【ネタバレ】ナイトウィザードその8【卓ゲ向け】
- 1 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:17:17 ID:HeZdXQ9W0
- 本スレが新規、一見さんが引くような流れのため避難所として
原作組やTRPGなどのアニメ外の部分を含めた話題のために立てました
次スレは>>970あたり
■前スレ
【ネタバレ】ナイトウィザードその7【卓ゲ向け】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196474713/
■本スレ
ナイトウィザード-NightWizard!-セッション23
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197442860/
■アンチスレ
ナイトウィザードは初見お断りの身内自慰アニメ2
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193245331/
■原作スレ
菊池たけしセブンフォートレスナイトウィザード41
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1197088908/
- 2 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:17:52 ID:???0
- ■公式サイト
http://www.nightwizard.jp/ (TVアニメ公式)
http://www.kids-station.com/minisite/nightwizard/ (キッズステーションHP)
■まとめサイト
http://www42.atwiki.jp/nightwizard/ (ナイトウィザード The ANIMATION Wiki)
- 3 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:34:27 ID:???O
- >3なら最終話でくれはの乳が萎む
- 4 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:42:07 ID:???0
- >>4ならエンディングフェイズでくれはの乳が再び増量
- 5 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 21:50:54 ID:???O
- >>6ならディングレイ再覚醒で
シャイマールと怪獣バトル
- 6 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:17:47 ID:???O
- はわ&乙!
ここまでスレが延びるとは感慨深い…。
- 7 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:31:53 ID:???0
- >>前スレ999
ダメージが全てコイズミに向かってるように見えるぞw
あと、くれはにはいい加減もっと強い呪文を使わせてあげるべきだと思います
- 8 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:37:19 ID:???0
- くれは「すたーふぉーるだうーん」
冗談はともかく、レインボウフィールドは強いと思うよ!
ていうか一番優遇されてないのはマユリだと思うんだ!
- 9 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:39:25 ID:???0
- レインボウフィールドにタンブリングダウン
素敵なサポートキャラだよなぁ
GM泣かせ的な。
- 10 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:40:45 ID:???0
- ドラゴンフレイム!とか叫んでエミュレイターを一掃とかしてくれないかなあ、まゆりん。
- 11 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:42:44 ID:???0
- >>9
実際、タンブリングダウンとレインボーフィールド持ってる冥/水の高レベル陰陽師ってGM泣かせもいいとこだよな
- 12 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:43:45 ID:???0
- マユリが冷遇されてるというよりドリームマンが優遇されすぎてるだけな気もする
というか脇役なんだから活躍できなくてもしょーがないだろさみしーけど
- 13 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:43:49 ID:???0
- そうした活躍の機会は9話だったんだが・・・
リプレイからしてそうだけど本気でPC以外は活躍しないよね
正直マユリとかは活躍してもよかっただろうし
ナイトメアもジャッジメントレイでエミュレーター1大隊をなぎ倒すとか期待してたんだけどな
- 14 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:43:53 ID:???0
- >>8
しかしなあ、くれはの使えそうな強力な魔法がないんだよ。残念ながら
- 15 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:46:50 ID:???0
- くれは「私のスターフォールダウンはそのへんのスターフォールダウンとは違うんだから!」
くれは「プリンセス・フェイスロック!」
- 16 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:47:26 ID:???0
- >>14
せめてヴォーテックストライデントくらいは使わせてやってもいいじゃないかと思う
まあ個人的にはスターフォールダウンしてくれないかと絶望的な望みを浮かべるけど
まあ、くれはの本領はサポートだしなあ
- 17 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:49:15 ID:???0
- >スターフォールダウン
別名・地球落とし。
- 18 名前:14:2007/12/12(水) 22:49:33 ID:???0
- あ、魔法って言うのは攻撃魔法って意味でね。
>>8,>>9,>>11とかが言ってるけど、くれはの本領は攻撃じゃないから
それでもたまに言いたくなってしまう
ヴォーテックストライデント位使ってくれと…
- 19 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:49:41 ID:???0
- 2ndにコンバートしたら使えるよ!>くれはスターフォールダウン
- 20 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:52:47 ID:???0
- >>17
ここは逆転の発想でラース=フェリア(冥界つき)をだね
- 21 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:55:15 ID:???0
- まあ翠に先を越された感は強いけど、それでもスターフォールダウンが望まれるのは
やっぱりくれはが星の巫女やってたからだよな
- 22 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:07 ID:???O
- 魔王惑星・くれは=ディングレイ爆誕!
- 23 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:59 ID:???0
- 柊やあかりんほどデータが分かってるわけじゃないから攻撃が本領じゃないって言い切るのもどうかと思うけど……
アニメで使ってる魔法や特殊能力は初期作成の時と殆ど変わらないから、(レインボウ・フィールドとダークバリアだけ?)
完全に攻撃特化で成長してるって言われてもおかしくないんじゃね?
ちなみに本気で攻撃特化の成長してるなら、十分柊と戦えると思う
- 24 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:00:35 ID:???0
- アニメくれはがいまいち弱いのって、高レベル帯での実戦皆無なのが大きいんだろうなぁ
絵を作ろうにも絵にするネタがなければどうしようもないし
- 25 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:01:37 ID:???0
- >>18
月で、超巨大ジョー=ガにヴォーテックス3連射してたあれは違うのか?
- 26 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:03:15 ID:???0
- >24
だから弱くねえよ
得意ジャンルが違うだけだよ。
- 27 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:03:19 ID:???0
- >>25
ヴォーテックス・トライデントは同一対象を狙えない
逆に言うと、くれはは多重発動を2Lv以上で持ってることになるな
- 28 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:05:20 ID:???0
- 陰陽師10ったら符術のカウント減少が破魔弓込みで-14
水属性最強魔法ですら多重発動できちゃう恐ろしさ
MPが足りるなら多重発動2Lvにして、
タンブリング→アクアレイヴ×2とか出来ちゃう強さ
- 29 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:09:13 ID:???0
- そういや、柊の制服が直ってないって事は
9話からずっと同じセッションって事でいいのかな?
そろそろ柊のHPやばそうねー
- 30 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:10:51 ID:???0
- >>28
残念ながらまず発動値が足りないな
ので最初に大呪符で魔導値を上げる必要があるな
この間に突っ込まれるとピンチなんだが、陰陽師には自動で式神がついてくるのでこいつを壁にすれば……
……やっぱ柊より強くね?
>>29
10話でキュア・ウォーターもらってる
ヒーリング・ウォーターでいいじゃん、って思った
- 31 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:11:16 ID:???0
- これで来週タンブリング・ダウンからのフルボッココンボを柊にかましたら神なんだがw
- 32 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:11:37 ID:???0
- >>29
孤児院で、HPヒールポーション相当の紅茶を入れてもらってる、
それぐらいのやらしさくらい、きくたけあるだろ・・・と俺は信じてる。
- 33 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:14:40 ID:???0
- >>32
>それぐらいのやらしさ
ファンブルか、ファンブル期待してるのか!!
- 34 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:23:38 ID:???0
- >30
2ndに無い魔法を避けてるんじゃなかろうかと思った。>キュア・ウォーター
- 35 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:30:59 ID:???0
- >>31
三人相手でも多重発動2LVじゃなくて3LV持ったらガチでそれが有り得るから困る
つか柊とのタイマンなら多重発動2LV持ってたら柊普通に負けるんじゃ……
- 36 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:32:20 ID:???0
- レベル10前後の陰陽師としてはかなり控えめだよね正直
- 37 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:36:33 ID:???0
- >30
重傷状態だったんじゃない?
重傷なのに普通に動けてたのは……
えーっと、その「制服」の特殊効果で、重傷状態でも動けるとか……。
- 38 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:37:07 ID:???0
- 1stでの魔剣使い1本伸ばしがなぁ
- 39 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:37:19 ID:???0
- いつから柊はロンギヌス制服着だしたんだよw
- 40 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:37:52 ID:???0
- >>38
正直言うといっつも初期で《霧散》とって3レベルで《重ね当て》とって強化人間に転職してました
- 41 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:38:50 ID:???0
- ただ冥/水だと物理防御がほとんど底上げできないからそこがネックだよな
- 42 名前:37:2007/12/12(水) 23:39:08 ID:???0
- >39
期待通りの反応をありがとう。
- 43 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:44:36 ID:???0
- >>35
あかりんがガン・フーや死神13を使ってる事だし、柊も何か新しい技能を習得している可能性がある。
たとえば霊破斬でMP削りまくれば、くれはを倒す事無く無力化できそうじゃね?
- 44 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:45:33 ID:???0
- >>43
先手とられてこけたら終わりじゃね?
- 45 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:47:29 ID:???0
- こういう時、最も効果的な方法は……
そうだ、過去に例があるじゃないか!
ザーフィが! ザーフィがロンギヌスリーダーに使った、あの手段を!
- 46 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:48:08 ID:???0
- どちらかと言うとメイアに使った手段の方が正しいんじゃないでしょうか
- 47 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:48:44 ID:???0
- >>41
いや、柊の魔法防御よりはましだろw
一応言っとくけどこかされたら受けすらまずできないんだぜ
結局どっちが先手取れるかの勝負でしかないぜ
>>44
こけても自分の行動順で自動で立ち上がるからそれ自体は問題ない
問題なのはこかされるのと同時に魔法が飛んでくるって事だ
- 48 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:49:40 ID:???0
- >>43
ゲーム的には効果的だが、一大決心と共に目の前に立ちはだかったくれはに対して、
そんないじめのような攻撃方法で柊が勝っても、アニメ的なカタルシスは
得られないんじゃないかなーと思ったりはするなw
- 49 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:51:34 ID:???0
- >>47
いやそれ込みでこかされたら終わりだっていったんだが……
タンブリングダウン決まったら能力値半減状態で魔法喰らうわけで
ただでさえ紙な柊は耐え切れないだろ……
- 50 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:53:20 ID:???0
- 泣きながらタンブリング・ダウンを連射するくれははアリだと思うんだ
- 51 名前:メロン名無しさん:2007/12/12(水) 23:58:03 ID:???O
- みかきさんがくれはの10レベルデータを組んでくれないかな…。
- 52 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:02:48 ID:???0
- ・柊は魔剣使い
・柊は近接攻撃が基本
・くれはは冥/水の陰陽師
・陰陽師には特殊能力による攻撃手段、式神爆符がある
くれは「足元に《ミスティ・フォグ》」
柊「orz」
- 53 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:06:21 ID:???0
- >>52
多分DVDサプリで収録される場合は2nd用にデータが変更されてるだろうから、
矛盾が出るミスティフォグで魔器封印は実用が厳しいんじゃないかな
そういや、あかりんも幻想舞踏発動で紫のオーラ纏う直前に一瞬プラーナの輝き見せてたが、
あれって実はアニメの描写が既に2ndルールでやっているってことじゃないよね?
- 54 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:06:58 ID:???0
- >>52
それはやっちゃならん戦法だろwwwww
- 55 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:09:18 ID:???0
- というか一応柊には遠距離攻撃手段エア・ブレードがあるだろ
まあ、これ使った瞬間にレインボウ・フィールドって言われるんだけどな!
- 56 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:10:13 ID:???O
- >>15
ツッコミ遅れたがそれなんて大魔法峠?w
確かに中の人は一緒だg
- 57 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:10:58 ID:???0
- >>55
それ柊のSqにだけミスティ・フォグされるフラグじゃね?
- 58 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:11:48 ID:???0
- よく考えたら柊の魔剣、射程1だったね失敬失敬
悪いことは考えるもんじゃありませんな
- 59 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:13:18 ID:???0
- ……そいや柊って強化人間に転職して《死神13》とれば土星まで届く斬撃を撃てるんだな
- 60 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:19:40 ID:???0
- 武器自体の射程は1sqだから微妙だな
一応エアブレの説明読むと出来なくもないきがするが、GM判断っぽいな
- 61 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:20:55 ID:???0
- >>60
まあ最悪《衝撃波》とってから転職すればよくね?
- 62 名前:14:2007/12/13(木) 00:26:51 ID:???0
- ヒップホップを取ればいいんだよ!w>転倒対策
…と思ったが10Lvじゃ特技取れないジャマイカ!!
- 63 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:28:03 ID:???0
- アニメでも1セッションごとにレベルアップしてるんですよ。
- 64 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:38:55 ID:???0
- 次回、例のクリスマスの回想があるのかな
- 65 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:40:20 ID:???0
- そう推測してた人がいたな。
リアル季節的にもバッチリだし、柊とくれはの絆を語る上でも
効果的な思い出だし、こりゃ期待できるかな?
- 66 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:42:07 ID:???0
- 正直、クリスマスの回想があるなら、
くれはが攻撃をする前に「できないよ…できるわけないじゃない!」とか泣き出して
柊に説得される展開でもいい。
- 67 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:42:59 ID:???0
- クリスマス回想やるなら、OP前のアバンで是非是非。
- 68 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:52:06 ID:???0
- >>67
それマジでありそうね
あと、くれはの「蓮司」呼びにも期待したいところだ
尺的に小説と同じシチュは無理っぽそうだから今わのセリフあたりになるかな?
