拾ったのは小説版のマサトじゃなかったっけ?
柊でなく。
- 584 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:11:10 ID:???0
- >>582
(つДT)
某所のリプレイではけっこう頑張ってるのにw
http://homepage3.nifty.com/g-crescent/hobby/nw/nw_replay01/nw_replay01_index.htm
(3話から)
- 585 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:23:52 ID:???0
- 公式には瀬能一也が忍者なんて設定はないぞ。
あんまり他所の鳥取を真に受け過ぎてはいかん。
- 586 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:24:32 ID:???0
- >>585
そだっけ?勘違いスマソ。
- 587 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:32:19 ID:???0
- 柊の魔剣の設定のうち名前がワイヴァーンとか柊の剣の師匠とかは全部天の妄言
王子やきくたけがその設定を拾ったかは不明、多分してない
あと本スレ35で言われてた命のホモ具合は
図書室から男性ヌードデッサン集を借りたり月夜をバックに煙突の上で悠然と立つナイトメアを見て
「腹筋が・・・割れている」と言いながら頬を赤らめるくらいはホモ
- 588 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:32:45 ID:???0
- ちょこっと調べてきたけど、無かったなー。
・・・・忍者(´・ω・`)マゾカワイソス
- 589 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 16:03:55 ID:???0
- 柊の師匠が魔剣なのはコネクションにも相当品で取ってるし一応拾ったんだろう。
…まあ、柊はそのあたりについて喋ったことは一度もないし魔剣に意思があるような描写も一度もないんだがなw
- 590 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 16:08:09 ID:???0
- 紅巫女で核使われた気がしたが
- 591 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:12:39 ID:???0
- ハイアイアイ島が核の業火に包まれたな
- 592 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:23:35 ID:???0
- あの時月衣展開できるあかりんたちも焦ってたし流石に防げないのかねぇ
いや連中対ウィザード用の武装を持ってたから核も魔道処理を施されてた可能性もあるが
- 593 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:27:23 ID:???0
- 通常装備だとどうだろ?→戦車砲でも無理でした→対魔術師用弾頭使用
だから核も対魔術仕様とみるのが妥当だろう
- 594 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:30:08 ID:???O
- あくまでダメージ10分の1だしな、月衣。
10回殺してお釣りが来る級の【攻撃力】だったらマズイのは変わらないし。
放射能汚染とかは平気そうだが。
- 595 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:30:30 ID:???0
- 魔法核爆弾とか天使核爆弾とかそーゆーの?
- 596 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:30:48 ID:???O
- 絶対遮断って描写されたり十分の一になるだけとか言われてたりよくわからんな月衣は
- 597 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:35:04 ID:???0
- ウィザードは常識にはとらわれないがルールブックの記述とGM判断には従わないといけないからな
- 598 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:35:43 ID:???0
- ルールだと十分の一だが演出では絶対防御にしてもいい感じ?
まあ、十分の一になった上でさらにウィザードは常人離れした防御力・耐久力を持っているのでほぼ絶対防御、ってことかもしれんけど
- 599 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:39:24 ID:???0
- 設定的には完全無効
でもそれだと色々あるからルール的には1/10
こんな感じがする
- 600 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:40:05 ID:???0
- まあ紅巫女と黒皇子はリプレイの中でも演出の割合が多いリプレイだしその辺りは気にしない方がいいかも
実際人工衛星があの大きさのまま堕ちてきた場合の被害って核とどっちがいい勝負よってレベルだと思うんだが
- 601 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:40:26 ID:???0
- シナリオの都合で使いたい時は1/10くらいにするといいよってことね。
- 602 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:42:28 ID:???O
- まぁ細かいことを言えば…
月衣以前に敵がエキストラだったり演出戦闘だった場合
そもそも【攻撃力】が発生しない=絶対遮断
とゆー可能性も
- 603 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:43:11 ID:???0
- 実際トラック直撃とか人工衛星落下を実ダメージとして測定すればレベル4の柊は死ぬ可能性のが大きいと思うしな
演出だけならどこまでも過剰に出来るってのはきくたけ世界ではありがちだし
対物ライフルをはしで摘むとか
- 604 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:46:06 ID:???0
- 演出なら、ウィザードであっても、
トラックに轢かれてケガしたり、頭上に植木鉢が落ちてきたりしてケガしたり、
階段から落ちて頭を打って記憶喪失になったりするよな。
- 605 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:50:18 ID:???O
- まぁ因果に組み込まれてる負傷って事かな
絶対遮断って言っても世界結界の機嫌一つだし
安定しきったらベル様も歩いてお帰りになるくらいだし
- 606 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:56:36 ID:???O
- ところで徒歩で帰れるもんなんだろーか裏界は
- 607 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:59:15 ID:???O
- まあ本体は裏界のお家から出てないし
本気で常識が完璧になったらあの分け身は切り捨てるしかなかったんじゃないか
- 608 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:03:27 ID:???0
- つーか、あれは人目に付かない所に逃げてっただけじゃね?
一般人の目に触れないところではまだ常識外の力も使えるんだし
- 609 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:04:39 ID:???0
- では切り捨てられた分身は
俺がお持ち帰りしますね^^
- 610 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:05:48 ID:???0
- やっぱり旧い神様は歩いて帰らんとな
- 611 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:06:19 ID:???0
- 切り捨てられた分身が人間と仲良くなって個性を持ち最終的に本体へと戦いを挑むところまで妄想した。
- 612 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:06:31 ID:???0
- >>607
て事は、角曲がって柊達の視界から外れた瞬間に
あのベル様は消滅した可能性も有る訳か。
それはそれで演出的には絵になるけど。
- 613 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:09:58 ID:???0
- 柊の家に押しかけていって、
「お茶はまだなの?あ、当然お茶請けも忘れないでよ。早くしなさい、柊蓮司」
とか柊をこき使ってるベルを幻視した。
- 614 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:13:33 ID:???0
- その横で、バケツアイスを食すアンゼとくれは。
- 615 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:15:30 ID:???0
- その上空に鎮座まします奈落破壊戦艦
- 616 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:16:50 ID:???0
- 何その芳香剤。
- 617 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:23:07 ID:???O
- その気になったら百一体くらいの分け身を同時に地球に送り込むことも可能なんだろうなベル様は
>>610
裏界じゃなくて魔界に歩いてお帰り
- 618 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:23:51 ID:???0
- >>610
申し訳ありませんがお知り合いの皆さんと一緒にずっと寝ててください
- 619 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:25:15 ID:???0
- ベール・ゼファーが多すぎる
一人くらい貰ってってもバレないよな
- 620 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:29:02 ID:???0
- ただしのそのうちの1人は天仕様
そのリスクを恐れずにいけるかな?
- 621 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:31:49 ID:???0
- 百一体のベルが一斉に柊の家に押しかけるわけか。
- 622 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:37:01 ID:???0
- >>621
しかも、5歳時体〜20代前半体まで各種勢揃い、
着ている衣服やコスチュームも選り取り見取りで
柊蓮司涙目、ってかw
- 623 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:39:54 ID:???0
- つか柊はアンゼとベルの二人にフラグを立ててるという脅威のキャラだからなぁ。
普通どっちかにしかフラグは立てられないし、くっつくことも無理なのに。
何か柊だけはどっちかの尻に敷かれても、もう片方の尻にも敷かれて沿うな印象がある。
- 624 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:40:32 ID:???0
- >>603
でもさー、愛に時間をで確かトラック直撃がデスローラー相当で出てこなかったっけ?
あれの10分の1ならまず死な無そうな気がする。
つまりウィザードの素の生命力は結界効果抜きでも常人より遥かに高い。
- 625 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:42:25 ID:???0
- 柊はみんなのモノですから。
- 626 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:46:21 ID:???O
- でもフレイスだと柊死にまくりだったよな
月衣は収納機能のみになってたんかな
- 627 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:51:06 ID:???0
- >>626
そらそうだろ。
ルルブの文脈から読み取るに月衣の防護機能は
「世界結界内での常識的ダメージに対してのみ有効」みたいだかんな。
ラース=フェリアは完全に世界結界外だし。
- 628 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:52:10 ID:???0
- だけどミッドガツド行っちまったら凄い事になっちゃったんだよな月衣
- 629 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:54:46 ID:???O
- つまり別世界で戦うとウィザードは世界結界の防護がないから弱くなり逆にエミュレイターは強くなるのか
…ザーフィもあの結界作った人もすげえなw
- 630 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 18:59:47 ID:???0
- >>629
まぁ、ザーフィやポーリィ達なんかの場合は
世界結界の方が因果予測で彼等の必要性を予見して
常識無効の来客パスみたいなのを用意して受け入れてた
って脳内補完も出来るけどねw
- 631 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:03:08 ID:???O
- 世界結界萌え
- 632 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:06:01 ID:???O
- >>630
単にラース人のポテンシャルが異常て話も
あと本スレの話だが、天文部の名札の件は、画面奥の裏返しの2枚が
あの2人のもので、いつか戻る日のために残してあると考えるとよろし
- 633 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:09:11 ID:???0
- じゃあなんで戻ってきてないんだという話もある
星継ぐは4月の上旬でアニメは2月半ばだぞ
いやまぁアニメ相当のエピソードで世界結界が弱まったかわマサトとマサトを取り巻いていた常識が復活した
だから実はあの復活は1年後の話といわれても納得はできるが
- 634 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:10:33 ID:???0
- マサトもマサトの家族も世界結界が用意した幻影だからなぁ
- 635 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:11:28 ID:???O
- あの世界に復活したのかなぁマサト
違う因果の枝と言う気がしたんだが
- 636 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:15:36 ID:???0
- くれはが秘伝の継承者だったから復活→その問題は炎砦で解決済み
よって星継ぐ後復活したけど、炎砦で解決したので出番なく消滅
とかだったら切ないな。
- 637 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:19:52 ID:???0
- >>573
もう人狼というか犬系は、三下しか浮かんでこない俺ガイル
- 638 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:23:24 ID:???O
- >>637
三下ってこじまめ?なんかやったの?