- 69 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 00:57:38 ID:???0
- >>67
いいなソレ!(くわわ!
- 70 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:13:08 ID:???0
- 正直ガチで「恐ろしいことを言うな!」とか「あいつが付きまとってるだけだ」とか言ってるのに、
クリスマスの回想とかなんてやられてもくれはの一人相撲としか思えない……
- 71 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:17:51 ID:???0
- むしろ、そのせつなさが良いんじゃないかと
- 72 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:26:54 ID:???0
- 果てしなく空回りなのは事実だろうけど、柊も本音は憎からず思ってるわけだし
まあ小説版は逃避行の時点でくれはの不在に心を痛める描写があったけど、アニメはないからアレだが
やっぱ一片死んでみるしかないか。それで駄目だったらアニメじゃ厳しい
- 73 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:28:31 ID:???0
- ちょっち質問。
本スレで出てるが、柊の遭遇した「作られた存在」って誰がいたっけ?
マサトは覚えてるんだが、その他で。
- 74 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:30:11 ID:???0
- つーか今回の柊の反応見たら、くれはに対して恋愛感情持ってるとは到底思えない……
ただの幼馴染と否定するのでも、動揺したりするのでもなく、ガチで恐ろしいと言いやがった……
その前の冗談言うな!とかも照れとかでなく、素で言ってるとしか思えない反応……
>>72
正直柊→くれはに恋愛感情はないだろ。
憎からずってもガチで仲間としてで異性となんて欠片も思ってないと思うぞ。
……ぶっちゃけ死んでも仲間が死んだから悲しむけど、恋人とかそういう存在が死んだような反応はまずないだろ。
- 75 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:31:16 ID:???0
- >>73
つ芳香剤
つアルティメット柊
- 76 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 01:48:00 ID:???0
- >>74
……まあそうだな。
肉親が死んだレベルならいけても、恋人とかそっちのベクトルには派生しそうに無いわ
真正面からストレートな告白をしない限り、そういう相手として認識しようとする考慮すら働かないって方が正解っぽいな
- 77 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:04:28 ID:???O
- そういや、見直してて気がついたが今回ラジオゆかりの人として、福島おりねさんがいたな
- 78 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:04:54 ID:???0
- もしNWが商業的に成功して、
今後もTRPG関連の作品がアニメ化するとしたら、どれ?
01.紅き月の巫女
02.星を継ぐ者+柊サーガ
03.オリジナルストーリー
04.探偵遊戯
05.アリアンノエル
06.ダブルクロスム印
07.アリアン無印
08.ダブルクロス オリジン
09.東邦の快男児
10.アルシャード
11.へっぽこ冒険隊
12.サモンジ隊長と愉快な仲間たち
- 79 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:09:45 ID:???0
- >>78
3・5・8のうちどれか
ただノエルは一、二巻をアニメに合うように上手く弄る必要があるだろうし
ダブルクロスは世界設定を伝えるのが大変そうだ
ナイトウィザード(つーかきくたけ節)をオリジナルキャラで描き切れたらそれはそれで楽しそうだが未知数ゆえの不安があるな
快男児は地上波乗せられるネタじゃないかもしれんのが惜しい
- 80 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:11:23 ID:???0
- >>78
デルトラ・・・もといルナルサーガ
- 81 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:11:32 ID:???0
- >>78
11を熱烈希望w
っていうかだ。ヒース兄さんお盆ツッコミとか、見るべきものは多いんだぜ?w
- 82 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:12:16 ID:???0
- >80
多足のものとか、再現してくれるなら見たいかもしれん
- 83 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:15:43 ID:???0
- >>78
短編OVAでまことの騎士とかみたいな。
- 84 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:17:13 ID:???0
- ボイスドラマでは、子安フリーダムだったらしいからな。
ところで、誰か12に突っ込んでくれないか。
- 85 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:24:29 ID:???0
- >>78
なんでDXストライクがないんだよw
- 86 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:31:55 ID:???0
- >>78
12が見たい
うなれサイクロプスのAC20!
メックは地味に知名度あったりするしなー
- 87 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:43:17 ID:???P
- >>78
13.エンギア公式リプレイの完結ば……いや何でも無いです。
【隊長と芳香剤どっちを買おうか悩みながら】
DXは現代異能モノ流行りの今なら、何気にすんなり受け入れられる気がする。
アライブ辺りなら主人公の覚醒から始まるし、分かり易く出来そう。
でも一番アニメで見たいDXはトワイライトなんだよなぁw
- 88 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:45:33 ID:???0
- 命のホモキャラを前面に押し出し婦女子人気を……
- 89 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 02:49:06 ID:???0
- ダブルクロスはなぁ。なんでか知らないけど、最近「現代異能力バトルTRPG」じゃなくなっちゃってきてるからなぁ。
レネゲイドウィルスの設定を完全に切った方が纏まりが良くなると言う、なんとも矛盾したシナリオが珍しくなくなってきてるんだよなぁ。
- 90 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 03:30:05 ID:???0
- リプ読み専門なんでルールとかわかんないけどここすごいね
>>78
これで成功したらか・・・
ノエルとオリジン辺りかな
でも一番見たいのはTRPG自体のアニメ化
PLが実際にTRPGしてる場面か入っててアニメが交差するような感じの
まぁ実写はいらないんで両方アニメでいいんだけど
今回のアニメ化でFEARがアニメ関係者にTRPGの布教も出来てるみたいだから
業界内でも作りたがる人いそうじゃね?
女性声優がPLだったらディフォルメも自由だから見栄え的にもそこそこいけるかもしれん
GMは英魔さまでさ、植田可奈とかこじまめとか慣れてそうな人呼んで
TRPG自体をアニメでリプレイに起こすってのはかなり面白そうだんだが
まぁ、ルール面やGMの実力やシナリオやらで色々問題あるけど
ノエルのルージュ辺りは山も谷もお笑いもあるから出来そうかも
内容的にきちんとまとまってるから新要素とか出せそうにないけど
- 91 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 03:49:10 ID:???0
- >>90
TRPG自体のアニメ化、と聞いて思い出したんだが、サンデーGXだったかで実際あった気がする……。
TRPGしてるのを漫画にしたやつ。
まあ、だからどうしたって言われても困るんですが。
ところで、話をぶった切ってしまうのですが、「星を継がないもの」ってどこかでまとめて視聴できないんですかね。
ネタバレとかで結構あがってるのをみると、聞いてみたくなるんですが。
- 92 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 03:49:14 ID:???0
- >>90
ひと夏の経験値をアニメ化と申したか。
- 93 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 05:42:21 ID:???0
- >>91
声優のギャラ契約の都合上、公式では1ヶ月しか公開できない。
まぁ、とある動画サイトでは視聴者が勝手にうpしているらしい。
自分は会員じゃないから本当にあるかどうかは知らないが。
あと、ネタバレじゃなくて妄想設定をきくたけや声優陣が
垂れ流しているのをアニメなどにも組み込まれているだけ。
- 94 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 06:54:50 ID:???0
- …DXストライクも、ナイトウィザードtAと同じで「男1人に女3人のパーティ」なんだよな。
幸い、柊はアニメ初見の人にも好評だが、IZOが映像化されたらどんな印象を与えるだろう…?
- 95 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:01:39 ID:???O
- >>78
12、絶対12。ストームプリンセスハァハァ
- 96 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:10:55 ID:???0
- >>94
印象なら、やっぱりこうじゃないかな?
つ「これ何てエロゲ?」
- 97 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:36:38 ID:???0
- A. え、えっちなゲームじゃありませんっ! ///
これで。
- 98 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:38:59 ID:???0
- 寧ろ
A.だったら良いのになァ〜! いや、ホント!(by 国見以蔵)
- 99 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:40:58 ID:???0
- エロゲのパロディだしなあ、まんまw
- 100 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:44:52 ID:???0
- でもエロゲって評判は最初だけで後から「IZOカワイソス」が増えそう。
しかしあと2話でどう締めるんかな?
キリヒト=ゲイザーがシャイマールと合体って感じで倒す相手を一まとめにせんと尺足りんような。
- 101 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:45:38 ID:???0
- どうでもいいが柊は否定するならもう少し抑えた言い方にしろと心底思った。
エリスが柊にはくれはがいるからと柊を諦める&くれはとのフラグを確定させようとしているのに、
あそこまで他が入る余地のないくらい全力で否定しないでも……
- 102 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:48:34 ID:???0
- 原作者はエロゲのライターです。
プレイヤーのうち、主人公役はエロゲのライターです。
プレイヤーのうち、2人はレンタルマギカの中の人です。
プレイヤーのうち、残る1人は自宅に36人のメイドさんを住まわせているご主人様です。
- 103 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 07:55:17 ID:???0
- >>102
!?
レンタルマギカがエロゲにしかみえない!
ふしぎ!!
- 104 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 08:46:15 ID:???0
- >>94
つ「諸星あたる」
つ「出来損ないの伊藤誠」
- 105 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 08:52:37 ID:???0
- >>90
世の中には『ひと夏の経験値』と云う
TRPGを楽しむ少年少女達の青春と淡い恋愛模様を
題材にしたラノベが有ってだな……
- 106 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 08:54:54 ID:???0
- >>91
電撃大王で連載してた『まにぃロード』でも
TRPGプレイしてる回が有ったな。
- 107 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 08:57:35 ID:???0
- ハルヒだか何かにも、TRPGをやる描写はあったらしい。
ただ、アニメ化の時に消えたとも聞いた。
- 108 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:03:38 ID:???0
- あれは小泉と二人でやってるのが凄い
でもTRPGやってる描写というと微妙に違う気がする
別にTRPGやってる様子が描写されてるわけでもないし
- 109 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:07:01 ID:???0
- >>78
N◎VAかカガミン主人公でガイアやってほしいなあ。
- 110 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:12:52 ID:???0
- ああ、神の贈り物は映像を見てみたいな
序盤のアクションシーンとかクロードVSクロードとか映像の派手さならかなりのもんだし
- 111 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 09:19:54 ID:???0
- 此処はサイバージャンルの復権として
是非N◎VAをアニメオリジナルストーリーでアニメ化を!
- 112 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 10:05:38 ID:???0
- >>91
・・・犬威赤彦の幻想主義の事か?
コミックスで買ったからどこで連載してたかは知らないが。
>>105
まて、そのジャンルなら夢龍戦士アインレオンがだな。
- 113 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 11:24:32 ID:???0
- フォーチュンクエストはどうだろう?
- 114 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 11:34:41 ID:???0
- ブラックドラゴンとTRPGで勝負する冒険者、
とか書くとカオス展開にしか見えんなw
- 115 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 11:56:17 ID:???0
- >>114
考えてみればツッコミどころしかないよなw
- 116 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 12:34:16 ID:???0
- >>90
ノエルをアニメ化するなら、ガーベラ戦で敗北するBルートをやってほしいな。
あとがきで書かれてた「ゾハールがガーベラの身体と薔薇の武具を奪って最後の敵に〜」って展開。
- 117 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 12:45:36 ID:???0
- _ . -- 、
r ニ>' ゙ ヽ /二 ヽ
r―{L/ \ fヨ-‐マ}
/二フ / ヽ /イ爪l \
ヽ二イ /l 、 \ ',ヘ じ ソl ヽ
/ /|;;| l l | | |! l、 ヽ _ヽ_ l! ー1レイ ; } !
| | |;;| l | |⊥! l ヽ./\_ヽ| :|;|川 ! / |
| | |;;N! !.| ムミ ヽ ィeハ l l|;|イ l .レ !
ヽj/;/ハルヘ{ヘハ 辷ソ| l! ||;| | |/ イ >>113
/;/ヽ }、.小 ゞ'′, | | N;| j/ / |
,ム{\ヽ.! ヽ! ゝ . ー ' .イjハr≠ミ / /! .| つ、つっこんであげないんだからね
{==}ヽヽ| ! | > - .'// ゝ-イ ./ / j /
リ _ !_L -ァ' |;;レ/ ゞj / / .レ
/ ;, ! ゝ' / lイ ./ 、
/ l |/ / ノ!/ ヽ
ノ\ | / / ,; ',
/ ヽ l! / / / / _|
/____ ヽ{ / /;. }〃 / .|
r≠ ´ ハ __/_ヘ ____ l!/ |
/ -― - {三三三}三ヨ三三三ヨ--r'' |
- 118 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 14:07:36 ID:4/zCKSFf0
- お前ら卓ゲ好きなのはわかるがさすがにスレ違いすぎるだろ
せめてNWに絡めろよ
- 119 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 14:25:12 ID:???0
- んじゃネタフリ。
DVD特典でついてくるらしいデータだけど、何がついてくると思う?
最終巻には是非ともラスボス(シャイマール? ゲイザー?)のデータをつけてほしいな。
- 120 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 14:28:11 ID:???0
- そしてレベル欄のところに「絶対倒せない」とふりがなが振ってあるんですね。わかります。
- 121 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 14:33:18 ID:???0
- 雑魚魔王達と安藤来須はほぼ間違いなさそう
あとはウサギエミュレイターとか
ああ、ロンギヌスコイズミは付いてくるだろうw
- 122 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 14:37:37 ID:???0
- 現場監督はまあネタとして居たらいいなって感じだが
ロンギヌスのほうはここんとこ毎回登場してるし居てほしいな
- 123 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 15:07:53 ID:???0
- エネミーは
キマイラ
うしゃぎ
三つのしもべ
魔王たち
くらいか?
- 124 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 15:10:19 ID:???0
- エイミー様が使われた謎の魔法《トルネード》も収録されそうだな。
いや、(バベルの塔決戦時の)エイミー様自身の戦闘データも欲しいなぁ。
- 125 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 15:17:04 ID:???0
- 三つのしもべは遺産武器なんじゃないのか?
- 126 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 15:36:14 ID:???0
- 現場監督・コイズミ
ロンギヌス・コイズミ
この二人のデータは欲しい。
一番欲しいのはあかりん弁当のデータだが。
- 127 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 16:06:27 ID:???0
- 謎の魔法《トルネード》はサイクロンカッターの誤訳だと思ってる。
- 128 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 16:36:49 ID:???0
- >>126
いや、あれはイベントアイテムだから
データ化出来んだろ!w<あかりん弁当
強いて言えば、精神力ジャッジでの抵抗目標値の目安位か?
食べた時の効果は各鳥取のGM任せの方が
“らしい”のが出来るだろうし。
- 129 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 17:18:15 ID:???0
- 赤巫女2話だとマユリが2度のクリティカルで完全に耐え切ったが命は3を出して12時間昏倒
併せ巫女だと緑色の何かになって翠が食べる前に時雨が叩き落としてあかりんが処理(エンジェルシードで)
アニメだと柊が食べて数秒?気絶
星継がはノーカウント
- 130 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 17:22:05 ID:???0
- ところで現在の萌え魔王偏重、NWの初期設定無視な傾向って
実は命がTISに会いに行かなかったことが原因じゃね?
- 131 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 17:23:40 ID:???0
- >>130
もうその話題はいいよ
- 132 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 18:05:36 ID:???0
- >>126
原作版あかりん弁当をパーソナリティーズに追加とな
- 133 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 18:22:34 ID:???0
- 陰陽師:10Lv 冥/水 HP33/MP90 プラーナ78→32
能力値上昇分は全部幸運へ、鎖帷子は捨てる
符術、多重発動2、伝家の宝刀:破魔弓・黄金の魔除け・悪魔の蝿
闘気は行動値に全振り
アクアレイヴの威力が命中46/攻撃61
柊のプラーナは88→22と仮定、抗魔は6か高くて7、闘気は行動に全振り
行動にプラーナ全開で柊40+2d6、くれは43+2d6
先手取ったらタンブリング→アクアレイヴ×2
柊のHP98と仮定して重傷まで79点
最初が運だな、先手取った方が勝ち
- 134 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 19:31:44 ID:???0
- >>119
ロングレンジブルーム追加で、射撃型アタッカーの
射程距離の優位性が一寸だけ上がる。
(現状既に射程10Sq※を誇るアンチマテリアルライフルって武器は)
(在るんだが、射撃型箒では射程4Sq※程度迄だから。いや射撃型の)
(箒でなくて良いなら、錬金術師でブルームマイスターを取って、)
(アンチマテリアルライフルを機動型箒に改造する手は、在るには在るんだが。)
しかも、アニメのシーン観てるに、タンデムシート付けなくても
一人位なら同乗状態(搭乗者含めて二人乗り)に出来そう。
- 135 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 19:42:56 ID:???0
- 気分は1.5人乗りなんだよなぁ、あかりんのガンブル。
いつもどりーむまん運んでるから積載重量的にはいけてるはずなんだが、
夢「俺の為にタンデムシートを付けてくれる気にはならんのか?」
灯「なんか嫌」だし。
- 136 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:18:25 ID:???0
- >>110
アルシャードガイアのアニメ化は是非やって欲しいね!!
何たって、どれもストーリーのヒロインが超絶可愛いロリっ娘だもんな!!
・・・いや、俺はロリじゃないですよ?
- 137 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:21:03 ID:???0
- 質問〜。
射撃型箒キャスターズブルームに、オプションで
エナジーストームを付けてあった場合、
魔装カードリッジ弾を使った射撃にエナジーストームの効果は
乗せれますか?また、攻撃対象は魔装カードリッジ弾の
元になった攻撃魔装とエナジーストームの効果の
どちらが適用されますか?
- 138 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:21:52 ID:???0
- そろそろ突っ込んでおくか
きくたけスレでやっとくれ
- 139 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:22:27 ID:???0
- そして最後にはガイアもイドゥンも使い切ってヒロイン殺しちゃうと
- 140 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:23:39 ID:???0
- それでマジシュー子さんが泣きながら土下座すると
- 141 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:24:40 ID:???0
- >>137だけど自己解決。
魔装カードリッジ弾の種別は魔法だから、重ならないわ。
……しっかし、タイプ魔法って事は、ウィザーズワンドでも
使えるって事なのかな?魔装カードリッジ弾って…?
キャスターズブルーム専用とは書かれてないし。
- 142 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:25:42 ID:???0
- >>141
だから卓ゲ板池と。
ここはアニメナイトウィザードのスレだぞ?
- 143 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 20:48:58 ID:???0
- >>141が単なる荒らしに見えてきた件
- 144 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:13:09 ID:???0
- >>141
__..へ
i'´ ) ヽ
/l l从从)〉》
/::: ノ l| ゚ ヮ゚ノ|l くたばれ☆
||::::( <ハ>. ) 地獄で懺悔しろ♪
_..||::::::| |___| .|__ シュッ
\ .\_(久).ノ _\ | | | | | | | アンゼロットォォオオ!!
.||.i\ 、__ノフ \ _______ ______
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ \∩ ∧ ∧ヌワッ!|\ |卓ゲ板↓|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | \( ゚∀゚; )/ | \ ̄ || ̄ ̄
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 145 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:13:47 ID:???0
- 最後は命と同じく同一人物に転生したエリスがイノセンスの彼氏(クラスメート)とイチャつくのを遠くからほほえましく見る、柊、灯、くれはで締めかな?
- 146 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:14:58 ID:???0
- 最後の締めはそれを見届けてからアンゼが
柊さ〜〜ん卒業してすぐですが早速任務です
と拉致じゃないか?
- 147 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:15:51 ID:???0
- 卒業したかどうかははっきりしないだろう。
何せ、都市伝説になるんだぜ
- 148 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:22:37 ID:???O
- 違うよ
柊はちゃんと卒業するんだよ
ただ、次の任務が学校だけd
- 149 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:23:39 ID:???0
- むしろ、
「小説では卒業できて、アニメでは出来ない
どっちを選ぶか鳥取次第なので
卒業したかは都市伝説」
って構図かも知れんぞ
- 150 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:42:06 ID:???0
- 卒業式始まるぞってとこで、アンゼに拉致。
異世界に飛ばされ、卒業式お預けとか
- 151 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 21:53:14 ID:???0
- 卒業したが、次の任務が高校潜入とか。
- 152 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:03:17 ID:???0
- むしろ幼稚園潜入
- 153 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:10:52 ID:???0
- >>152
ごめん普通に保父さんとしてだと思った。
それはそれでアレだが。
- 154 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:11:06 ID:???0
- 下がるお茶のデータが欲しいな
- 155 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:12:36 ID:???0
- くれはと潜入するんだな。
で、くれはが「私たちもあんな子ほしーね」とさらっと言って柊も「ああ」とかって無意識に答えて後悔すると。
- 156 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:20:17 ID:???O
- くれは「あんな子欲しいね、柊」
柊「ああ(アンゼロットの野郎!今度は幼稚園かよ!)」
くれは「い、今すぐでもいいよ、柊さえよければ///」
柊「ああ(先生も先生だ!何が『家庭の事情で』だ家庭の事情で高校生から幼稚園児になる奴がいるかよ!)」
- 157 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:22:38 ID:???0
- 今すぐとは幼稚園児の教育によろしくありませんね
- 158 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:25:45 ID:???0
- 後悔ていうか、一度積み木(もちろん角で)で殴られて
「なにしやがるんだっ!くれは!」ってなるだけだよな・・・
ここまでストレートに言っても、スルーしかねない柊・・・なんて恐ろしい子
- 159 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:35:16 ID:???0
- >本スレ
>モブの中にグィードとか京介とかきくたけとか入れてもバチは当らないのにさ
京介がモブにいても普通に見逃しそうで困る
- 160 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:35:53 ID:???0
- モブの中にチハヤがいたって説は?
- 161 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:36:00 ID:???0
- 神社に保育園併設ってのは割と普通にあるからな
赤羽神社の主立った収入源がそれってのも面白そうではあるが
- 162 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:38:37 ID:???0
- 秋葉原校と赤羽神社との繋がりは深いから、
神道の授業で協力してるとか、そういう可能性もあるな。
- 163 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:40:25 ID:???0
- 巫女クラブの設立者も赤羽の人だろ
時代を考えるとお婆ちゃんかな
- 164 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:41:18 ID:???0
- ……想像してみた。
ウィザードの任務や、巫女としての仕事のない時に
「あかばね」っていう名札をつけて保母さんをやっているくれは。
その脇で園内の掃除をしているひーらぎ。
…いいじゃないか。
- 165 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:44:28 ID:???O
- 昔なんかのネタで見たなあ
とある保育園にエミュレーターの反応が確認されて、年齢下げられて通う柊
そこにいたのは保母さんやってるベル様で柊を柊として認識していない
柊とベル様のほのぼの殺伐生活がはじまった!
って感じのネタ
- 166 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:46:27 ID:???O
- >>165
…地下だった気がした
- 167 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:46:52 ID:???0
- ちょっと地下に潜ってくる
- 168 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:48:05 ID:???0
- >>165
小学生ベルと小学生(頭も幼児化)柊と理音せんせいと申したか。
【地下スレにあったやつ。21歳未満は覗いちゃダメよ】
- 169 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:48:38 ID:???0
- >>165
さぁ、早くその話のリライト作業に戻るのです、ハリーハリーハリー!
- 170 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 22:48:48 ID:???0
- まとめサイトが半放置状態につき見れないと思うぞ。過去スレも消えてるし。
- 171 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:06:54 ID:???0
- >>160
後姿だけじゃねーか…チハヤ。
- 172 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:16:38 ID:???0
- ちょ、ふぃあ通にコイズミキターーーーーーッ!!!!
- 173 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:18:39 ID:???0
- モノマネ大会が酷すぎるwwwww
- 174 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:27:50 ID:???0
- エリス&黒エリス公式でやっちゃったよ
いつもそうだが今回は特にカオス&フリーダムだなふぃあ通
- 175 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:27:58 ID:???0
- 黒エリスてwwwwwwwwまさか本スレ見てるのか?
- 176 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:27:58 ID:???0
- アムロとシャアが揃ってしまったwwwwwwwwwwwwwwww
- 177 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:30:41 ID:???0
- つかファンブックSUGEEEEEEEE!!
植田に魔王アゼルと召喚者の一人二役やらせるわ清水香里呼んでレーヴァテイン(レヴァンティン)がキーアイテムだわ。
挙句に古谷徹かよwwww
- 178 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:30:47 ID:???0
- NWってebの計算出来るコンテンツなのか?すでに。
…まぁ、アニメ化しておいてその物言いもどうかと思うが
- 179 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:31:23 ID:???0
- だろ
でなきゃ赤巫女以降も出なかっただろうし
- 180 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:34:40 ID:???0
- Bパートいきなり吹いたwwwwwww
アムロさん00と言いもうちょっと仕事選んでくださいよwww大好きだwwwww
- 181 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:36:23 ID:???0
- 何言ってるんだ?古谷さんはN◎VAのプレイヤーやったことがあるからある意味身内なんだよ。
- 182 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:36:57 ID:???0
- だめだwwwwwwふぃあ通面白すぎるwwwwwww
無茶苦茶やりすぎだろwwww
- 183 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:38:19 ID:???0
- >>181
……え、マジで?
- 184 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:38:23 ID:???0
- これはファンブック買うしかないだろwwwwww
- 185 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:40:12 ID:???0
- >>177
ちょ、それは清水香里が芳香剤をやるって事か?
>>136
バーロー! それなら眼鏡っ娘のソフィア博士をアニメ化するのが先だ!
・・・もとい、DXストライクが先だ!