- 639 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:24:34 ID:???0
- 〜でやんすのキャラの印象が強くて
- 640 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:24:43 ID:???0
- >>638
いやベネット
- 641 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:24:47 ID:???0
- >>638
アリアンロッドのベネットだと思う
こじまめではないがキャラそのものが三下
ARAのこじまめは立派なヒロインだよ
- 642 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:25:52 ID:???0
- >>638
ベネットという三下犬娘がおってな
ちなみにこじまめが声当ててたこともあったが正直ハマリ役過ぎでした
- 643 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:26:24 ID:???0
- 「にゃん」と鳴く人狼、ネタ的にはかなりおいしいのになぁ…
- 644 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:28:47 ID:???0
- >>641
おいおい、合わせ神子のこじまめだって立派なヒロインだったじゃないかw
- 645 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:30:22 ID:???0
- 合わせ神子にこじまめって出てたっけ? 記憶に無いぜ。
- 646 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:30:48 ID:???0
- 今、意味もなく脳裏に「DVD版特典:副音声でPL本人が当てた声が聞けます」ってのが浮かんだ。
エリスは田中天で。
- 647 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:31:13 ID:???0
- >>645
清純派wヒロイン忘れてやるなよ。こじまめの初PCだぜ
- 648 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:41:55 ID:???0
- ファー・ジ・アース外での月衣の効果は行き先の世界の状態でケース・バイ・ケース
なんだろうな。主八界内ではファー・ジ・アースを除いて収納機能のみと考えて
よさそうだが、主八界外では最悪ミッドガルドの魔王と逆のケースで、
自分はなんの影響も与えられないのに、あちらの世界の法則はモロに影響
してしまうなんてパターンもあったりしてな
- 649 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:53:50 ID:???0
- 翠は上手くやればアニメのメインヒロインにでも出来たかもしれないキャラだったな〜
柊主役で、大いなる者に覚醒して、アンゼロットが全力を注いで飛ばした箒で、大ボスであるルーを倒す。
でも、それまでのネタを引っ張りすぎていてアニメには向かないか。
- 650 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 19:59:38 ID:???O
- >>648
月衣は主八界本来の法則をファージアースの世界結界内に持ち込む物と考えれば
その通りなんだろうね
- 651 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 20:02:52 ID:???0
- ファージアースの邪皇帝
- 652 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 20:08:20 ID:???O
- >>651
いつか、あの頃のネタも拾うんだろうか
- 653 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 20:37:57 ID:???O
- >>652
おいおい、きくたけだぜ。忘れた頃にリプレイのネタにするに決まってるだろw
- 654 名前:本スレ147:2007/10/18(木) 21:25:06 ID:???0
- -----------------------
>>145
みかきさんと英魔様がGM。
プレイヤー、と言うか生け贄としてきくたけ、矢薙、王子、天というのが理想。
-----------------------
というわけで、ふぃあ通での与太話が実現されるとなったら、プレイヤーは誰がいいという話だが。
じゅんいっちゃんは確かにはずせんなぁ、言われてみれば。きくたけをフォローに入れて、じゅんいっちゃんにPC1やらせるか。
- 655 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:28:50 ID:???0
- きくたけ、じゅんいっちゃん。矢薙、天で。PC1はきくたけで。
・・・・・・俺GMしろって言われたら逃げるわ。このメンツw
- 656 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:29:56 ID:???0
- >>655
天いれるなら王子もほしいよな
GM2人居るならPT6人ぐらいまで拡張してもおkじゃね?
- 657 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:30:53 ID:???0
- きくたけ、じゅんいっちゃん、矢薙、天、社長、王子
…まさにカオス。これのGMするくらいなら、女装してアキバの歩行者天国歩くのがまだマシに思えてくる
- 658 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:32:11 ID:???0
- 全員女キャラか
- 659 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:32:33 ID:???O
- >>657
これきくたけクラスでも捌けるかわからんだろ・・・
- 660 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:33:53 ID:???0
- >>657
全員がGMかつプレイヤーという奇妙な現象が
- 661 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:33:55 ID:???O
- 英魔様はともかく
みかきさんはガッツリなTRPGゲーマーだぞ
同人でNWのリプレイに自作サプリ作ったり
本物よりも出来の良いソード・ワールドのワールドガイド作ったり
- 662 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:41:58 ID:???0
- 何でこじまめの名前が挙がらないのか不思議でなりません。
- 663 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:43:16 ID:???0
- そりゃみんなどれだけ酷いメンツを集めるかを重視してるからだな。
ヒドイ面子ならばレンタルマギカ枠から原作者連れてこいw
- 664 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:45:27 ID:???0
- レンタルマギカのキャラクターがクロスオーバーで参戦、ってのも面白いしなぁ
っていうか、ダブクロ使えばガチンコのクロスオーバーが出来るんだっけか。
あとは柊がダブルクロスに出れば…
- 665 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:45:59 ID:???0
- 英魔様の威光に慌てふためく普段なら大惨事メンツってのがミソだかんなー
じゅんいっちゃんときくたけは変え様がないぜ
- 666 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:48:43 ID:???0
- >>664
ダブクロとクロスオーバーできるのはSCAR/EDGEの方だな
- 667 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:49:37 ID:???0
- >>664
ダブクロは烙印だ。
召喚師とか出来てマギカをNWにコンバートするのはやりやすくなったかな。
- 668 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:52:33 ID:???0
- >>660
いや、王子はどんな環境でもちゃんと空気読んで常識の世界に引き戻そうとするから…
でも、本人のダイス目が常識の枠外だからなぁ…
- 669 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:54:10 ID:???0
- マギカは遠からずSRSなわけで。
- 670 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:55:51 ID:???0
- まぁマギカがTRPGになるとしたらそれこそSRS第5〜7段あたりだよな
- 671 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:57:43 ID:???0
- そうなるとスーパークロスオーバーも発生しそうだが…
あれだな。単品で遊ぶよりは他と組み合わせるのが面白そうだな。今後のSRS展開は
- 672 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:00:01 ID:???0
- ドラマガでは昔スレイヤーズvsオーフェンとかやってたしな
そこら辺の出版社関連巻き込んで公式的にクロスオーバーリプやったら確かに楽しそうだ
ナイトウィザードはエンブレ系だからドラゴン系と噛み合わせにくいのが悲しいところ
- 673 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:04:18 ID:???0
- とりあえず風グマとのクロスは簡単だな
- 674 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:07:25 ID:???0
- とりあえず現代日本(っぽい世界)をベースにしたTRPGは全部混ぜちゃえばいんだよ
ALGもダブクロも風グマもデモパラも何から何まで
- 675 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:14:54 ID:???0
- 現代版専用カオスフレア?
- 676 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:20:02 ID:???0
- かつて、ウィザードに敗れ世界中に砕け散った魔王、レネゲイドがいた事にすればいい
- 677 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:20:35 ID:???0
- DXとデモパラの外見的な違いがないせいで出身を間違える奴が絶対に出てくる
- 678 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:22:52 ID:???0
- はっはっは。見分けるなんて簡単じゃないか。
全裸なのがデモパラだ。
- 679 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:29:08 ID:???0
- DXにも全裸なのいるだろう・・・
- 680 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:29:50 ID:???0
- メシ食ってるほうがデモパラなんだがやっぱり全裸のほうがいい気もするw
- 681 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:33:59 ID:???0
- 蒼門のイラストって評判いいし、確かに口絵は出来いいけど挿絵って手抜きじゃね?
誤爆じゃないよ
- 682 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:38:43 ID:???0
- 保健室のところのイラストは
赤巫女時代のネコミミの感じなので好きだ
- 683 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:44:25 ID:???0
- 手抜きというより紅巫女と黒皇子(特に紅巫女)が気合入りまくってただけな気がする。
- 684 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:46:53 ID:???0
- >>680
全裸で焼肉を食っているほうに決まっているだろう
- 685 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:59:59 ID:???0
- …う〜ん、ナイトウィザードでも普通に出来るしなぁ、全裸焼き肉。
特に男人狼がやりそうだ
- 686 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:00:36 ID:???0
- 男がやって何が楽しいィィィィィ!!
(胸ぐら掴んでがっくんがっくん揺さぶる
- 687 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:05:20 ID:???0
- じゃぁ、魔王たちによる全裸焼き肉立食パーティーというあたりで一つ
なんだその企画モノAVは?と言うツッコミをどうぞ↓
- 688 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:06:57 ID:???0
- やるならもっと、食ってて卑猥に見えるやつにしようぜ(真顔
- 689 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:07:54 ID:???0
- ではチョコバナナで
- 690 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:09:08 ID:???0
- だが、この全裸焼き肉パーティーリプレイの挿絵が、安永航一郎によるモノだったというオチ
- 691 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:12:11 ID:???0
- >>690
女性キャラによる、ヌードフェンシングやまわしレス相撲をやってくれれば、何の問題もない
- 692 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:17:44 ID:???0
- 安永航一郎の絵では萌えんなぁ…
- 693 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:20:32 ID:???0
- じゃぁ島本和彦でいいや。電源無し系の仕事もちょっと関わっていたし。
- 694 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:21:45 ID:???0
- 島本和彦の絵なら燃える。
- 695 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:22:15 ID:???0
- ゆうきまさみでいい
- 696 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:25:14 ID:???0
- >>693
ナイトウィザードに昔のS=Fのバーニングシステムを乗っけたプレイなら合いそうだ。
- 697 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:28:08 ID:???0
- 始めて触れたルルブがNW(学校の図書館に入ってた)
始めて触れたリプレイが紅巫女だったなあ‥‥
知らんうちに2nd出てるし‥‥何とも感慨深いものよ
バランスとかは大分変わってるのかな
- 698 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:29:29 ID:???0
- そんな学校があるかっての
- 699 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:30:52 ID:???0
- いや、案外ある。マンガじゃないという理由だけで図書委員の要望がなぜか通ったりで
- 700 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:31:06 ID:???0
- リプレイが入ってるのは百歩譲って認めてもルルブはねーだろ
- 701 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:31:20 ID:???0
- あるんだよ、これが…
図書委員とかに一人卓ゲ者が混ざってると、色々やらかしていることがある。
- 702 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:32:29 ID:???0
- 区の図書館にはルルブあるな
学校の図書館でもリクエストいれておけば入るんじゃない?