- 186 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:40:55 ID:???0
- ロンギヌス・コジマメ
- 187 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:41:10 ID:???0
- まさかFEARがここまで畳み掛けてくるとはwwww
アニメが異常な盛り上がりを見せる中、本家もすげー状態になってきたなw
- 188 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:42:24 ID:???0
- お弁当のBGMヤバスwwwwwwww
- 189 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:42:32 ID:???0
- >>183
今から10年くらい前かな。
トーキョーN◎VA〜ブレインハンターっていうCDドラマが出てな
それのオマケトラックで、古谷徹がメルトダウンのプレイヤーとして参加した2nd(クルード)のボイスリプレイがあったのよ。
なお、ドリームマン檜山もそのCDドラマに出演しているので、実は檜山も身内。拡大解釈的に
- 190 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:43:06 ID:???0
- これはやべwwwwwwwww
- 191 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:43:49 ID:???0
- 実はゲイザーもwww
- 192 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:44:14 ID:???0
- ほんっとNWってFEARの身内と矢薙さんの知り合いだけで出来てるなw
- 193 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:45:40 ID:???0
- >183
ガンダムのTRPGに誘われて
「いいけど、ぼくシャアやりますよ」と答えたのは有名な話w
- 194 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:45:53 ID:???0
- くそっ! きくたけめ!
清水さんにアムロでレーヴァテインだと!?
こんな布陣で来られたらファンブック買うしかないじゃないかwww
- 195 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:45:56 ID:???0
- やなぎ自重しろwww
- 196 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:48:43 ID:???0
- シャアの次(でもないけど)にアムロをもってくるとか、
何考えてんだよきくたけw
- 197 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:49:49 ID:???0
- >>196
『俺と読者が楽しいこと』だろ>きくたけの考えてること
- 198 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:52:34 ID:???0
- とりあえず何で盛り上がってるのかわからない人の為に
ふぃあ通
ttp://www.fear.co.jp/radio/fearradio.htm
- 199 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:52:42 ID:???0
- 藤咲あゆなの声が可愛すぎる。
- 200 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:54:24 ID:???0
- 柊が弁当食わなかったらあんな大惨事になっていたのか……
- 201 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:56:51 ID:???O
- >>198
それ、こっちで出してもしょうがないだろ。
- 202 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:58:01 ID:???0
- あかりん弁当は常にガチですから。だてにチョコでアルゼンチン壊滅させかけてない。
アニメは放送コード上の問題でマイルド調整さ。
- 203 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:58:22 ID:???0
- >>200
いや、むしろあかりん弁当が本来のスペックだったらああなってたという方が近いような
つーか雑魚魔王並の戦闘力はあるってことかあのお弁当
- 204 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:59:08 ID:???0
- あかりんが自信を持って「かなり」と答えていたのは伊達じゃなかったんだな、アニメの弁当
ただ単に毒物なだけだったと。
- 205 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:59:20 ID:???0
- 蓋開けても何もしなかったしな
本気の弁当だと蓋を自分で開けて噛み付いてくるし
- 206 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:59:40 ID:???0
- エリスのフィギャーが付いてくるのか
- 207 名前:メロン名無しさん:2007/12/13(木) 23:59:43 ID:???0
- コイズミ!?wwwwマジなのか!?www
- 208 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:00:42 ID:???0
- やっぱあのこじまめ声のロンギヌスオペレーターはロンギヌス・コジマメって名前だったんだ
- 209 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:04:16 ID:???0
- きくたけ絶対本スレ見てるだろwwwwwwwwwww
黒エリスにメロンパンとか
- 210 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:05:26 ID:???0
- >209
きくたけは……確か前科があったはず……!
- 211 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:11:49 ID:???0
- …なんつうか…このまま藤咲あゆなを本当に身内にしそうな勢いだなきくたけ。
- 212 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:12:22 ID:???0
- そのうち原作のシナリオ書かせたりしてw
- 213 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:12:41 ID:???0
- >>211
半分以上身内だな
- 214 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:13:55 ID:???0
- >201
単なる誤爆だよ!
それはそうと本スレが移行しそうな勢いだから立てられそうな人は気をつけてあげて。
俺は寝くたばる。
- 215 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:14:37 ID:???0
- ええい、きくたけ早く正体を現せ!
そしたら祭りなんだから!wwww
- 216 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:15:20 ID:???0
- メロンパンは、第一話に出てきた『アキバ一美味しいメロンパン』のことだろ
黒エリスの件に関しては、どう考えても本スレの話題だと思うが(w
- 217 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:16:07 ID:???0
- キマイラはボスじゃなかったのか・・・・。
1〜3話で1シナリオだからラーラムウに魔器開放使えなかったんだな。
- 218 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:16:15 ID:???0
- どっかの誰かが回想挟むなら12話冒頭がいいんじゃねって言ってたけど、あれアニメ関係者だったのか?w
- 219 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:19:05 ID:???0
- -- ── -- 、
/ _ _ ヽ
/ ヽ
| /\ l
| / \ | <呼んだ?
|  ̄ ̄ ̄ ̄ |
/ ヽ
レ | ━━━ GM ━━━l\)
. l ━━━ ━━━l
| ________ |
.|/ ヽ|
- 220 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:19:12 ID:???0
- >>218
いや、それがきくたけか?
- 221 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:20:10 ID:???0
- >>219
あ、赤羽神社さん、お払いお願いできますか?
- 222 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:20:16 ID:???0
- しかし宮崎さん、こういっちゃなんだが周りの濃い面子に食われてたな。
- 223 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:21:12 ID:???0
- 見える! 見えるぞ!! きくたけがモニターみながら
きくたけ「よし、それ行こう!」
って言ってる姿が!
- 224 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:21:49 ID:???0
- そりゃ矢薙や英魔様のホームだしな
コイズミはそれでも濃かったがw
- 225 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:22:03 ID:???0
- >>222
そうか?俺には逆に食ってる気がしたんだが
- 226 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:22:27 ID:???0
- コイズミは濃かったww
- 227 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:22:32 ID:???0
- そう? ういういはういういで十分濃かったようなw
- 228 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:22:53 ID:???0
- しかしKYパワーはじゅんいっちゃんには劣っている
- 229 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:24:01 ID:???0
- じゅんいっちゃんは最早別次元の人ですから
- 230 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:24:08 ID:???0
- ういは正にアホの子っぽくてよい
コイズミは凄いw
というか本気でロンギヌスコイズミのデータ欲しいぞ
コネクションデータでいいからさ
- 231 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:24:36 ID:???0
- 小泉はいいキャラなので是非準レギュラーに、と思った。
- 232 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:24:49 ID:???0
- つーか13話中12話とかそんなに出てたのかコイズミ……w
- 233 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:24:54 ID:???0
- やべえ、アムロマジ吹いた、シャア聞いたとき並に吹いたw
…つうかね、きくたけは趣味と仕事を混同しすぎだよね、愛の力といいこれといいさw
そこに痺れる憧(ry
- 234 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:25:19 ID:???0
- やっぱり《トンネル》ネタあったなwwwwww
- 235 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:25:36 ID:???0
- >>222
まぁ矢薙と英魔様は何年もやってて完全に自分の掌と化した現場だし、
こじまめももう2年近くずっと出っぱなしで馴染みまくりやがってるし、
何よりも「TRPG」という普通の人からすれば未知の世界のウェブラジオだし、
寧ろあの悪魔のパーソナリティ2人の前でよく頑張ってると思うよ。
- 236 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:25:48 ID:???0
- ロンギヌス・コイズミ
アンゼロットの信頼篤い側近のウィザード。
飲むと絡むタチで、飲み会に付き合うとアンゼロットに関する愚痴ばかり聞かされる
とかか。
- 237 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:28:00 ID:???0
- 弁当やべwww
- 238 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:28:28 ID:???0
- >>235
その悪魔のパーソナリティの出る番組にほぼレギュラーと化してた(化してる)さやさやとこじまめはいったいなんなんだw
- 239 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:31:04 ID:???0
- >>238
んー……
使い魔?w
- 240 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:32:42 ID:???0
- 英魔の使い魔(CVくぎゅうううう)と。
- 241 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:36:27 ID:???0
- >>230
柊のコネクション額が上がった分、コイズミが伝説の「v.2000」を引き継ぐんですね! わかります!
- 242 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:44:16 ID:???0
- …しかし、いつものこととは言え「ふぃあ通」のドラマはdainasi分特盛りだなぁw
ここ数回の本編の盛り上がりを見て感極まってるアニメ組は色々ぶっ壊れるから聞かない方がいいかもなw
- 243 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:46:32 ID:???0
- Bパート冒頭だけ聞いて帰るとかw
- 244 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:49:49 ID:???0
- 次回は藤咲あゆな脚本でダイナシ分全開なんだろうなぁ…
アニメ終了後に生き残っている人材による大新年会という予告だったが…さて…
つか、来月ってまさかとは思うが新年スペシャルでアニメの主要声優総出演とかする気かね。
そうでなくても、ファンブックも出るし植田と宮崎が出演する可能性はありそうだ。
- 245 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:50:44 ID:???0
- >>242
キャスト達がどれだけ原作好きか、ってのを理解するには良いかもしれんがなw
- 246 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 00:55:59 ID:???0
- 本スレでふぃあ通の実況してるバカはお前らの同類か?
- 247 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:01:21 ID:???0
- 同類かどうかはともかくネットラジオのようなデータでやり取りするもにたいしても実況というのだろうか。
それに更新後すぐ聞き始めた連中ならもう聴完していると思うが。
- 248 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:03:00 ID:???0
- というか、ここで言うより本スレで「自重しろ」って言えばいいのにね
- 249 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:04:46 ID:???0
- 確かに俺も聞き終えたし実況ってわけでもないだろ
しかも向こうはともかく何故こっちがそれの同類になるんだ?
少し考えて書き込めよ
- 250 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:06:19 ID:???0
- ふぃあ通聞いた。
小泉さんトークうまいなー。
- 251 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:14:57 ID:???0
- ふぃあ通聞く限り、どうやら>>67がガチになりそうですな
ワクワク
- 252 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:17:37 ID:???O
- コイズミがゲストパーソナリティーになりそうだなw
こじまめピンチか?
- 253 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:20:01 ID:???0
- >>252
こじまめより深刻なのはひらふぅ…
- 254 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:20:01 ID:???0
- ピンチなのはぴらふぅだろう
- 255 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:22:57 ID:???0
- >>187
ここまで原作サイドとアニメサイドが一体化してると(癒着とも言う)
なんか本当に二期もありえるんじゃないかって幻想してしまうw
いや、ぜひ実現してほしいどりぃ〜む。
- 256 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:26:16 ID:???0
- // /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:. .: .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \}.: : : : :ヽ
// /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:/.:.:.:./.: : : : : : : : : : : : : : : :\|: : : : : : :.
// '.:.:.:.:/.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:. : :l: : : : : : : : : : .:|:.: : : : : : |
/イ {::.:.:.:|:.:.:.:.:.:.{:.:、:.:.:.:.:/ {:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:j:.:.:|:.:.:. : : : : : : :/ ヽ:.:.:.:.:.:.|
{{ !:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.レl:.:\/ |:.'.:.:.:.:.:, :.:.:/.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.: .:/ }:.:.:.:.:.:'
rヘ、 { l:.:{:.:.|:.: .:.:.:.l レ'えュ、 |:'.:.:.:.:/:.:.:/ |:.:.;'|:.:.:.:}.:.:.:/ }:.:.:.:./
_,ノ¨丶、 \ V{ \:.:{.: .:l`' {::::::カ' !{:.:.:/ー.:/L.j_/_|:.:.:/.:.:/ } /:.:;. -┐
. r ‐く \ ヽ ∧:.:{ 弋夕 V j/ ‐ァ=ミ:.:/`7{ ヘ.// / (ドリームマンの声で)
. {:、 ヽ. ` { /.:.:.ヘ、 ん ム /∧ _ァ'フr‐ / ―― 癒着ッ!
マ::. } /.:.:.:.从 ,. ゝ、ノハ厶-┘ 7/`} /
└ヘ l /.:.:.:.:./ハ ノ从. // L. -‐'′
l ! ' .:.:.:./ ヽ. `ヽ ,ハ:.`:┘L._」
. l i {:.:.:./ ノ:.、 ,. ィ:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:.::.:.:.:.;ゝ
l | ィ''{:.:/ …─- 厶イ> -─… ¨´ ノ:.:.:.:.厶 -─<
_rく{,. へ、 // |/ ≠,.二./A}‐r-─ ''/..: .:/ ,. '" ̄ ̄ ` 、
'. r勺レ' `く / ! // //.:.:', {{ //.:.:/ / ヽ
廴rぅ勺 '´ ヽ // /ノ/.::.::ハ {{/ // // ',
卩 '" ’. // / /¨`7 У //// }
/ ∨ / / /..::. .:/ ,.′ //// ,. -─── }
く V //..::.::.::.:/ / ///厶 '′ /
- 257 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:32:15 ID:???O
- >>253-254
超☆結婚オメ
さて、結婚式場に行く前に花を買ってくるか
>>256
うちゅうじんは、うちゅうにかえりなさい(棒読み)
- 258 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:33:27 ID:???0
- >>257
……乱れ桜?
- 259 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:37:18 ID:???O
- ちょw
小泉さん最高!!www
- 260 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:41:59 ID:???O
- >>257
メロドラマ戦隊の死亡フラグ吹いたw
- 261 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:54:48 ID:???0
- 一応報告。本スレ次スレ立ちました。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197564243
- 262 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 01:57:52 ID:???0
- なんか本スレどんどんひどくなってね?
- 263 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 02:00:02 ID:???0
- スレタイなんて識別できればそれでいいだろ
24も234も大差ない
- 264 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 02:37:17 ID:???0
- >262
すまん……本当にすまん……俺のせいだ
- 265 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 02:46:40 ID:???0
- おまえ、まだ起きてたのかよw
- 266 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 03:36:17 ID:???0
- あかみこで泣いたのは俺だけで良い
ところでグィードって出てこないの?
- 267 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 03:40:45 ID:???0
- 愛人とちゅっちゅしてるよ
- 268 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 03:43:45 ID:???0
- 法王じゃねーか!w
- 269 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 03:44:46 ID:???0
- >>262
後俺が234にマジでビビったのはお前のせいかw
- 270 名前:91:2007/12/14(金) 04:50:42 ID:???0
- スレの加速が凄まじいw
ともあれ、お礼を。
>>93
そうですか……。POLのあとがきで纏める、とか書いてあったのでどこかにあるのかなと。
>>106-108
むむ、他にもあるんですね。
>>112
そうそう、それです。
というか、もうコミック出てるんですね。
- 271 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 05:11:04 ID:???0
- ■最長記録
NW通信 2004.09 90分50秒
ふぃあ通 2007.04 90分29秒
ふぃあ通 2007.08 90分38秒 (本編82分38秒+おまけ10分)
■最短記録
NW通信 2002.06 19分14秒 (NW通信第3回)
ふぃあ通 2005.11 50分54秒 (ふぃあ通第1回)
■参考記録
NW通信 2002.04 19分38秒 (記念すべき第1回)
ARA通信 #10 44秒
- 272 名前:271:2007/12/14(金) 05:16:32 ID:???0
- 4行目、92分38秒でした……足し算って何?
- 273 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 07:49:08 ID:???0
- そういえばちょうどアニメ板ってことで聞いてみたいんだが…俺、NW通信&ふぃあ通しか
ウェブラジオって聞いてないのだが、アニメなどのウェブラジオもこんなに長いものなのか?
毎回毎回、どうにも異常と思える程長いような気がしてるのだが…。
- 274 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 07:51:47 ID:???0
- >>273
モノによる。
毎週モノなら30〜40分位ってのがだいたいの定番フォーマット
- 275 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 08:03:35 ID:???0
- そっか。「毎回こんなに時間取って色々大丈夫なのか?主に金とか…」と思ってたんだけど、
いつもは1時間前後だし、他とそれほどまでに馬鹿げた差はないのか。
…時々今回のような狂った時間のものが出てきて呆れるけどw
- 276 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 08:43:07 ID:???0
- そもそもNW通信時代初期はまだ短かっただろ
生TRPGコーナーできたから時間が跳ね上がったんだ
まあ、今は生TRPGコーナーないのに長いけど
- 277 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 08:52:43 ID:???0
- アニメ声優、これからもちょくちょく呼んで欲しいなぁ。
次は魔王呼んでくれねぇものか。ゴトゥーザ様と柚ねぇとフェウスたん。
- 278 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 09:04:15 ID:???0
- 最後だけ声優の名前じゃねーよw
- 279 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 09:05:18 ID:???0
- 仮面がなければ即死だったの後なんていってるんだ?
僕の……が聞こえん
- 280 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 09:07:39 ID:???0
- …何分何秒辺りの「仮面がなければ即死だった」だよ?
何回か言ってるぞw
- 281 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 09:16:37 ID:???0
- 34:03だな
僕のカー……が聞き取れない
っていうか他に言ってた?
記憶にないぜ
- 282 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 09:28:40 ID:???0
- >277
謎の女性ゲスト 「 こんにちは、木下紗華です 」
- 283 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 09:42:47 ID:???0
- >>281
AパートかBパートか書いてくれよ! 全部聞き直しちまったぜw
「僕の月衣はアレ(仮面)なんでしょうね」(一同爆笑)だな
月衣についてはわかるよね?
- 284 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 09:55:32 ID:???0
- >>283
おお、月衣だったのか
無理に解釈するとカーディガンとか聞こえてきて意味不明だった
サンクス
ついでに訪ねたいのだが、他の仮面ネタってどこにあった?
- 285 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 11:49:00 ID:???0
- >>277
何その聖應女学院放送局
- 286 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 11:58:53 ID:???0
- 聖王庁だか聖霊庁だかの人は出ないのかなあ。
- 287 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 12:01:52 ID:???0
- 仮面ネタというと森砦か炎砦だな
- 288 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 14:07:46 ID:???0
- 今聞いた
黒エリス吹いたwwwww
- 289 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 14:17:10 ID:???O
- この中にきくたけは居る!!
とか大嘘言ってみる
あながち嘘じゃないかもしれないがw
- 290 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 14:29:07 ID:???0
- 普通にネタやフェイクを拾ってる可能性なら十分にw
- 291 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 14:50:47 ID:???0
- 黒エリスに関しては、単にシャイマールが出てる状態なだけであって別にスレで言われてるような奴ではないと思うけどな
……まあ、この名前がどこから出てきたのかは非常に気になるがw
- 292 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 15:07:39 ID:???0
- いまだにNTのあらすじバレとか着てないよな、ネタバレスレなのに
- 293 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 15:10:58 ID:???0
- あらすじバレというよりも、背景情報バレになってるからな
- 294 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 15:11:08 ID:???0
- >>292
2スレぐらい前になかったっけ?
- 295 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 15:15:58 ID:???0
- ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196474713/439
あるじゃん
でもここネタバレスレつーかTRPGプレイヤー的な観点からアニメを見るスレになりつつあるからな
- 296 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 15:37:38 ID:???0
- >>289
今この瞬間はともかく、スレ1まで遡ればどっかにいるに違いないw
- 297 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 17:52:27 ID:???0
- 書き込んでいるかどうか、ずっと追っているかどうかはともかく、このスレの存在自体は把握されていると思う。
業務の一環なのかもね。自社製品の名前で検索とかは日常茶飯事っぽい。
atwikiってアクセス解析ついてないんだよね…… と、まとめWikiの中の人のぼやきでした。
>本スレの遊戯王の話題
あれは「TCGプレイヤー」を題材にしたTRPGだって思えば納得するんだ。全部。
- 298 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 17:59:13 ID:???0
- まぁ、ぶっちゃけ
ライン繋がってるパソで原稿書きながら
同時に別ウィンドウで2ちゃん見る事だって
ブラウザ次第で容易く出来るし、
1レス書き込む程度なら1分掛からないからな。
きくたけが仕事の片手間の息抜きに今この時にも
2ちゃん見てニマニマしてる可能性は高いな。
- 299 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:02:22 ID:???0
- ハッタリはプロデビューするときに社長に「2ちゃんは自重な」と言われたらしいがな
- 300 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:03:59 ID:???0
- 名無しで書き込むのとコテつけて書き込むのは違うだろう。
ハッタリなんか半分名物みたいなもんだったしな。
- 301 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:04:12 ID:???0
- それで、デビューしてからはコテハンでいないってわけか
- 302 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:04:46 ID:???0
- まぁあの人は元々コテハンだしな
自重しすぎて問題はないだろう
下手したら重大なネタバレどころか商業的な機密までばらしちまったら本当に問題だろうし
- 303 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:05:27 ID:???0
- 自重して、コテでレスするのやめたんだろw
- 304 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:12:48 ID:???0
- ミクシでFEAR関連商品の感想書くと関係者の足跡つくし
いろいろチェックしてんだろうね
- 305 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:17:25 ID:???0
- mixiの場合、足跡がつくことを想定したファンサービスである可能性も否定できないけどな(笑)
- 306 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 18:28:27 ID:???0
- どこぞのNWも扱ってる2次創作サイトのチャットに、いきなり原作関係者が侵入
(どういう場所かは知らずに。検索でチャットのログが引っかかったらしい)して
入室してた住人一同呆然、ROM人数急上昇
という事態に出くわしたことはあったなw
- 307 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 19:10:52 ID:???O
- >>306
kwsk
- 308 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 20:11:42 ID:???0
- まあ、ふぃあ通と一緒には、偶に本人が降臨するけどな。
最近(ってほどでもないが)だとみかきさんが、アニメくれはの胸はタオルのせいだと宣言していったw
- 309 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 20:23:48 ID:???0
- >>308
前にリプレイの録音の仕方についてきくたけが降臨したこともあったぞ
きくたけとみかきさんはあの掲示板でよく見るな
- 310 名前:306:2007/12/14(金) 20:36:08 ID:???0
- Sと付くフリーソフトの、幅広く2次創作やってるGで始まる準公式サイトだけど
単にそこの創作対象の一つにNWがあるってだけで
迷い込んできた原作者はNW関係ないんであしからず。
- 311 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 20:47:30 ID:???0
- 唐突だが、エリスはシャイマールの転生体とアニメ内でも描写されているが、あえてここで
「シャイマールの力をもって冥魔に対抗する存在」として世界結界(もしくはゲイザー)が生み出した、
落とし子+侵魔召喚師(+使途)じゃないかと言ってみる。
ていうか俺のネタ帳にはそう書いてある。
マジカルウォーフェア終結の後に確認されるようになったこのクラスだが、
実はエリスが最初の、そして最強の存在だ、と。
ちなみに小説版は読んでない。
- 312 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 20:54:51 ID:???0
- >>311
あえてネタバレをしよう。
それは、小説版とは矛盾する。
だがしかし!
ソレもまたよいではないか!
むしろそのネタいいじゃないか!
お前がそうだというのなら、お前のNWではそうなんだ!
- 313 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:01:59 ID:???0
- ヒロインが多すぎるって言ったらこっちに「うごごごごごー」って感じで誘導されちゃった…。
- 314 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:06:09 ID:GrEzjzGz0
- アニメ版から誘導されてきたんだけど、
11話のバトルであかりんが柊もびっくりの超絶身体能力を見せたのは、
強化人間だから身体能力が人為的に引き上げられてるんだろうと想像するが、
柊・・・というか魔剣使いの基本的な身体能力って「普通の訓練された人間」の域は出ない感じなのかな?
なんかそれだと強化人間with接近戦用箒とかあったら魔剣使いのアイデンティティが微妙になる気が・・・。
今回の戦闘における二人のバトルスタイルの相性ってゲーム的に見るとどんなもんなのかな?
どっちに分がある感じ?
- 315 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:11:30 ID:???0
- そもそもウィザードの時点で両者とも本気出せば人外領域に近い
幻想舞踏は瞬発的に更に一歩先の領域まで身体能力を引き上げる能力
ゲーム的に見れば
火力 魔剣使い>=強化人間
瞬発火力 魔剣使い>>>強化人間
身体能力 強化人間>魔剣使い
瞬発身体能力 強化人間>>>魔剣使い
ってとこか?魔剣使いが剣無くしたら「ただの使い」といわれるくらい剣に頼ってる
- 316 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:13:47 ID:???0
- 魔剣使いは近接攻撃が中心。安定した攻撃力と手数で責める戦士。
強化人間はどっちでもいける。一撃は重いが連発はしにくい。
同じ職業でも、レベルアップ時の成長方法によって変わるから一概には言えない。
なので、柊と灯に限って言えば、実は第11話で言われてた台詞そのまんま。
先に接近さえ出来れば柊が勝つ。
ただ、灯はそれを見越してか、接近戦になっても最低限戦えるスキルを取得していた。
- 317 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:13:47 ID:???0
- >>314
ゲームデータ的に言えば強化人間も魔剣使いも身体能力は変わらない
ただし、強化人間は幻想舞踏があるから、瞬発力的な身体能力は高いんじゃないかな
>強化人間with接近戦用箒
ウィッチブレードという接近戦用箒もあるんだぜ。強化人間全てがガンナーズブルーム持ちってわけじゃないからありえない話ではないな。
- 318 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:14:15 ID:???O
- 一応原作の最新版あかりんだと、クロスレンジに持ち込まれた時点であかりんの負けだったんだけどなぁ……
あ、それから近接戦用箒は存在するよ?