- 703 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:34:41 ID:???0
- 図書館にルルブがあったとして、どう扱えばいいんだw
- 704 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:39:18 ID:???0
- 図書室でやるんだろう。
- 705 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:40:15 ID:???0
- たまにあるな、そういう同好会
- 706 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:40:47 ID:???0
- 愛知の豊田図書館は
エンギアのルルブすらあるぜ!
しかも、普通に借りられてるのが驚きだ
- 707 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:40:54 ID:???0
- ダイスを転がしてると騒ぐなと怒られそうだが。
かと言って、下に柔らかい布とかを敷くと転がらなくなるわけで……
ううむ、割と難易度が高いw
- 708 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:43:51 ID:???0
- 学校の図書室にも近くの図書館にもルルブがある上に、
図書館には星継とロンギヌスまであったんだが。
しかも、全部揃って専門書が置いてある所に並んでやがったw
- 709 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:44:36 ID:???0
- もしかして、噂でしか聞いたこと無いんだけど、中学/高校の図書室にはライトノベルが置いてありました!っていう学校?
- 710 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:44:55 ID:???0
- 素直に借り出せw
……うちの高校にもあったな、ガープスの文庫一式。
>697
いい意味でバランスが激変してる。
昔ほど強弱が明確ではなくなったし、どのクラスでも属性とスタイルクラスに気を配れば大抵のことはできるように。
吸血鬼でガンナーも、夢使いでひらひら避ける前衛も、魔法が得意な強化人間さえできる。
……流石に人狼で魔法使いはちょっと無理があったが。
- 711 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:45:50 ID:???O
- いや、そもそも図書館や図書室で会話主体のゲームすんなやw
- 712 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:47:14 ID:???0
- >>709
ラノベ入れるのは図書委員で実権握れば難しくない
屁理屈でも理由捏ねればなんとかなるもの
コミュニケーション練習の教材とかでっち上げればルルブもいけるかもしれんね
- 713 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:48:50 ID:???0
- >709
オイラの母校はどっちにもあったが。
- 714 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:49:49 ID:???0
- そういや、リオンの鉄子属性の初出って何?
雑誌だと持ってないからわかんないんだよなぁ…シナリオではいくつか見たけど
- 715 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:50:51 ID:???0
- すげー、ほんとにあるんだな、そういう学校。
あ、いや、よく聞く話なんだけど。
個人的には、リプレイよりルールブックの方がまだ説得力あるんだが。
- 716 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:51:33 ID:???0
- RfSのボイスドラマ。
鉄道記念館が閉鎖したことを残念がってる。
- 717 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:51:45 ID:???0
- >>709
ロードスならあったなぁ。
- 718 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:52:06 ID:???0
- >714
多分、ドラマCDの最果ての数式。
- 719 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:52:59 ID:???0
- そういえば図書館にRPG幻想辞典があったの思い出した
- 720 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:54:17 ID:???0
- もう高校時代は5年以上前の話だがラノベの購入は難しくない。
なぜなら利用者数の増加に効果があると説得が可能だから。
(利用者がすくないと運営費などの予算が学校から下りてこないから必死)
専門書はすで粗方揃っているし、単価が安い分 余った予算で購入できるのも大きい。
と、2.5年間 図書委員会の全権(運営や予算まで)を握った人間が言ってみる。
- 721 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:55:03 ID:???0
- まあ、知らないと良いものか悪いものかも分からないしねえ。
- 722 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:55:25 ID:???0
- 電撃文庫の新刊を、金を払わなくても読めた良い時代だった。高校時代。
- 723 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:55:41 ID:???0
- そういや、きくたけも元図書委員長だったという記憶が…
- 724 名前:メロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:57:24 ID:???0
- ありがとう。
その辺は学校の雰囲気とか、方針によるのかもしれないね。
あと昔ほどライトノベルが蔑視されなくなったとか。
高校の図書館に、近隣の大学から蔵書を借りに来るなんて話もあったから。
- 725 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:06:01 ID:???0
- 本スレから落ちてきた
学校にルルブあるとかうらやまし過ぎる
- 726 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:06:51 ID:???0
- 俺は図書委員でもないのに村上龍とかラブクラフト全集を入れてもらってたな
ラノベは1冊も通らなかったが
- 727 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:12:54 ID:???0
- ラヴクラフトって…なんてもの入れてんだよwww
ちなみに昔住んでた近所の図書館には
エロゲのノベライズが普通に置いてあって吹いたw
- 728 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:25:03 ID:???0
- ネクロノミコンを図書館に
- 729 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:27:40 ID:???0
- ラノベは、ハードカバーなら大抵いれられるし、もう最近はそんなのお構いなし
リクエスト用と図書委員購入用の枠があるんだが、どうせ使われないし、誰にも読まれない本を買うぐらいならと。
ラノベって安定して4,5人は借りてくからね
新書系で10年誰にも借りられてない、とかに比べたらよっぽど入れる価値あると思う
- 730 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:27:59 ID:???O
- ゴーレムの倒し方がうしおととらのゴーレムの倒し方と同じだった件
- 731 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:30:34 ID:???0
- 中学の頃は図書館にロードスとか入ってたっけ。
まあ程なくして棚から消える=パクらてたんだよな、
ライトノベルとかマンガとかは。
- 732 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:31:00 ID:???0
- 実はアンゼ&柊好きにパワーオブラブ、ベル&リオン好きにはリーチフォーザスターズを勧めるのもありな気がする今日この頃。
だってドラマCDとリプレイのセットになって20k程なわけですよ。
キャラソン2枚分とそんなに変わらないわけで。
- 733 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:31:39 ID:???0
- うちの高校の図書館でも毎月のようにラノベが入ってきてたなあ、15年ほど前の話だが。
グインとかオーラバトラーとかスレイヤーズ辺り読んでた記憶がある。
- 734 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:32:03 ID:???0
- >>730
ゴーレムの倒し方はいわゆるテンプレだからな
ぬ〜べ〜も同じ方法だよ
- 735 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:33:24 ID:???0
- つかあのゴーレムはひょっとして対魔法防御重視で物理装甲は薄かったんじゃなかろうか。
- 736 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:34:22 ID:???0
- うん、俺もきくたけが良く出すハッタリゴーレムだと思う。
- 737 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:34:47 ID:???0
- 高校時代、三年のころリプレイにはまって推薦するも許可が下りなかったなぁ…
司書さんが「萌えたん却下されたー」って言ってたし結構厳しい学校だったのか
- 738 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:35:19 ID:???0
- ゴーレムだけで一冊サプリ書けよきくたけ。大好きなんだから。
萌えゴーレムとかさ。
- 739 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:40:16 ID:???0
- 萌えゴーレム……
ズゴックか!
- 740 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:40:38 ID:???0
- >>739
アッガイだろ
- 741 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:41:25 ID:???0
- 喋ってビームで萌えか…何というハイスペックゴーレムw
- 742 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:45:40 ID:???0
- >>732
>だってドラマCDとリプレイのセットになって20k程なわけですよ。
>20k
1クールアニメのDVDが揃いかねない
- 743 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:47:16 ID:???0
- >ゴーレム
つまり、こはまー。
- 744 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:48:02 ID:???0
- おかげで俺は柊サーガの最初の話が見れないのさッ
もう柊サーガ関連だけまとめたリプレイ集みたいなの出ないかな…出版上の問題でカットされた戦闘やらダンジョンもちゃんと書いてさ
- 745 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:50:42 ID:???0
- >>740
こはまー呼んでくるかw
- 746 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:50:59 ID:???0
- かぶった
- 747 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 03:54:24 ID:???0
- -チラシの裏-
/いやいきなりこんなこと言うのもなんだけどさ、某所のコメントでもこっち側ネタ出しすぎないようにな!
/それこそ初見の連中ばっかにも思えるし。いやここにいるお仲間なのかも分からんけどな
-チラシの表-
>>736
ハッタリという単語だけで何か別の意味に見える。性別的な意味で
- 748 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 03:57:09 ID:???0
- >>747
チラシの裏って事は全く聞いてもらう気なしと受け取っていいのかな?
っつーか何処のどの話なのか…否、正確に言えば思い当たるスレが多過ぎてわからないw
- 749 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 04:32:55 ID:???0
- ここに持ち出すのはよろしくないと思うから、できる限り曖昧に書いた。
それに加えて、意味が分からなくても分かっても適当に流してくれって意味でな。
しかし流れを変えるためのネタがない。そんな時は
シュッ
| | | | | | |
_______
\∩ ∧ ∧キャー!|\ アンゼロットォォオオオオオ!!
\( ゚∀゚; )/ | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 750 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 07:22:01 ID:???0
- >>747
俺も自分で書きながらふた(ryゴーレムな気がしてたぜ!