- 319 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:15:06 ID:???O
- >>315
っ《エアブレード》
っ《エア・ダンス》
何が言いたいかって使いでもなんとかならない
- 320 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:15:31 ID:???0
- ■最終話(12/25)
ハッピー・バースデイ
--------------------------------------------------------------------------------
大事な卒業証書を失い、この世界に絶望した柊は、必死に抑えこんでいた柊力を
解き放ってしまう。絶対的な力で、この世界を下げていく柊に対し、エリスとアンゼロット、
そしてベールが手を組んで立ち向かう。
》脚本=藤咲あゆな 演出=未定 絵コンテ=山本裕介 作画監督=未定
- 321 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:15:54 ID:???0
- 魔剣使いはそれをさらに魔剣化できるけどな>接近戦用箒
ちなみにガンナーズブルームも魔剣にできるw
- 322 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:14 ID:???0
- 強化人間だけが箒を持つわけでもないしな。
箒を持った魔剣使い……魔箒使い? 自分でも言ってて意味が分からんけど、居ることは居る。
極端な話、くれはやナイトメア、マユリだって箒を持つことは可能。
魔法系だから直接攻撃はしないだろうが、魔法をサポートする箒なんてのもあるしね。
- 323 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:28 ID:???0
- 近接戦箒ってのは存在する。(刀身の付いた箒)
身体能力としては、確かに強化人間に分がある。
《幻想舞踏》なんかがいい例、研ぎ澄まされた身体能力でスゴイ瞬発力を見せる。
だけど、「箒」ってモノは近代科学と魔法の融合した兵装で、「魔剣」ってのはホントに昔から伝わるマジックアイテム
名刀、妖刀、インテリジェンスソードなんかに類するモノ、魔剣の力を得て、その力を引き出すのが魔剣使い
「ホンモノ」を持つ魔剣使いに、科学に頼った箒使いが見劣る事はない(と俺は思う)
ゼロ魔のサイトは確実に魔剣使い、間違いない。
・・・ハンドガンの「魔剣」を持った魔剣使いとかいるけどなwwww
- 324 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:47 ID:???0
- >>320
脚本=田中天 演出=田中天
の間違いだろ
- 325 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:17:19 ID:???O
- ってことはメイジスタッフ相当マイクも魔剣にっ
【もう下がれない】
- 326 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:17:24 ID:???0
- こっちで次回・次々回のあらすじをコピペされても、「ああ、そーだろうな」で終わってしまう(笑)
- 327 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:17:29 ID:???0
- おおっと、両者が戦った場合の実ゲームでか
ガンナーズブルームは接近されると普通は撃てなくなるのだが
《ガンフー》って能力が強化人間にはあって、これで接近しても砲撃できるのでイーブン、遠距離できる分強化人間有利か
火力は圧倒的に魔剣使いのほうが高いが
アニメ見て分かるとおり《幻想舞踏》で避けられて柊涙目
当てれれば柊の勝ち、あかりんは手数で攻めないといかんか
幻想舞踏は回数制限あるので、長期戦なら魔剣使いの方が有利だが…柊は防御薄いからなぁ
【ガンナーズ・ブルームに跨って、逃げながら砲撃というマンチプレイをすればあかりんマジ有利】
- 328 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:17:53 ID:???0
- ゲーム的にはガンナーズブルームを魔剣?にしてる魔剣使いとかも作れるわけだしねぇ
そしてそれが結構強いわけで
- 329 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:18:31 ID:???0
- >325
強いぞ 赤いぞ レッドドラゴン♪
- 330 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:21:21 ID:???0
- 話ついで魔剣使いと侍を比べたらどうなる
同じ剣士としてどうちがうだろうか
- 331 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:21:33 ID:???0
- >>328
エンジェル・シードにエネルギーブースター5本ぶっ指して
カードリッジロード!とか言ってる魔剣使いを使ってた俺参上
「魔砲少女の嫁かよ!」と皆につっこまれたのが懐かしい
- 332 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:21:43 ID:5NLEKjSI0
- ウィッチブレードという名前を出してやっておくんなさい<接近戦用箒
- 333 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:22:47 ID:???0
- 身体能力の差は補助系魔法で埋める事も出来る。
柊は原作じゃソレ系を覚えて色々つかってるんだけどね。
アニメじゃ魔法を2話でしか使ってないから信じられないかもだけど。
- 334 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:24:31 ID:???O
- >>330
魔剣使い:箒でもアンチマテリアルライフルでも何でも魔器にできる、攻撃力up
侍:射程が0距離の武器を持ってるときにしか使えない特殊能力がある
- 335 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:24:35 ID:???0
- >>319
ならないよなぁ…レベル12の手持ちキャラが魔剣無いだけで肉壁にしかならなかったぜ
>>330
きくたけスレ行って来いw
- 336 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:09 ID:???0
- >>327
だけどガンブルは攻撃力が固定だからなあ。
あかりんがガンフーや死神13を取っていたみたいに、柊が金剛剣あたりを習得してたら柊有利になる気もする。
- 337 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:13 ID:???0
- トンクス>ALL
両方一長一短というか絶対的な優劣は無いのね。
お互い相手の短所を突くor相手の裏をかく戦い方をしてたから、
ああいう接戦になったのか。
あと魔剣使いの瞬発火力が高い、っていうのは
ピンチや決めに入ると柊が出す爆発力とイメージにブレが無いね。
今回のあかりんの超身体能力といい、
ゲームにおけるイメージをちゃんと尊重してるって事かな>アニメ
- 338 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:30 ID:???0
- >>328
ヴラド・システムを装備したガンナーズブルーム持ちの魔剣使いで
機甲猟兵メロウリンクっぽいのを演じてるぜw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ujsagLeElG8
http://jp.youtube.com/watch?v=Z0XISnBOV8k
- 339 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:31 ID:???0
- 魔剣使いは遠距離対応できないことも無いけど侍は完全近距離仕様じゃないのか?
- 340 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:25:32 ID:???O
- >>333
柊蓮司…アニメで魔法を使ってたのねっ
- 341 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:26:37 ID:???0
- サムライは射程に※がついていない武器を使っているときだけじゃなかったっけ?
ワンオブサウザントをツインウェポンするサムライガンはできるっ…と信じる。
- 342 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:27:47 ID:???0
- >337
>ゲームにおけるイメージをちゃんと尊重してる
アニメ板でもメロン板でも、原作組の反応を見れば納得すると思うぜw
- 343 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:30:26 ID:???0
- ちい、遅れたけどまあいい書いちゃえ
まず前提として強化人間にせよ魔剣使いにせよ接近戦も遠距離戦も戦えるってのはあるな
その上で単にあの二人の武器がああだから強化人間は遠距離、魔剣使いは近接というイメージがあるが、
実際の所アサルトライフル振り回す魔剣使いがいてもいいし、ナイフで戦う強化人間もありなわけで
データ的な面で見ると柊は最大火力を上げる方向で、
あかりんは回避も含めた全体のバランスを上げてるイメージがある
だから強力なボスと戦う時はともかく、一対一で戦うとあかりん有利だと思う
ちなみにガンフーはなくても戦闘の説明はつくんじゃね?
突っ込んできた柊を迎撃したのはディフレクション
幻想舞踏使った後はガンブル使った飛行でsq脱出しての攻撃
最後のは単なる演出って感じた
>>336
今のガンブルは試作量産型らしいから攻撃力は固定じゃないぜ!w
- 344 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:30:35 ID:???0
- そういやいまだにエンチャントフレイムしか使ってないんだな柊
今回のVS灯戦でエアダンスとかやっても良かったような
- 345 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:31:37 ID:???0
- >本スレ152
ウィザードが超人的な戦闘力を誇るのは月衣もそうだがプラーナ(11話で出してたオーラっぽいの。気とか念みたいな奴)
の内包量が一般人の比じゃないから。それによる底上げがある以上、ちょっとやそっとじゃ一般人との差は埋まらない
あかりん戦みたいに、プラーナを意識的にフル開放すればさらに戦闘力が膨れ上がるし
まあ速さと精密さに置いては確かに強化人間がウィザードの中でも上位層だね
だが、攻撃に対してあかりんは避けるけど柊は剣で弾いてただろ
柊のような魔剣使いはあの剣が特別製で、自然とそれを活かした戦い方になる
一撃の重みの限界値に関してはあかりんが使うガンブルの比じゃない
ただまあ、近接ボスキラータイプの柊は回避射撃型のあかりんと戦った場合相性がそんなよろしくないかも
あと、あかりんがやってた幻想舞踏というのは柊の魔器解放みたいな切り札だから
あれを使わせてるって辺り、柊も押されてるように見えて結構頑張ってる
- 346 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:35:41 ID:???0
- >>344
あのジグザグ走りはエアダンス使ってると思う。
射線をあわせないように高機動で走る必要がある→エアダンksk!
- 347 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:35:58 ID:???0
- 某「コメントできる動画投稿サイト」で、11話の柊とあかりの戦闘を
原作のルールに則って解説コメ入れてる奴がいたが、幻想舞踏直後に
「ここで魔力水晶弾を装填」とか書き込んでるのを見て失笑したぜ。
単に、自分の知ったかを自慢したいだけなんだな、ああいう奴は。
- 348 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:36:14 ID:???0
- >>341
ライジング斬 ザ・サムライガンマンを演じれるようになったのか
こんどやってみよ
- 349 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:37:01 ID:???O
- そいえば柊、灯、一般人のプラーナってそれぞれ幾らくらいだ?
合わせだと柊が80/20、灯が70/30か
- 350 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:37:40 ID:???0
- 箒の話題なのに名前が出ないなんて、ウィザーズワンドとかの魔法戦用箒は影が薄いよな…
- 351 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:38:43 ID:???0
- >>349
GL0時の内包・開放以下って考えると、内包値1〜3、開放値0とかその辺だと思う
- 352 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:38:58 ID:???0
- >>327、345
実は合わせ巫女で二人がフルにリソースを使って出したダメージ量を比較すると、あかりんのほうが多いという衝撃の事実がここに
- 353 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:01 ID:???0
- よく見たら>>320がただのコピペじゃなくてふいたwww
- 354 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:12 ID:???0
- >>350
使われた回数だけ見ればブロンズスター系の輸送用大型箒の比ではないわw
- 355 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:40:36 ID:???0
- 魔法用箒はガンブルみたいなイラスト出てないからなあ
あとどうしても地味なイメージが
- 356 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:42:14 ID:???O
- >>352
エンジェルシードがあったし…ね?
だって蛭子はデータ的に意味ないし
- 357 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:42:29 ID:???0
- 2ndの夢使いの乗り物って魔法系箒っぽくない?
- 358 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:42:38 ID:???0
- 2話で出てきたじゃないか
魔法用箒
- 359 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:43:14 ID:???0
- >>352
つ「超ロングレンジ・ライフル」
>>355
三下!こじまめ!イササカさん!
- 360 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:43:18 ID:???0
- >>352
アレは強化人間だからどうのこうのというレベルの話じゃないわw
英魔様があの攻撃ジャッジで素のクリティカル叩き出すから……
- 361 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:54 ID:???0
- >>355
きさま!ゆめ子2ndのイラストを見てみろ!
ごめん、俺はハァハァしちゃうからこれ以上はゆめ子分は取れない・・・
- 362 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:45:44 ID:???0
- >>352
英魔様が幸運強化兵byエスカフローネ
という珍説を学会発表して追放されてくるZE。
- 363 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:51:14 ID:???0
- 〜戦闘開始〜
先手灯、柊に向かって射撃。柊、武器で受けて威力軽減。
後手柊、灯に向かって移動。至近距離までは届かず。
先手灯、近づいてきた柊に向かって射撃。柊、武器で受けて威力軽減。
後手柊、移動し灯に向かって攻撃。灯、《幻想舞踏》を使用し回避。
先手灯、至近距離の柊に向かって攻撃《ガンフー》。柊、ダイス目で攻撃を回避。
後手柊、行動カウントを灯に揃える。
同時行動灯、柊に射撃《ガンフー》。柊武器で受けて威力軽減。
同時行動柊、灯の武器を切り払う。
〜戦闘終了〜
こんな感じかね、でもこれじゃ行動ジャッジ60超だな
- 364 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:53:16 ID:???0
- >>356、359
超ロングレンジ・ライフルを使ってない方も柊よりダメがでかいんだ
そしてエンジェルシード自体はガンナーズブルームより弱いんだ……
>>360
逆に言うと二人の火力はクリティカル一発で逆転する程度だともいえるな
これを多いととるか少ないと取るかは、個人の領域だろう
>>362
世界が英魔様を中心に回ってるだけですよ?w
- 365 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:53:23 ID:???0
- 二人とも闘気とプラーナを行動値に全つっこみして、しかもクリティカルださんと60はさすがに行きそうにないな。
- 366 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:53:29 ID:???0
- ついでにサンプルとして某SWリプレイGMも出しておけ
学会から抹殺指令ぐらい出るやも試練w
- 367 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:53:52 ID:???0
- >>363
最後の攻防は次のラウンドに入ってるんじゃね?
- 368 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:54:20 ID:???0
- >>363
その辺はあれだ
GMの許可があったんだよ演出優先って
- 369 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:55:09 ID:???0
- >>367
俺もそう思う
というのも戦闘開始から一旦落ち着くまでが、実に1分だった
- 370 名前:メロン名無しさん:2007/12/14(金) 23:57:52 ID:???O
- 1R1分計算だっけか。
- 371 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:03:54 ID:???O
- >>366
精神力30とかwwwねーよwww
- 372 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:04:37 ID:???0
- >>355
2nd夢子のあの乗り物、
あれウィザーズワンドなんだぜ?
- 373 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:06:56 ID:???0
- まあ、あかりんがガンブル使いだからガンブルが箒の中でとりわけ有名になったんだろうけど
- 374 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:08:26 ID:???0
- 象徴ではあるのは間違いないけどね
箒の中では割と基本的な部類だし
ウィッチブレードはあんまり目立ってないのにさ
勇者2人が使ってるのにさ
- 375 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:11:06 ID:OtDGMFh50
- そのへんはホラ、ゲームタイトルと会社の公式HPの差じゃないかなぁ?
と思うわけですよ箒の目立ち具合に関しては。
- 376 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:11:19 ID:???0
- 実際ガンブル持った強化人間はイラスト的にも映えるからな
まあ強化人間は生えてないんだけど
それはそれとして、せっかくアニメにも出てきた神樹の箒にも誰か触れてあげてください
確かに地味だけど!
- 377 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:11:27 ID:???0
- >>374
絵的に映えるからじゃない?
ウィッチブレードも悪くないけど、アレ振り回すよりは砲撃とか、乗ったまま発射とか。そっちの方が良いと思うw
- 378 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:11:57 ID:???0
- ゲームの顔とも呼べるルルブの表紙を飾ってるくらいだしな>1stガンブル
- 379 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:12:00 ID:???0
- >>374
マサトの戦闘スタイルがウィッチブレードに乗って突撃かますとかそんなんだったら違ったかもよ
ウィッチブレードは柊の魔剣とかヒルコとかギミック分の多い競争相手が豊富だし
- 380 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:12:17 ID:???0
- >>375
上げちゃった、ごめん。
- 381 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:12:43 ID:???O
- >>374
マサトと…誰?
- 382 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:12:51 ID:???0
- つまり命が蟹背負ってれば問題はなかったと
- 383 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:12:53 ID:???O
- まぁブルーム(箒)ってちゃんと名乗ってる数少ない箒だしなぁ
- 384 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:15:11 ID:???0
- ウィッチブレード自体が箒って意味なんですが…
- 385 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:16:58 ID:???0
- ジャスティスレッドの左から2番目の人の武器って何だっけ?
- 386 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:18:02 ID:???0
- ウィッチブレード@白味噌132頁
- 387 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:18:05 ID:???0
- ウィッチブレードミレニアムエディションだったっけ?
- 388 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:20:52 ID:???0
- そいつのIrisはすばらしいドジっ娘萌えを見せてくれるな
- 389 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:22:32 ID:???O
- あれだろ?
マサトより高級品なウィッチブレイド使ってた二つ名がジャスティス仮面な
山瀬京……山瀬京なんたら!
- 390 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:25:13 ID:???O
- まさかこれは世界結界が強化されてジャスティスレッドを消そうとしているっ
- 391 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:29:21 ID:???O
- >>390
そんなわけないじゃん、京介なんて最初からいなかったのよ
おーけい?
- 392 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:30:35 ID:???0
- >>391
いのりさんいのりさん、あなたの後ろの掃除用具入れがなにやら騒々しいのですが。
- 393 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:31:24 ID:???0
- 京介という勇者はザ・サマーの事件の数日前に作り出されたってことか
- 394 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:09 ID:???0
- >>391
先程あなたのお姉さんから彼氏が何処に行ったかを聞かれたのですが
あなたは知りませんか?
- 395 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:42:40 ID:???0
- _ __..へ
「 '´ )ヽll
l l l从从)〉》 取り戻しなさい。どちらにしても苦しいのなら
l ノ l| ゚ ヮ゚ノ|l 取り戻したほうがその分だけおトクというもの。
l((( l|「_Y'i|ウ0) くたばれ☆地獄で懺悔しろ♪
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
- 396 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:46:05 ID:???0
- 勇者は消えた―――むげんくんの借金だけを残して
- 397 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 00:46:22 ID:???O
- ふぃあ通聞いた
……意外に、まめらぎいいな。惚れなおした
- 398 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:02:31 ID:???0
- 第二期があったら、こじまめ演じる少年主人公NWなんかやってくれないモノか。
せっかく「異能者」という面白いクラスが生まれたんだ。
突然超能力に目覚めた上、ウィザードとして世界を救うことを義務づけられるって言うこれまた王道展開で。
- 399 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:03:08 ID:???0
- でも三下。
- 400 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:04:46 ID:???O
- 梓馬のこと、ときどきでry
- 401 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:04:54 ID:???0
- でもって貧乏で清純派
- 402 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:05:48 ID:???0
- VウィッチとかドラマCDにならねーかなーとはつくづく思う
龍之介がまめで爺ちゃんはひらふぅだったか
あげははさやさやで
- 403 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:07:36 ID:???0
- しかしキャラごとに注目度の高下が凄いな?
ジャスティス仮面なんてここで見るまで忘れてたよ。
- 404 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:09:54 ID:???0
- 影が薄いとネタにされるキャラと、ネタにすらされず本気で忘れられるキャラが結構いるからな
- 405 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:10:04 ID:???0
- ジャスティス仮面はHFOだから仕方ない
- 406 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:12:01 ID:???O
- >>403
幼年期の終わりとかは00をのぞいてたぶん忘れられてる
- 407 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:15:58 ID:???0
- あとリプレイ読者にはグィードが元は筋肉ダルマじゃないことが忘れられてるってか知られてないよな
- 408 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:19:26 ID:???0
- >406
マイちゃんめっちゃかわいいやん
魔王としての賈羽も高いし。
PCは忘れた。
胸がでかいキャラなんてどうでもいいし。
- 409 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:25:15 ID:???O
- まめのおっとこ前な気合いの入った悲鳴が大好きだ
マジで誰か拾ってくれんか少年声まめ
- 410 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:25:18 ID:???0
- 双子丼(みたいなもん)をかましてる主人公もいたぞ
- 411 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:25:30 ID:???0
- 社長が物PCをやる理由の一つにただの人間じゃ大体印象に残らないから、というのがある気がする
- 412 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:25:32 ID:???0
- リプレイ読者にはナターシャの可愛さも知られてないだろうな
とても残念なことだ
- 413 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:28:29 ID:???0
- >>406
はるみは俺の嫁ですから。
・・・・別にメイドスキーじゃないよ?w
- 414 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:28:38 ID:???0
- 俺はイロモノPCやり続けるうちに、どうも普通のPCを作れなくなってしまい、
どうにかしろと仲間内で言われてるぜ
- 415 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:34:53 ID:???0
- >>414
無口系キャラで行けばいいんじゃね?
- 416 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:35:08 ID:???0
- ナターシャ大好き人間の発言を結構頻繁に見かけるんだが、やっぱり全部同じ人物なのか?
>>414
王道熱血キャラとかも結構楽しいもんだよ。俺の場合だと、最近は某化石融合の人っぽいキャラを作る事が多い。
- 417 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:38:48 ID:???0
- つい最近BBBを読んだ影響で普通な好青年プレイに目覚めた俺が来ましたよ
周囲には胡散臭いと怪しまれたがなー
- 418 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:41:03 ID:???0
- >>417
……BBBに普通な好青年ってだれかいたか?
- 419 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:43:04 ID:???0
- >>418
ちょ、ジロー好青年じゃないか!
- 420 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:46:13 ID:???0
- >>419
アイツ、根は好青年だけど皮肉っぽかったり微妙に捻くれてるじゃないかw
しかしいまならジローが再現できるのか。アタッカー/侍+吸血鬼辺りで(クロススレか卓ゲ板に吸い込まれながら)
- 421 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:49:12 ID:???0
- >>420
むしろあの家庭環境でよくあそこまで好青年になったと言わざるを得ない
そいえば柊も家庭環境色々ありそうだよな。姉と二人暮らしな辺り
- 422 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:53:18 ID:???0
- >>421
人間の時は確かに好青年だったな
- 423 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 01:56:50 ID:???0
- >>421
姉以外の家族が判明していないだけで、まだ両親不在と決まったわけでは……。
……あー。だけど学年下がったり、半年も学校休んで任務受けてたり、エリスの家に泊まったりしてるのを、まともな親が居れば見過ごす訳も無いからな。
京子姉さんと良く似た面白い事好きな性格をしてるか、もしくはアンゼあたりに裏金でも掴まされているかじゃないと、両親が居る事は疑わしいか。
- 424 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:01:07 ID:???0
- 実はロンギヌスメンバーとか
- 425 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:02:36 ID:???O
- >>421
実は柊家の生活費は柊が子供のころからどこからともなく稼いできたお金で成り立っている
とゆーネタをどっかで見た気がする。単に両親の設定がないだけなんだが
しかし、あの世界でベテランって言われるのって何年続ければいいんだろうな
実はベテランって表現されてんの柊と流鏑馬姉とナイトメアしかいなかったり
- 426 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:03:57 ID:???0
- >>425
マジカルウォーフェア以前と以後だと世界の危機の密度が段違いだから、ベテランの絶対数が少ないのも頷ける話ではある
- 427 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:03:57 ID:???0
- 何年も続かないってのがあるんじゃないか?
うわーだめだーで死んでいくウィザードの方が事件の中心にいて事件を解決するPCより遥かに多いわけで
- 428 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:06:21 ID:???0
- >>423
居たとしても、定番の海外赴任だろうよ。<柊の両親
それにしても、柊、京子姉さんと二人住まいか……
姉なんて弟を姉自身に都合の良い時にしか男扱いしないからな、
普段は仕事帰りの京子姉さんが家帰るなり服はだけて
下着見える姿になって柊の前で遠慮無く寛いでたり、
風呂入ってる京子姉さんが柊に「着替え持って来なさーい」とか言って
柊に京子姉さんのパジャマや下着持って来させたり、
柊に京子姉さんの下着洗わせたりさせてるんだろうな……。
- 429 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:09:20 ID:???0
- そもそも柊はそこまで家にいるのかね
- 430 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:10:07 ID:???0
- 毎朝毎晩、姉のために飯を作っているのは柊っていうのまで見えてきたぞ。
エリスの料理の腕が上手すぎるからアニメでは出てこないけど、
実は柊も家事を人並みにこなせるという可能性はあるな…。
あ、でも星を継がない者で『今から帰れば朝飯にありつける』って表現があったし、
料理は作ってないか…
- 431 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:10:10 ID:???0
- >>408
お前はいつか女性を徐盛と変換した奴と同一人物かっ!?
- 432 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:21:56 ID:???0
- >>428
京子姉さんは二十歳の大学生ですぞ。
- 433 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:23:43 ID:???0
- コスモガード絡みで半年学校休むわ、フレイスじゃ普通に数ヶ月間異世界滞在だしな>柊
姉は普通に自活能力あるんだろう
柊:桑原
京子さん:静流さん
な感じかも
- 434 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:26:03 ID:???0
- 京子さんって、意外と家庭的なんですね。やさぐれているように見えて。
…そうか、俺が柊の兄貴になるのか…
- 435 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 02:39:46 ID:???0
- >416
少なくとも2人はいる
- 436 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 03:25:42 ID:???0
- フレイスの時は地球じゃ対して時間たってなかったはずだが
- 437 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 04:46:04 ID:???0
- >>406
それ…なんだ、っけ?
- 438 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 04:54:49 ID:???0
- >>437
ハッハッハ、何を忘れているんだ
ロンギヌス00に……えーと…
あと誰がいたっけ?
- 439 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 05:26:35 ID:???0
- >>438
流鏑馬姉弟と鹿島はるみ
個人的にはナイトウィザードのリプレイの中では一番好きだな
柊出てないせいかあんまり露出がないけどね
- 440 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 06:11:40 ID:???0
- 柊が周囲の注目度を下げちゃったんだな。うまいこといっt(ry
- 441 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 06:31:05 ID:???0
- >>431
賈羽なんか普通出ないよな、常考wwwwww
- 442 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 08:36:24 ID:???0
- 上でジローという名前が出てるのを見ると、どうしても「クラス:人造人間」のイチローと
ジローの兄弟を連装してしまうw
- 443 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 08:51:42 ID:???0
- >>442
地雷エミュレータにバラバラにされそうな兄弟すね。
- 444 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 08:53:20 ID:???0
- >>430
姉弟での日替わり分担制の可能性に
何故に思い当たらないかな?<柊姉弟での家事
- 445 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 08:57:01 ID:???0
- >>444
分担制か。その可能性もアリだな。
ただ、柊が家にいる時間はそんなに無いからなぁ…
姉貴はどう思ってるんだろ。『若いからそういうこともある差』ですませているのか、
記憶操作に長けたウィザードが『わすれろ〜わすれろ〜』で誤魔化しているのか
- 446 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 09:04:58 ID:???0
- そもそも姉貴も家にそんなにいない、に一票
何をしてるのかは秘密
- 447 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 09:08:21 ID:???0
- 一応大学生だよな…姉貴
- 448 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 09:16:00 ID:???0
- でも柊が家にいないから知らないところで色々やってても気づかないんじゃないか?