- 751 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 09:16:14 ID:???0
- 本スレを見ていてふと思い出した物
「俺は出席日数を犠牲にして世界を救ったけど最後のミッションで失敗して卒業式の幻覚を見ながら死んでいく柊蓮司の可能性π!」
「俺は卒業を選ぶか世界を救うか選べずにうじうじしているうちに世界が滅んでしまった柊蓮司の可能性ε!」
- 752 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 10:30:01 ID:???0
- いきなりダブルクロスのネタを持ち出すのは確かに状況把握能力が欠けていると言わざるを得ない
- 753 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 10:32:45 ID:???0
- 「原画絵師の別の作品」というくくりなら普通の話題なんだが。過剰反応じゃねえかなあ。
- 754 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 10:52:16 ID:???0
- 本スレの286だけど
前半も後半も、ちょっと攻撃的になりすぎた気はする。すまんかった
アニメだけ見てたらわからないネタをまた延々と続けそうだったからつい
上の方でやっとアニメの話題が楽しげに続いていた直後だったので
よけいにかーっと来てしまったのかもしれん
>>753
それならそれで「石田ヒロユキの描いたキャラなら」と一言入れてくれたら
まだ話が繋がったと思うんよ・・・・
>>282-283から>>286へと読み解くのは結構難度が高い
- 755 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 10:57:16 ID:???0
- もとい
最後の一行 >>286じゃなく>>285
自分につないでどうすんだ・・・もう寝よう病欠の俺
- 756 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 11:08:04 ID:???0
- >>751
柊蓮司が多すぎる・第2幕の始まりだなw
- 757 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 12:30:00 ID:???O
- 本スレは自治厨に乗っ取られた
- 758 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 12:42:18 ID:???0
- 原作の話をしたIDとサロンという言葉をあぼんしたら
ほとんどレスがなくなりそうだよなw
- 759 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 12:47:34 ID:???0
- 原作の話をしたIDじゃなくて「命」「マユリ」「グィード」「ドリームマン」とかをNGにしたらどうなるか
……それでも十分にあぼんばっかになりそうだなw
- 760 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:10:27 ID:???0
- ドリームマンは登場確定だから黒に近いグレーくらいか。
もうちょっと話が進んだら白になるんだろうけどね。
- 761 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:17:23 ID:???0
- ドリームマンの場合、問題になるのはむしろネタバレだろーか。
- 762 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:18:25 ID:???0
- ギリギリまでビジュアルをふせるべきだよな。あのインパクトを楽しむためにも。
- 763 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:24:36 ID:???0
- ●●が●●ていて●●が●●●●という、あのビジュアルと設定はな。(一応フセ字
- 764 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:29:30 ID:???O
- なんだその怪文章はw
もしかしたら来月のCM枠はドリームマンだったりするんだろーか
「わかったでナイトウィザード、喋りにくいでナイトウィザード」
- 765 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:38:07 ID:???0
- 高校の図書館でのリクエストでエターナルチャンピオン揃えた事があるな。
まあ、ルナ・ヴァルガー置いてたようなとこだけど
- 766 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:42:27 ID:???0
- >>764
アルシャードより喋りにくそうだw
- 767 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:44:58 ID:???0
- ドリームマンもいいが、夢使い中学生とか
ゴスロリ吸血鬼さんとか魔物使いの先生とか
1カットでいいから出てくれねぇのかなぁ。
輝明学園がウィザード養成の場でもあるって設定が
活用される展開があればなぁ。
- 768 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:48:58 ID:???0
- 夢使い中学生と魔物使いの先生か……
前に某所に投下されてたSSを思い出す……
- 769 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 14:20:16 ID:???O
- >>766
肯定をアルシャード、否定をナイトウィザードでやれば、無理はない
- 770 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 14:24:08 ID:???0
- >>769
「ナイトウィザードは否定だ!」って
ナイトウィザードのアニメでやるのは大問題w
- 771 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 14:31:52 ID:???0
- >770
「ある」と「ない」で使い分けるってことではあるまいか。
「その通りでアルシャード」
「そうではナイトウィザード」
- 772 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 14:34:01 ID:???O
- 「つまり、ナイトウィザードのナイトウィザードはアルシャードであり、アルシャードのナイトウィザードはナイトウィザードなわけで、アルシャードのアルシャードはアルシャードとゆーわけで、柊さん、これからする私のお願いにアルシャードと答えて下さい」
「選択肢すらないのかよ!?」
- 773 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 14:47:28 ID:???0
- アルジェリアとナイジェリアって、日本人が見たら地図を破りたくなるような地名だよな
- 774 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 14:54:47 ID:???0
- >>773
だよなあw
- 775 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 15:00:17 ID:???0
- アニメのできがいいから二次創作やるやつもでてくるかなと思ったがまだないようだな。
ぐぐってもアニメ前に比べてあんまり増えてない。
3話やったばかりだから期待するのが早いのかもしれんが。
あるいは、原作が二次創作みたいなもんだから誰もやる気にならないのか。
- 776 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 15:08:34 ID:???0
- >>775
地下の住人が同人やってるくらいだな
アニメ以前からだが
- 777 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 15:11:07 ID:???0
- 地下にあっても地下でないところにはそういうスレがない不思議。
地下行きでないようなネタはシナリオにしちまうからかもしれんが
- 778 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:06:18 ID:???0
- ……レーヴァテインの設定、大概厨設定だよな。
コアユニットのヴァルキリーがエセガイジン喋りのモンティパイソン好きロボットって一点で何か色々台無しだが。
- 779 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:09:11 ID:???0
- 厨設定?何か問題でもあるのかね?
大いに結構ではないか
- 780 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:12:24 ID:???0
- NWでかけらも誅設定じゃないキャラは逆にいないような気もする
- 781 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:13:19 ID:???0
- ライフパス表をROCすればあら不思議。
どんなキャラも厨設定になります。
- 782 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:19:13 ID:???0
- つか、あれはNWの厨設定というか、アルフの厨設定というか、じゅんいっちゃんの暴走というか。
- 783 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:19:39 ID:???0
- 「普通の家庭」と「平凡」を選択すれば…
と思ったが平凡な奴がいきなり世界を護る戦いに巻き込まれるのも厨設定だよなw
きくたけならいきなり凄い設定が生えそうだし。
- 784 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:20:52 ID:???0
- 俺が悪かったw
つーか厨設定やってナンボだよな。
分かりやすく格好良いし盛り上がるし。
- 785 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:23:36 ID:???0
- 卒業式の日、校門をくぐったらそこは……2万年前のミッドガルドだった。
などの超展開を期待している俺ガイル。
でいつの間にかクラスにリターナーが追加されている柊。
ソードマスター/ファイター/オーヴァーランダー/リターナー
オヴァランはクラス制限に含まないというグレディメルール採用で。
- 786 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:29:32 ID:???0
- クラス制限含まないんじゃなくてOVL系列クラスをとると取得クラス+1される
この違いはでかいので注意。あとOVLじゃないとダメ。オヴァランは無理
……まあスレ違いなので消えますね
- 787 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:36:28 ID:???0
- クラス制限なんざ外せばいいんだよ
- 788 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:40:32 ID:???0
- 来週月に行くのにレーヴァテイン出さないかなあ。
無理だろうなあwww
- 789 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:43:42 ID:???0
- >>775
なまじ原作に設定がたくさんありすぎるから、
アニメからの新規参入組職人が設定を消化しきってないんじゃない?
自分もSNE系TRPGで同人小説書いてるし、
NWはアニメからの参入組でもあるからなんとなくわかるけど。
並行世界の触りだけでも、理解がかなりパンクしかかってる。
- 790 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:45:34 ID:???0
- S=Fなら主8界の設定の把握は必要かもしれんがNWだと根本から浚わない限り必要無いと思うけど
精々ラースフェリアとミッドガルドとガイアくらいで
- 791 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:45:56 ID:???0
- あれか、Aパートの最後の辺りに伏せ字で「HAHAHA-!ダウン○●ンはサイコーデェェェェェスゥ」
とかって言いいながら笑い転げてるヴァルキリーが出るのか
・・・・・・ありだなっ
- 792 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:46:17 ID:???0
- 要るところだけ使って他は無視すればいいのに
というのは卓ゲ脳なんだろうか
- 793 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:47:43 ID:???0
- あのヴァルキリーって、外見はホログラムで、せっかくの巨乳も触ってみると
ただの金属の塊の感触なんだっけ?
- 794 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:48:30 ID:???0
- 卓ゲ民はその発想でOKといえるが、二次創作やるようなのには原作設定にこだわるのもいるからな。
消化し切れてないというのはわからんでもない。
- 795 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:49:17 ID:???0
- >>790
ラース=フェリアはともかくミッドガルドとガイアはそんな必要ないと思うぞ
ミッドガルドは柊が行っただけで関係のある世界観じゃないし
ガイアはそもそもほとんど設定がない
- 796 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:49:22 ID:???0
- >793
ウン。だからなのか知らないが地下でもアルシャードはイマイチ元気がない
- 797 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 16:56:27 ID:???0
- 土下座とかは人気有るんだがな
- 798 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:00:01 ID:???0
- 789>>794
資料の少ないミュージックPVやトンデモ系ドラマとか、
芸能人をモデルにしたファンタジーなら
自分もオリジナル作品に昇華して書いてるよ。
ただ、TRPG原作になるとしっかりした資料があるし。
自分みたいにそれを踏まえてから書こうと思うタイプもいるんじゃないかな。
- 799 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:00:16 ID:???0
- ガイアの狐巫女とか可愛いじゃないか。
- 800 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:11:55 ID:???0
- >>797
クラスメイ子さんとかな
- 801 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:17:22 ID:???0
- >>785
やっぱり晶を孕ませたのは柊、と申すか。
- 802 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:18:12 ID:???O
- 俺は2ndの夢使いちゃんで良いや!
ツルペッタンビキニだぜ!たまんねーぜ!
- 803 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:20:31 ID:???0
- じゃぁ1st夢使いたんは俺が頂こうか。
ちらっとでいいからアニメに出るといいな。
- 804 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:26:28 ID:???0
- 流れぶった切って質問させてくれ、本スレでちらっと見かけたんだが
カップルの喧嘩が世界崩壊の原因になるって何の話なんだ?
文庫本リプレイの知識しかないんでよくわからないんだが
- 805 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:30:11 ID:???0
- >>804
公式が出した本の中に、そういうサンプルシナリオがあった。
実際にプレイした人も居るようだ。
ttp://www22.big.or.jp/~umi3/rep/nw14_01.html
- 806 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:32:56 ID:???0
- ゲーマーズフィールド掲載のシナリオだな。
ライターは田中天だ。
- 807 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:33:07 ID:???0
- >>804
ゲーマーズフィールドっつー雑誌の別冊に載っていたシナリオ。
「愛に時間を ナイトウィザード」でググったら
リプレイ乗っけてるサイトがあったのでそれを読んでみるのもいいかも。
- 808 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:35:16 ID:???0
- 本スレ463の
>……シリアスバージョン柊蓮司の要所パーツ
>(髪型とか睫毛とか頤の線とか)を女性のそれにコラージュすれば
>結構美人な大人な女に見えるんじゃないかと(ry
俺の脳内では天からの一撃のシャルになったw
まあ中の人も絵の人も一緒だからかもしれんが。
>>804
なんだっけ、きくたけ参りだっけかなあ。
- 809 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:35:26 ID:???0
- あ、ちなみに、そのシナリオのあたりから正式にベルが萌えキャラへと変貌を遂げたと記憶している。
- 810 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:40:55 ID:???0
- レスしてくれた人、ありがとう。
とりあえず読んでるが、…無茶苦茶ぶっ飛んだシナリオだな、これw
- 811 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:42:50 ID:???0
- >>808
柊レンがいるからそれでいーだろ?
- 812 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:44:14 ID:???0
- >808
アニメの感想サイト巡ってたら、ハーレムシチュものにしては珍しく
主役の男が美形と書いてるところがあって、
柊を美形と思ったことがなかったからちょっと驚いた
柊って美形なのか?
- 813 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:50:49 ID:???0
- 普通に分類したら今まで普通に分類されてた奴が泣きを見る程度には美形
ギャグキャラだからそう認識されてないだけじゃね?
- 814 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:52:50 ID:???0
- 星を継がない者だと藤原血液を輸血した時のの騒動では
本人も美少女と認識してたはず
- 815 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 19:30:51 ID:???0
- 二次元の世界では「美形」と定義された瞬間に美形となるのだ。
- 816 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 19:34:28 ID:???0
- >>812
着てるものをなんとかすればそれなりに…?
まぁブサイクだとは思ったことないな
- 817 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 19:39:15 ID:???0
- みかき絵の柊はガープスで言うならCP5点分くらいの美形だと思ってた
ネコミミ氏の描く柊は15点分くらいあるかも
- 818 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 20:01:28 ID:???O
- >>817
分りやすいwww
- 819 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 20:03:20 ID:???O
- まぁ、諸星あたるよりは美形だよな。
【アニメ音痴はそれしか思い出せない】
- 820 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 20:21:10 ID:???0
- 「美形」の定義を……下げるッ!
【柊力を巡って世界が滅びたという】
- 821 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 20:25:16 ID:???0
- クレオパトラの鼻が低くなったら歴史が変わるって話みたいなもんかな。
ダンディィィィ
- 822 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 20:28:50 ID:???0
- 最近のハーレム系アニメはショタかNice boat.だからなあ
- 823 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:07:23 ID:???0
- これは本スレ向けレスね。
いや、合わせ神子は各キャラ立て合わせ前提に各PLに独自に
ハンドアウト用意してたから、特に何れがPC1かの指定は無い。
本スレ>>502の言うように、スルト以外ならPOLが柊のNWでの
初PC1指定だよ。
- 824 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:16:57 ID:???0
- すまぬ。立ち位置的に
主人公:柊
ヒロイン:翠
裏主人公:灯
介添人:時雨
だったからつい間違えてしまった。
- 825 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:27:57 ID:???0
- 同じくだ…ってかPOLの存在忘れてた
- 826 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:38:04 ID:???0
- POLのCM初放送の衝撃はいまだに忘れられんねー
本スレ>>513
「柊蓮司を発射しなさい」
宇宙に行く場合、柊だけこれで。
- 827 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:42:04 ID:???0
- >>826
柊だけ宇宙の彼方へと飛んで行方不明になりそうだ
- 828 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:44:59 ID:???0
- >>817
・サンプル魔剣使い(容貌CP:0)
・みかき柊(容貌CP:5)
・ネコミミ柊(容貌CP:15)
・けうま柊(容貌CP:15)
・ぽぽるちゃ柊(容貌CP:5)
ってあたりかな。
POLのぽぽるちゃ柊が、そんなに美形って訳じゃないけど格好いい、って感じで俺は好き。
- 829 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:45:24 ID:???0
- マルクとダガーと一行屋自重
- 830 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:02:31 ID:???0
- >>786
グレディメ13ページの柱に「オヴァランのみ上限を超えてもよい」って選択ルールが書いてある。
>>801
流石に柊と結ばれなければ「スルトの妻」の名前を名乗れんだろ。
そうでなければ旦那が哀れ過ぎる。
…それに、「オーディンの槍」297ページ2行目のあれは「柊の末裔」と解釈出来るしな。
- 831 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:06:34 ID:???0
- 想像妊娠か
- 832 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:17:37 ID:???0
- またスレチなので嫌なんだが勘違いはよくないと思うので
>>830
それは「してもよい」。任意ブレイクと一緒でGMの許可が必要
- 833 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:20:08 ID:???0
- 柊はいつ頃魔剣使いになったんだろ。
あいつの「不良学生」ってレッテルの由来は、高校一年の頃は本当に硬派な不良のイノセントだったからと言う可能性を考えてるんだけど。
もっとも、これも鳥取次第とは言えるんだけど。
- 834 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:28:11 ID:???0
- >>831
中に誰もいませんよ
- 835 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:29:02 ID:???0
- >>832
…だからちゃんと「選択」ルールって>>830で書いてるよ俺。
それに、>>785でもそのルールを使うって前提を書いたってば。
どうせ宇宙に行くなら空中戦用に「七星」を出して欲しいな。どう「魔剣」を強化するのか絵で見たい。
くれはには2話の最初に出てきた「神樹の箒」を回収して貸与で。
- 836 名前:メロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:31:26 ID:???0
- ……七星……
あの、「魔剣使いはやっぱり不遇」と多くのユーザーを言わしめた微妙箒か。
- 837 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:25:04 ID:???0
- 俺はブロンズスター(シルバースター)を出して欲しいな。
形状が「馬鹿でかい箒」なのか「完璧に宇宙船なのを箒と言い張ってる」のか、実物を見てみたい。
- 838 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:40:42 ID:???0
- シルバースターで宇宙いくって描いてあったような
- 839 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:50:05 ID:???0
- 宇宙航行用スペースシャトル型箒シルバースターで月へと言ってたな
- 840 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:51:35 ID:???0
- ガンナーズブルームやウィッチブレードは申し訳程度に箒っぽい外見を維持してたけど
アインソフオウルはもう言い訳の聞かないレベルで別の形状だよなあ
と思ったが3話見てふとあれは羽箒なんじゃないかと思い直した
- 841 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:01:37 ID:???0
- >>840
>言い訳の聞かないレベルで別の形
つルナハウリング、ビーストクロウ、光の翼、忍法秘伝の巻
- 842 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:09:56 ID:???0
- 横から補足するとゲーマーズフィールド増刊『ウェポンスミス』追加の箒な。
ルナハウリング:魔物使い専用 ゾイドっぽい犬型ロボ
ビーストクロウ:人狼専用 巨大なガントレット これまた巨大な爪がついてる
光の翼:使徒専用 プラーナを翼の形にするらしい
忍法秘伝の巻:忍者専用 巨大な巻物型 ビジュアルとしてはゲゲゲの鬼太郎&一旦木綿
- 843 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:13:34 ID:???0
- >841-842
そこらへんはまだギリギリ「一本の棒」っぽいシルエットだから俺的にはアリだった。
- 844 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:18:02 ID:???0
- ならばドラゴンブルームはどうだ
- 845 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:24:27 ID:???0
- >844
あれはたしかにちょっと厳しいな
>本スレ558
いや、振ってみるwじゃねえだろ……ちょっとは552の努力を買ってやろうぜ。
- 846 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:27:55 ID:???0
- なんという空気の読めなさ……
ていうか空気読めないのにどうやってTRPGしてんだ
- 847 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:32:07 ID:???0
- 知らないのか?
コンベにまで来て空気読まないでオナニーしていくヤツがいることを
主にデブ
- 848 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:41:57 ID:???0
- 「実は原作に記述があるんだ、詳しくはサロンで」くらい気を使っていいと思うな。
そっから発展して一言二言付け加えるヤツがぞろぞろ出るのは明らかなんだし。
- 849 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:42:01 ID:???0
- 全く情報がないのってアニメの展開くらいだな
- 850 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:43:49 ID:???0
- 本スレぐだぐだだな
- 851 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:45:04 ID:???0
- 当人同士は終わってるのに横からグダグダやるのはどっちの板の住人なんだろう
- 852 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:45:38 ID:???0
- ネタバレは除くと、アニメ組を無視した話題がマズいだけであって、
質問→原作ではこう語られている はセーフだと思うんだけどなあ。
もちろん、そこから原作話になるのは問題かもしれないが。
- 853 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:46:06 ID:???0
- おまえらこの問題を意識しすぎて逆に空気悪くしてるぞw
ナイトウィザードに関連してることならほとんどのヤツ(アニメ組)は気にしてないから、
いままで通りやっててくれた方が俺は嬉しいんだけどな。
さすがに違うタイトルを持ち出されると困るけどね。
- 854 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:46:56 ID:???0
- 一番の問題は、本来の機能が果たされないでオチスレになってるこのスレ
- 855 名前:849:2007/10/20(土) 02:49:09 ID:???0
- 誤:情報がない
正:情報格差がない
>>851
十中八九卓ゲ板のほうかな?つーかアニメで知った方々は普通にROMってそう
まあ、「卓ゲ民ですら全く情報のない」って書かれたから
つい反応したんだろうな、多少の情報が存在するわけだし…
- 856 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 03:06:00 ID:???O
- 食い付いてるのをどちらかにカテゴライズするのもどうなのよ
- 857 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 03:08:26 ID:???0
- 見下したいんだろ。自分は違うって
- 858 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 03:09:03 ID:???0
- 二つ引き合いに出して罵りあうよりは
卓ゲ民が空気読まずにすみません、全員これから気をつけます
…のほうが話は簡単で収まりやすい
- 859 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 03:10:57 ID:???0
- つーかさなんか自分勝手な思い込み(卓ゲ民が迷惑かけてるとか
アニメ組が卓ゲ組を排除しようとしているとか)で
暴走してるのが何人かいるだけだと思うんだが・・・
本スレの基本スタンスは>>853+原作組はなるべく自重だったと思うんだけど・・・
- 860 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 03:12:51 ID:???0
- それで十分だな
そもそも荒れてすらいないのにここで話題を続ける意味が何処に?
- 861 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 04:01:31 ID:YpPxBRPNO
- 話の流れをブッタ切ってしまいますが、4話で折角宇宙に行くのだから、ミッドガルドの美少女宇宙戦艦出してくれないかな〜。
……画面の隅でいいから。
- 862 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 04:23:55 ID:???0
- トイレにでも格納されてろwww
- 863 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 04:46:28 ID:YpPxBRPNO
- なんと言うか、今も元気に稼働してるって事見たかったんだ。…眠くて戯言書いた。
…アンゼロット宮殿のトイレに格納してもらってくるよ……。
- 864 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 05:49:21 ID:???0
- ところで、18世紀ごろの裁定者たちは
何を思って炎色反応に科学的な根拠を付け加えたんだろう。
- 865 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 06:44:32 ID:???O
- 世界桔界強化キャンペーンでもやってたとか?
積極的に読s…もとい裁定者の妄言が採用されてたと。
- 866 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 06:52:26 ID:???0
- >>864
古代メガラニカ文明の生き残りが、
将来に備えてその常識を保存しておいた
花火などに姿を変えてこっそりとね
- 867 名前:メロン名無しさん@実況は実況板で :2007/10/20(土) 09:12:09 ID:???0
- そういえば、「スルトの剣」でファー・ジ・アースに"あげられた"世界を滅ぼすような船はどうなった?
文庫のリプレイしか見てないんだが、"あげられた"レーヴァテインはスルーされてるのか?
- 868 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:13:23 ID:???0
- 完全にスルー。
- 869 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:13:45 ID:???O
- >>867
あるけどスルーなんじゃね?
- 870 名前:メロン名無しさん@実況は実況板で :2007/10/20(土) 09:17:10 ID:???0
- >>868
>>869
ありがとうございます。
でも、2ndのストーリーやリプレイが進んでいったら、そのうち出る可能性もなくはない……。
- 871 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:17:28 ID:???0
- あれはシナリオフックにも使いづらいしな……
- 872 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:25:10 ID:???0
- アレの存在はきくたけも本気でいやがってたしなw
スルトの剣そのものと柊のミッドガルド行きは公式に組み込まれたが芳香剤関連は完全スルー
- 873 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:27:40 ID:???0
- アニメで、月にいく時にチラッとだけ出たりして。
- 874 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:30:47 ID:???0
- じゅんいっちゃんときくたけの、なんつうか仲がいいけど腹に何か抱えている関係が如実に表れたな、と言う感じで>戦艦
アレは本気でいやがっていたように見えたな。
『俺はこのセッションを壊す!』とか、どこまで本気なのかじゅんいっちゃんは。
- 875 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:34:22 ID:???0
- 昔は険悪なんて言葉が生ぬるい間柄だったらしいからね〜
今は強敵とかいてとも?と呼ぶ間柄
- 876 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:36:17 ID:???0
- 森砦のときのきくたけも大概酷かったから別にいい
つーか正直炎砦のザーフィのシナリオブレイカーっぷりは森砦の憂さ晴らしなんじゃないかと思わずにはいられない
あとじゅんいっちゃんって基本まともなPLじゃね?
壊す壊す言ってるわりにまともなプレイしてるような
- 877 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:39:38 ID:???0
- ヴィオにしても最後以外はキチンとやってたしね
りゅういっちゃんは本人の意思とは無関係にシナリオ破壊してた気もするがw
- 878 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:39:40 ID:???0
- アニメとコミックと小説、宝珠を巡る話は全部食い違ってるけど
この食い違い一つとっても、卓ゲ者としてはシナリオのネタが山と隠れてるから美味しいよな、と本スレの流れをここに持ってくる。
一度はちゃんとやってみたい、タイムパラドックスモノのシナリオ。
- 879 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:41:38 ID:???0
- しかしタイムパラドクスならALGの方が向いてるジレンマ
- 880 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 10:49:47 ID:???0
- じゅんいっちゃんは横に監督者がいるとそちらの対応で手一杯になって
シナリオを壊すまで気が回らなくなる
- 881 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:25:18 ID:???0
- >>876
いやえんどーちんはあんなもんだよ。
そもそもザーフィは発言はアレだがシナリオブレイクなんかしてないし。
えーと、他にえんどーちんのキャラって言うと、
俺が知ってるのはクロード、オリエ、忍者娘だな。
みんな似たようなもんだw
- 882 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:34:40 ID:???0
- くれははベル様・アンゼと貧乳同盟結成してるんだぞっ!?(本スレに向かって叫んでみる)
- 883 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:39:29 ID:???0
- でもベルは姿によってヴァリアブルだし、アンゼの一人負けじゃないか?w
- 884 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:40:58 ID:???0
- くれはは育ったのだよ。
- 885 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:44:10 ID:???0
- >>833
そんなことすると昔の姿持ち出すぞアンゼ様はw
- 886 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:44:16 ID:???0
- ベルといえばすっかり輝明学園制服で定着してるがアニメでもそこらへん語られるんだろうか
- 887 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:48:05 ID:???0
- 語られないんじゃね?
そもそも出てくる場面がかなり暗くてつぶれてるから注意して見ないと学園制服だって気づかなそう
あとそろそろ3ターンはガチバトルする強敵でてきてほしいな
もっというと魔力水晶弾使うような相手
- 888 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 12:06:00 ID:???0
- >>885
だがちょっと待って欲しい。
前世の姿を持ち出した場合
返って引かれないだろうか。
アンゼ様は黙ってれば清楚可憐な美少女だから
素直にその方面でアピールすればよいのさ。
- 889 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 12:25:43 ID:???0
- 黙っていられるアンゼ様などアンゼ様ではない
- 890 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 13:30:43 ID:???0
- >885
確かに、逆に不利になる気がする。
胸の大きさと引き替えにそれ以上のものを失うというか……
- 891 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 13:35:16 ID:???0
- というか過去を引っ張り出すとただでさえない威厳とか何かが根こそぎ消えるよね
男なんぞで世界滅ぼしかけた女が世界の守護者とか笑わせんなよ、って具合にさ
- 892 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 13:37:42 ID:???0
- いや、概ね全世界のウィザードが納得すると思う。
- 893 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 13:44:52 ID:???0
- その前にセラを出せば少しは和らぐのではないだろうか。
- 894 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:22:40 ID:???0
- 今年のサイン会は整理券制度なんだね
去年は予定時間をずいぶん超過したからなぁ
- 895 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:49:43 ID:???0
- ここでアニメからリプレイに入ったせいで、ここで語れるほどの経験もないが
向こうで喋ろうとするとサロン池馬鹿と言われる哀れな俺に昔アンゼ様をkwsk
スケアクロウ最高だよスケアクロウ
- 896 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:56:33 ID:???0
- 90年代の前半辺りに「超女王様伝説 セント★プリンセス」という読者参加企画があってな…
最終的にアンゼとエクスィムが男取り合ってのNice boat
で、平行世界のファー・ジ・アースの守護者にアンゼが選ばれて、今のロリババァとして転生
とりあえずこんな感じか?
- 897 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:59:03 ID:???0
- そんな感じだな
以前本スレかどっかでその月女王アンゼロットの画像が投下されたな
保存し忘れたから俺はもってないが
ってーかアンゼロットといいセラといいなんで実力あっても性格がアレな連中ばっかり守護者として拾ってきますかねぇ夢幻神は
- 898 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:00:21 ID:???0
- そしてアンゼといいセラといい、なんで中の人が小暮(ry
- 899 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:01:13 ID:???0
- 外見はこんな感じ。
可憐な美少女になってくれて本当よかった。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp079639.jpg
- 900 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:05:56 ID:???0
- ああ、俺が読んだリプレイでも見かけたなぁその超女王様伝説っての
あとDearなんてアイドルネタとかもあったらしいねw
こっちはなんか普通に戦闘用設定も載ってて笑ったw
教えてくれてありがとう!
しかし昔アンゼ様ケバイwww
- 901 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:09:44 ID:???0
- DearはNWと同じファー・ジ・アースのやつ
アイマスで始まったかと思えばデスボイスことぴちぴちピッチで終わった作品だったなぁ…
- 902 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:10:42 ID:???0
- >>897
逆に考えるんだ。
実力があるのに性格がアレな者を集めてくるんじゃなくて
性格がアレなせいで他の世界から追い出された
再利用可能な実力ある者しか集まらないとすれば……ほら、つじつまが合う
- 903 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:14:10 ID:???0
- >>902
なんか宇宙のあっちこっちに埋められたり封印されたりしてる
ぐれーと・おーるど・わんの皆様と大差ない気がしてきました
- 904 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:22:46 ID:???0
- >>900
だからアンゼ様は時々前世を懐かしんでは
密かに私室で台詞の練習をしているのだ。
可憐なアンゼ様にちょっと恥ずかしげに
「ものども、やっておしまい!」とか命令されたら
誰だって思わず従ってしまうだろう?
- 905 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:23:23 ID:???0
- でも世の中には当時からのアンゼの下僕だって沢山いるわけで。
実際、アンゼの近衛騎士団(ロンギヌス)の中には、そっちからの転生者とかいそうだ。
- 906 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:24:05 ID:???0
- >>904
それを柊に見られて、柊がフルボッコにされる訳ですね!!!
- 907 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:31:18 ID:???0
- 本スレかどこかで拾った当時のアンゼの勇姿。
なんというむっちり加減。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp079665.jpg
- 908 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:47:56 ID:???0
- 相変わらず、普通に古い資料が出てくるスレだなぁ
まぁ、俺も96年製初代S=F(箱版)持ってるが
- 909 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:50:32 ID:???0
- 昔からのきくたけ者の多いスレですね
俺の場合E−LOGの赤巫女が最初だったか
しかもいきなりラストバトルのw
- 910 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:51:34 ID:???0
- >>901
ゼノクラもロボにしないで、デスボイスバトルにしておけば!
- 911 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:00:30 ID:???0
- >>907
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
- 912 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:46:45 ID:???0
- >902
なんか昔、そんな感じのロボアニメがあったな。
- 913 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:12:15 ID:???0
- パトレイバー?
- 914 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:13:49 ID:???0
- 性格を無視してとにかく有能なのを集めるってのはナデシコだろう
ただセラにしろアンゼにしろその性格のせいで世界ぶっ壊した極めて危険なヤンデレというあたり
連中のほうが数億倍マシな気がする
- 915 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:13:49 ID:???0
- ナデシコ
- 916 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:30:35 ID:???0
- >>914
つまり、「世界は狙われている」と同時に「ヤンデレに守られている」というわけだな
……もの凄く不安を感じるが、ある意味最強(最凶?)の壁じゃないか。泥棒ネコには容赦しないぜ。
- 917 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:34:33 ID:???0
- だいじょうぶ。今のアンゼはロンギヌスに男を山のように確保しているはずだからかなーり余裕がある。
ヤンの本領は発揮されないはず。
- 918 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:37:05 ID:???0
- さしあたって一番の問題は幻夢神の化身の一人がそのヤンデレ天使に育てられていて
その化身の一人に御執心な男がいてその男に女がいることな気がする
- 919 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:44:40 ID:???0
- アンゼロットが同一のアンゼロットだってどこで出たっけ?
- 920 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:47:24 ID:???0
- 明言はされてないはずだけど、匂わせる描写はあちこちで出てくる。
特にオーバーナイトとかは露骨だな。
- 921 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:48:15 ID:???0
- >>919
オーバー・ナイトで幻夢神にアンゼが拾われて
ルーにイクスィムが拾われて
最終的にアンゼが勝って、アンゼがイクスィムを取り込んでるのが今の状況
だからアンゼは真昼の月の二つ名を有してるわけだ
- 922 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:44:42 ID:???0
- しかし、昨今のヤンデレブームをそんな前から予期していたとは……
やるなきくたけ!
- 923 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:47:10 ID:???0
- でも、ヤンデレって人気はあんまりないな、弄られはするけど。
- 924 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:55:13 ID:???0
- ヤンデレのキャラを「俺の嫁」とか言い出すやつはかなり怖いと思うんだが。
あれは、弄られ程度で十分人気有りと見ていいと思う。
- 925 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:59:51 ID:???0
- ヤンデレは愛ゆえに病んでしまうという点が美しいのだ
別に包丁とかのこぎりとか持って殺すとか監禁調教とかという点が好きだという奴はあまりいないと思う
- 926 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:01:13 ID:???0
- ヤンデレキャラは、萌えるわけでも側に居たい訳でもないが、
目が離せない。
- 927 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:04:06 ID:???0
- その感情は多分愛じゃなくて吊り橋効果とかストックホルムシンドロームとかって奴だと思うよ
- 928 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:12:44 ID:???0
- >>925
同意だな。
そういう意味で、ひぐらしのレナとかをヤンデレ扱いされるとかなり腹が立つ。
- 929 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:35:57 ID:???0
- >>928
ヤンデレの刃物は、決して主人公には向かないんだよね。
- 930 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:44:05 ID:???0
- >>929
いや、決してそんな事はないぞ。
主人公を取られたくない→じゃあ取られないためにはどうするか→手を出す奴は37564or私だけのものに(ry
て場合もあるし、それに刃物じゃなくても、別に薬とか方法はいくらでもあるしな
- 931 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:45:52 ID:???0
- 切り落とした首をホルマリン漬けにして愛おしげに語りかけるとかがヤンデレの本家なんじゃないの?
- 932 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:46:36 ID:???0
- 愛ゆえに歪んだ行動をするのがヤンデレだから、恋愛全く関係ないところで狂ってるレナとかは違うよなあ。
- 933 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:57:50 ID:???0
- >931
なんか突然大正とか昭和の香りがしだしたなw
- 934 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:59:48 ID:???0
- >>932
なるほど、「ヤン」と「デレ」の場所が違うのか。
- 935 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:02:12 ID:???0
- >>923-934
……なんかエロゲ板のヤンデレスレか嫉妬スレのような空気になってきたな
個人的にはヤンデレの定義は>>925だと思ってるんで、
レナは>>928>>932と同意見だな
まぁとりあえずヤンデレとNWに絡めておこうか
……アンゼロットが紅茶に毒を仕込むのはいつですか?
- 936 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:03:07 ID:???0
- 既に習慣性のある薬物をコツコツと……
- 937 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:03:15 ID:???0
- ヤンデレの本家と言うと、
妊娠したあと恋人に裏切られて発狂したドイツの踊り子だろ?
- 938 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:04:31 ID:???0
- >>935
え、いつも入ってるじゃん。w
- 939 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:05:06 ID:???0
- >>937
ぶっちゃけ神話の時代まで遡れるぜ?
- 940 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:06:12 ID:???0
- ヘラとか分かりやすいよな
……なんだ、アンゼロット全然ふつーじゃん
- 941 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:06:48 ID:???0
- >>940
普通過ぎてインパクトの欠片もないな
- 942 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:06:54 ID:???0
- >>935
っ「Lvの下がる毒」
- 943 名前:935:2007/10/20(土) 20:08:55 ID:???0
- >>938>>942
うむ、まさしくそのつっこみを待っていたw
- 944 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 20:21:34 ID:???0
- 美しい神様はエキセントリックでなければならないと言うことだな
- 945 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:33:09 ID:???0
- あんまり完璧すぎてもハァハァしないんだよ
古代ギリシャ人もさ
- 946 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:35:42 ID:???0
- 本スレ
>>846、>>852へ
柊の家は赤羽神社のすぐ近く
(隣とかいう描写もあったような気がする)
のマンション
- 947 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:38:24 ID:???0
- あかりんは普段どこにいるんだ?
絶滅社秋葉原支部か?
- 948 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:40:28 ID:???0
- あかりんはマンションで一人暮らしだな。
場所がどこかは分からんけど。
- 949 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:42:48 ID:???0
- 72人の萌え魔王が、輝明学園秋葉原分校を落とすべく
電気街に魔王喫茶を開業した、と言うシナリオを思いついた。
大惨事の匂い。いろいろ。
- 950 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:48:07 ID:???0
- 72人のうち1人ないし2人は既に死んでる件
そもそも最低1人は男な件
- 951 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:50:19 ID:???0
- >>949
愚か者め、UGN秋葉原支部・喫茶店ゆにばーさるに楯突くつもr
______
l"-中------中-"l
/"|__上二二土___ノ")
ヾ:::::/ ヾ::::/
|-.| .i:: i
,| | , "´;;;ヽ、 .|ー|
ト-' i_ i.i `.:; | | アンゼロットォォオオオオオ!!
丶、.:.:: 丶,_ .:' ─┘ |
>ー'´ イ.:.:.:.:i-‐´
┌─''".: ̄/ ´ k.:.:.:イ
_ ヽ___.:.:.:/ .l:.:.:.:.:i
┌ ヽ.、_ト-'´ .l.:.:.:.:.:.!
|::::::::::::::::ヽ ∧.:.:.:.:.:!
|:::::::|ヽ、:: .、∧ i |.:.:.:.:.:| ______
_______|:::::::|_`ヽ::└┬┘|_/__ | 卓ゲ↓|
\ .|:::::| |::::::::| |\  ̄ || ̄ ̄
\ ..''丶、 イ .|::::::::| .| \ ||
\ `ー ,,_,i |::::::::| | \
\ |::::::::| | \
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 952 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:51:39 ID:???0
- 菊田先輩なら何着ても似合うよ
なんせ眼鏡だしな
- 953 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:52:29 ID:???0
- >>950
菊田先輩が萌えないと申すか。
- 954 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:52:30 ID:???0
- >>951
バカおめぇ、その前に流鏑馬さんの名前出せって!
- 955 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:55:41 ID:???0
- >>952
さて、おまいらそろそろこっち来い、な?
【まとめてメロンに引きずっていく】
- 956 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:56:54 ID:???0
- >>955
落ち着け、ここがメロンだw
- 957 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:57:38 ID:???0
- >>955
落ち着けここはサロンだ
- 958 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:59:43 ID:???0
- ってメロンここぢゃんorz
- 959 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:00:47 ID:???0
- メロンとサロンを間違えた/(^o^)\
逝ってきます
l"-中------中-"l
/"|__上二二土___ノ")
ヾ:::::/ ヾ::::/
|-.| .i:: i
,| | , "´;;;ヽ、 .|ー|
ト-' i_ i.i `.:; | | アンゼロットォォオオオオオ!!
丶、.:.:: 丶,_ .:' ─┘ |
>ー'´ イ.:.:.:.:i-‐´
┌─''".: ̄/ ´ k.:.:.:イ
_ ヽ___.:.:.:/ .l:.:.:.:.:i
┌ ヽ.、_ト-'´ .l.:.:.:.:.:.!
|::::::::::::::::ヽ ∧.:.:.:.:.:!
|:::::::|ヽ、:: .、∧ i |.:.:.:.:.:| ______
_______|:::::::|_`ヽ::└┬┘|_/__ | 裏界↓ |
\ .|:::::| |::::::::| |\  ̄ || ̄ ̄
\ ..''丶、 イ .|::::::::| .| \ ||
\ `ー ,,_,i |::::::::| | \
\ |::::::::| | \
- 960 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:03:00 ID:???0
- 本スレの矢薙のトークの評価が意外だw
ふぃあ通のgdgdっぷりとJGCの壊れっぷりしか知らないからなあ。
まあ、ふぃあ通でも英麻さまよりは真面目に進行しようとしてるのは分かるけど。
- 961 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:04:52 ID:???0
- いや、ナギーは結構フォロー入れてるよ。脱線止めたり、商品の話題を振ったりな。
まあ最低限のことだとは思うけど。
ふぃあ通のパーソナリティ兼放送作家兼プロデューサーみたいな立場のせいもあるだろう。
- 962 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:10:46 ID:???0
- >>959
間違えた上にAAのコピペもろくにできないのか…
- 963 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:12:58 ID:???0
- まぁふぃあ通やJGCの矢薙は黒矢薙
今回のトークショーの矢薙は白矢薙
としておけは不自然じゃないよ
- 964 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:14:52 ID:???0
- 羽衣のボケがちょっと異次元過ぎて、矢薙が頑張らないとおかしな事になるから、ってのが大きい。今日のトークショウは。
はやくふぃあ通に呼んで、英魔様とタイマントークさせたい。
こじまめに次ぐ三下の誕生か、こじまめが逆らえない人その二の誕生か。
- 965 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:15:07 ID:???0
- 黒矢薙ってどのキャラの事なんだろ
黒くなろうとしたアドだって結局白かったし(シャードが)
- 966 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:15:28 ID:???0
- >>964
あれか、ベクトルとしては天みたいなもんか>矢薙
- 967 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:16:08 ID:???0
- 命がけっこう黒かったと。
- 968 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:23:02 ID:???0
- 命はPLというよりPCが黒かった感じで、皇子はPLが黒かった感じがする
- 969 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:44:26 ID:???0
- 白矢薙として挑戦したまほうせんせいは影が薄かった罠
- 970 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:45:51 ID:???0
- 矢薙は本質的に白いから、意図的に黒ぶらないと駄目とか
途中で影が薄くなるのも段々地が出てくるからと考えれば
- 971 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:46:48 ID:???0
- でも一番最初の命がアレなんだぜ?
- 972 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:48:21 ID:???0
- 命ってやっぱ最初だからキャラとしてのイメージが固定されてないってのはあるな
- 973 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:49:14 ID:???0
- 力使ったら死ぬとか妹と殺しあうとかホモとかなw
- 974 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:49:42 ID:???0
- ところで次スレヨロ>970
- 975 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:56:26 ID:???0
- 矢薙キャラの特徴を上げてみる
命:妹をないがしろ&先輩ラブ
皇子:にゃふぅ命&ノリノリの暴走ロールプレイ
静:PCのロールプレイよりシナリオの進行の手助け役っぽいPL
時雨:翠ラブ&柊キライ
アド:ノリノリの海産物ロールプレイ
つまり黒矢薙とは、変なキャラを大真面目にロールプレイしきるPLのことなんだよ!!
- 976 名前:メロン名無しさん:2007/10/20(土) 23:57:58 ID:???0
- ナギーは声優として主役経験が少ないから、脇役が性に合ってるんだろうw
- 977 名前:970:2007/10/20(土) 23:59:41 ID:???0
- 本スレも以降タイミングみたいだがこっちが先に立てちゃった方がいいのかな?
- 978 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:01:25 ID:???0
- ちょうど微妙なタイミングだな
- 979 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:02:52 ID:???0
- >>976
なんかBLものだと主役そこそこやってるらしいよ
- 980 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:05:02 ID:???0
- 今気づいたが、ヤンデレって正確にはデレヤンと書くべきじゃね?
- 981 名前:970:2007/10/21(日) 00:07:16 ID:???0
- 向こうから来てもこっちから行く奴は少ないだろうってことで立てようとしたが駄目だった
俺の次の奴頼んだ
本スレが新規、一見さんが引くような流れのため避難所として
原作組みやTRPGなどのアニメ外の部分を含めた話題のために立てました
次スレは>>970あたり
■前スレ
【ネタバレ】ナイトウィザード その2【卓ゲ向け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192325573/
■本スレ
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192672625/l50
■アンチスレ
ナイトウィザードはTRPGヲタも呆れ顔の身内アニメ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191188654/
■原作スレ
菊池たけし セブンフォートレス ナイトウィザード36
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1192616714/
- 982 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:07:23 ID:???0
- >977
向こうの話題をこっちに移籍するのがメインの使い方だからこっち先に移行して向こうのテンプレに食い込んだ方がいいだろうな
- 983 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:14:10 ID:???0
- 【ネタバレ】ナイトウィザード その3【卓ゲ向け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192893066/l50
立ったよー
- 984 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:15:52 ID:???0
- >>983
乙
- 985 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:16:12 ID:???0
- >>983
乙
- 986 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:18:56 ID:???0
- スレ立て乙
修正間に合ったみたいだね
- 987 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:20:58 ID:???0
- >>983
乙です。
>>980
正確にはそうなのかもしれんが、ツンデレとかクーデレがはやってた頃にできたから、
〜デレとなった方が分かりやすかったのかも知れん
- 988 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:31:13 ID:???0
- 油断するな。
迷わず折れ。
出席を切らすな。
紅茶に手を出すな。
――魔剣使いの警句
- 989 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:31:54 ID:???0
- ランナー乙
- 990 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 00:50:13 ID:???0
- >>980
あとは、「病んでる」のもじりから来てるってのもあるから。
- 991 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 02:15:48 ID:???O
- 2007/09/06(木) 17:16:07.05 ID:HH+rkrnc0
818 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 15:16:47 ID:FTJ3vG2L
フレデリカ、この戦いが終わったら……
私は君より七歳も年上だし、なんというか、その、生活人として欠けたところがあるし、その他にも欠点だらけだし、
いろいろと顧みてこんな事を申し込む資格があるかどうか疑問だし、いかにも地位利用をしているみたいだし、
目の前に決戦を控えてこんな場合にこんなことを申し込むのは不謹慎だろうし……
だけど言わなくて後悔するよりは言って後悔する方がいい……
ああ、困ったものだな、さっきから自分の都合ばかり言ってるな。要するに……要するに
結婚してほしいんだ
これがホントのヤン・デレ
これ探してたら流れが全然変わってた件
- 992 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 02:35:01 ID:???0
- >975
そしてガン無視される流カワイソス。
あれだ。銀河鉄道物語のラジオだと普通だったんで、ふぃあ通のように壊れてほしいものだと願ったものだ矢薙にはw
- 993 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 02:44:07 ID:???0
- 誰(ry
- 994 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 02:45:15 ID:???0
- 「柊はお前のキャラじゃねえ」とは割りと本気で突っ込みたかった。
- 995 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 02:51:04 ID:???0
- 本スレ見てて思った。
きくたけの出す精鋭かぁ・・・・w
- 996 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 03:22:45 ID:???0
- 精鋭と言えば、どこぞの組織の支部長さんが優秀な部下を集めているそうだよ。
- 997 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 03:24:11 ID:???0
- 「任せておいてくださいよ!俺達は最強のエース部隊ですよ!」
「そうですよ!支部長はでーんと構えて見ててください!」
- 998 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 03:26:53 ID:???0
- 「「「「「うわーもうだめだー」」」」」
- 999 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 03:29:46 ID:???0
- 「あああああ、やっぱりーーーー!」
- 1000 名前:メロン名無しさん:2007/10/21(日) 03:29:51 ID:???0
- ./ | l l l .l |
./ | .| | | | l |
./ | .| l | l | | l |
l | .| | | | l .| l ヽ | | l |
l | .|、 |_|_ | lハ .| l\ヽ._l.、 .l l |
l | ‐| ヘl i \|. |∧ヽ .|ヽハ ヘ \.l `、| .| |
l/ヘ ヘ ヽ`、 |/下 ゝOヽ`l ヘ \ l ァィfゝO マヽ .l l .|
ヘ ハ \ ヽ{〈 !'l oj |i` ヘ ヽl .l ki´ ol.,l >l l .|
.ヘ ヘ ヽ\l ゝoー.'ソ ゝoー'ソ/ .l l |
f |∧ ヽ .\.  ̄´ ´ ̄ .| i l |
| \|トヘ丶ヽ ' ./| |ノ | 次スレ…行ってくれますね?皆さん
| | | 人 r__ ァ / .l | i |
| i. | | ゝ_ イ .| .| i |
| .i | | i`>、_ _.<、 i. .| .| .i |
| i | .| .i' __>`| >-<´ .| <_ i .| | i |
,| i | | |<__,-、| |,-、_> i | | i |
イ_ ,i--、| .| .i `、 i `-、_ .__.ィ'へ冫 / i.| | i _ |
/ ̄.:.:.:.:.:.:.`| |''"´.:.:`、 / ''"´! `ハ/_/`ー-.| |''"´:.:.:.:\|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.:.:.:.:.人 ,.--、/_/:.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
シュッ
| | | | | | |
_______
\∩ ∧ ∧ヌワッ!|\ アンゼロットォォオオオオオ!!
\( ゚∀゚; )/ | \ 【ネタバレ】ナイトウィザード その3【卓ゲ向け】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192893066/
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50