- 449 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 09:19:47 ID:???0
- 姉はウィザードではないがクエスターであるって説をどっかでみた
- 450 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 09:28:59 ID:???0
- >449
第2版準拠だったのか
- 451 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 09:48:02 ID:???0
- そういや、『白薔薇』の花言葉は『いつもあなたを見守っています』で、それを定期的に送ってくる伯父さま。
「見つめる者」ゲイザーの贈ってくる花、身につける花としては適切なんだな。
第一話の冒頭からすでに伏線だったとは。
- 452 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 11:01:43 ID:???0
- >>445
「若いからそういう事もあるさな」っで治めてるっぽい。<柊京子姉さん
只、弟が何やら危険な事に関わってて、それに弟は自身の信念と判断で関わってるんだ
ってのにも朧げながら感付いているっぽくも有る。
柊蓮司がウィザードだって事は(現段階では一応)京子姉さんには直にはバレてはいないらしい。
- 453 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 12:02:32 ID:???0
- 京子姉がイノセントなのに柊を殴れるのも月衣の効果の一部なら面白いね。
この場合、「無効化するとまずい物理法則」と柊が認識してる事柄は、
月衣が自動的にあえて通してるんなら笑える
- 454 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 12:04:49 ID:???0
- どうでもいいが星を継がないものだけ聞くとほんとアンゼ×柊にしか思えないな。
- 455 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 12:38:35 ID:???O
- 京子姉さんは実は魔剣無しの魔剣使い説とか、異能者説とか、龍使い説とか、ネコミミ人狼説を上げてみry
- 456 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 12:57:59 ID:???0
- 普通にツッコむのもなんだけど…
拳で殴る分には月衣の効果は適用されんと思うが
ただ、京子姐さんの拳によるダメージが尋常じゃないのかもしれんがw
- 457 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 13:04:14 ID:???0
- お前らほんとここがアニメ作品のスレだってことわかってないだろ
- 458 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 13:06:13 ID:???0
- 実は1/10ダメージで普通の人間が普通に殴れらる位のダメージが通っている。
注)高レベルウイザードは防御型なら対物ライフルの攻撃を月衣効果なしでも耐えます。
- 459 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 13:07:36 ID:???0
- だからこそ本スレじゃなく、卓ゲホイホイのバレスレで話しているんじゃないのか?
- 460 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 13:17:41 ID:???O
- そうか分かったぞ…!
月衣のゲーム的な効果は「常識」によるダメージを10分の1にする、だ。
つまり、「ダメージが算出される」とはじめてその真価は発揮される。
逆に言えば「ダメージが算出されない」攻撃ならば月衣を突破出来るのだ。
そんな攻撃を我々はよく知っている筈だ。そう、すなわち「演出戦闘」!
「演出」の前にはあまりにも月衣は無力!!
恐らく、柊京子は常に口プロレスで「演出戦闘」に持ち込み、
弟・柊蓮司を撃破していたんだよ!!!(AA略
【教訓:女に口では勝てない】
- 461 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 13:26:38 ID:???0
- 卓ゲ向けたってここはメロン板だ
- 462 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 14:01:08 ID:???0
- 柊姉の攻撃力が常人の10倍なだけだろう常考
と書こうとして気付いたが
常考ってNW世界にもの凄く合わないワードだなw
- 463 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 14:14:41 ID:???0
- >>462
ウィザードが常識に捕らわれていてはいてはいけません!
>>455
じゅんいっちゃん「俺、柊蓮司の姉をやる!」
- 464 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 14:14:49 ID:???0
- なんという世界結界
- 465 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 14:21:18 ID:???0
- 京子姉は、柊が人生で最初に会った怖い女だろうな
それに比べれば、シャイマールくらいたいしたことないw
- 466 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 14:23:16 ID:???0
- 京子姉さんの産みの親は田中天…
柊蓮司のPLはやのにゃん…
そして二人は北斗の拳が好き
ここから弾き出される結論は……
「姉より強い弟などいねぇんだよ〜ヒャーハッハッハー!」(CV:田中天)
- 467 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 14:28:37 ID:???0
- 結論としては柊姉は非常識な女ってことでおK?
- 468 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 14:31:56 ID:???O
- >>467に真理を見た。
- 469 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 16:47:28 ID:???O
- いや、京子さんは空手五段(自称)だぜ?
空手は世界最強のスポーツなんだ、月衣くらい貫通できなくてどうするんだ
(オーヴァード空手万歳推奨委員会、と印字された腕章を振り回しつつ)
- 470 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 16:49:10 ID:???0
- まあ柊の周りにいる女に常識的な女なんていないってこったな
- 471 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 16:51:10 ID:???0
- 柊の斜め前に座っていた女生徒あたり常識的な気がしないか?
- 472 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 16:59:07 ID:???0
- >>471
しかし彼女は制服の下にスク水を着ていたのでs(ry
そんな事もありうるのが輝明学園
- 473 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:04:30 ID:???0
- まあウィザード多いし、ウィザード以外も色々常識的じゃない人間多そうだしな
- 474 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:05:36 ID:???0
- 一般的な風評でもマトモな人間は輝明学園
少なくとも秋葉原分校にはいかないと思う
- 475 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:10:59 ID:???0
- 秋葉原分校のイノセントより武蔵野分校のウィザードのほうが常識的な気がする不思議
- 476 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:11:31 ID:???0
- >>474
武蔵野分校にも行かないな。<まともな人
- 477 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:16:08 ID:???0
- 命にあかりん、マユリ、ミコニャフ、にゃふぅ、宇宙勇者、柊、魔王くれは、仮面生徒会長、
ひきこもり姉に天妹、影の薄い勇者、まほうせんせい、いささかの神、アカギ、分裂可能性…
あれ、篝しか普通なのがいねぇ…w
- 478 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:20:14 ID:???0
- 篝も性格的にまともとは言いがたい……
つか流鏑馬弟が一番まともな気がするな
- 479 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:25:36 ID:???0
- 命の妹がいるじゃないかw
- 480 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:26:58 ID:???0
- 家事万能でおそらくそろばんも弾ける一家に一台欲しい主夫だな。>流鏑馬弟
たまに海産物に郷愁を感じて一人水族館に行ったりする奇行を除けば
- 481 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:29:38 ID:???0
- 荻原校長は普通に良い人だと思う。
面倒見も良いし、ウィザードとしても超実力者だし。
- 482 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:31:02 ID:???0
- 一狼は忍者であることを除けばありえないくらい普通の主人公だと思う
電波でもホモでもゲイでも露出狂でも足が臭くも何かが下がるとか女になるとか分裂とかそういうのが一切ないし
- 483 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:33:59 ID:???0
- 忍者ってのはどうしようもないほど非常識だろw
- 484 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:42:42 ID:???O
- 大丈夫、せいぜい不可視の真空波をサラリと躱すくらいだから>忍者
- 485 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:44:40 ID:???0
- そうだな、精々特殊能力使って目立たなくしてるくらいだよな忍者
- 486 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 17:57:41 ID:???0
- 一狼は普通じゃねぇだろ。あの年齢の男子にはありえないくらい女性免疫ねぇし
そのくせ最終的に「女性型ホムンクルス」を自分の所有物にしたんだぜ?
- 487 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:01:09 ID:???0
- 女性免疫ないくせに女性型ホムンクルスに平気で跨るという矛盾を抱えた男。
- 488 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:04:58 ID:???0
- にゃふうと言えば、にゃふうは「惜しい人物をなくした(登場機会的な意味で)」というやつだったな…。
柊と同じくらい人気があるのにもう出せねぇ。
- 489 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:07:52 ID:???O
- だが、何故か2ndパーソナリティに載っているとゆー不思議>にゃふぅ
そーいや柊ってイノセントの委員長にコネ持ってるんだよな
- 490 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:10:04 ID:???0
- 柊くんたらいつも学校に来ないで…とか注意始める委員長のおにゃのこ
フラグ立ち済みですか?
- 491 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:10:37 ID:???0
- クレバーだし、初期ロイスの気分で取ったんだろか
- 492 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:17:01 ID:???0
- サンプルキャラのデータとしてそのままあっただけ、じゃないの?
- 493 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:21:21 ID:???0
- その委員長が、今度のPS2ゲームに出てくるチハヤであるというのはどうか。
設定見ると、生真面目でエコ好きな委員長タイプみたいだし
- 494 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 18:39:45 ID:???0
- 星を継ぐもの時点で遥か未来に転校してくる生徒にコネ持ってるとかどんだけだよw
- 495 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 19:28:35 ID:???0
- 過去に転生?
- 496 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 19:56:51 ID:???O
- >>454
アニメ始まるまでは普通にアンゼ×柊が本命だと思ってたわ
いずれアンゼが守護者を降りて人間になるエピソードとかやってさ
柊がそれに超★絡んだせいで一生責任取らされて柊サーガ完、とか
なんか40億年後にはアンゼも他の守護者もいないみたいだしな
でもアニメでゲイザーが消える話やるんならアンゼはまだまだ現役続投だよなー
- 497 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 20:16:15 ID:???O
- >>496
それを君がセッションのネタにしてしまえばいい
ゲイザーがキレたのが柊がアンゼを嫁にもらうとお父さんにご挨拶にきたせいで
奴の放つ刺客をなんとかしてる柊を助けるPC
ラストは「そんなお父様もう嫌いです!」とアンゼが涙目で言って凹むゲイザー
そして代わりにPCが世界の守護者になると
……自分で書いてて思った。やりたくねぇな、守護者もこのシナリオのPCも
- 498 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 20:31:01 ID:???0
- ならばリストラ寸前のエリスに守護者をやってもらえばいいじゃん
- 499 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:29:21 ID:???0
- 本スレhttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197564243/295
>頼れるおっさんキャラ
・・・・グィード、ザーフィ、シド?w
- 500 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:30:54 ID:???0
- 一応、時雨もおっさんではないがいれとこう
PC1エリスで見てるから柊が主役とは思えねぇw
- 501 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:31:18 ID:???0
- 死の茄子色カブトムシを忘れるな!
あと00も
- 502 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:32:39 ID:???0
- ナイトメアと00は柊と同じセッション出てないよーなw
- 503 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:33:21 ID:???0
- ・・・・おまいら。頼れるってところに突っ込まないのかw
- 504 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:34:15 ID:???0
- 性格さえ無視すれば頼れるんじゃねぇ?
- 505 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:37:27 ID:???0
- 性格無視したらほとんどの先輩ウィザードは頼れるぞ
それに性格を含めたら流鏑馬弟が一番頼れる人物じゃないかと思うんだ。
- 506 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:38:59 ID:???O
- まほうせんせいは…頼っちゃ駄目だな
- 507 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:39:34 ID:???0
- 「覗きは、だめだよ?」
・・・すいません、俺頼ります。
- 508 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:39:44 ID:???0
- アレだけど頼れる人じゃなかったらどうしようもないだろうw
目覚めて2日の新米も戦歴云年のベテランもレベル0とかなんだし
そういう意味ではナイトメアのレベル4って異例だよな〜
- 509 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:40:38 ID:???0
- グィードにせよザーフィにせよ決める所は決めるからな
シドは……まあいいじゃんw
データ的にはペラペラな柊は彼らがいないと死ねるしな
シドは……やっぱりまあいいじゃんw
- 510 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:41:24 ID:???0
- 実際、演技の方で頼れる人を演出してかないとなぁw
- 511 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:46:35 ID:???0
- 忍者はなぜここまで人を惑わせるのか
全然忍んでいない忍者、忍術だらけになった
この現状の謎をしりたい
日本家屋の畳みの配置や部屋割りに忍び返しの意味合いがあること
これはあまり知られていない
真面目な忍術使いや文化に与えた影響をきちんと描く人はいないのだろうか
虚像の忍術でない世界もなかなかおもしろいのだが マイナーだ
- 512 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:47:24 ID:???O
- 頼れるキャラが出来ないから延々とロリキャラばっかやってる俺が居るしな
でもカッコいいオヤジって変態っぽくもある
- 513 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:47:43 ID:???0
- TRPGで忍者キャラをやるとそのプレイヤーが「ござる」口調になるんだけど、
アレって危険だよね。
ござる口調。アレって、周りのプレイヤーに感染してくんだよねw
- 514 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:48:22 ID:???0
- 忍たま乱太郎はコンビニとかそのへんは突っ込みどころだらけだけど忍術とかその手のギミックは凄い正しいんだよね
山田なんとかさんだっけ?
あの人がNINJAの原因だって聞いたが
- 515 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:49:54 ID:???0
- スマン、俺もキャラ立てに困って結局ゴザルになったw
- 516 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:50:07 ID:???0
- やはりハットリ君の影響は大きかったか
講談や時代劇の忍者モノより若い世代に絶大な影響を与えている
- 517 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:52:34 ID:???O
- 馬鹿野郎、何故ニンジャでニンニンが出ないんだ
でも裸ニンジャは嫌
- 518 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:53:16 ID:???0
- ござるって侍じゃね?
- 519 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:53:28 ID:???0
- 忍んでいない忍者と言えば、
派手な車で出撃する7色の強化服を着た7人の忍者だが
- 520 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:55:10 ID:???O
- >>519
城が変形して巨大ロボはありかな
NW的にありならシナリオネタにするかね
- 521 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 21:59:05 ID:???0
- >>519
背中のゼッケンはいただけない
>>520
一人日本語片言だぞ。
後は世界忍者戦とシュシュッと参上くらいか
- 522 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:01:36 ID:???0
- 忍者といえば全裸で首狩りとなぜ出ないのだろうか
あまりにもストレート過ぎてあえて避けたのだろうか?
- 523 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:02:28 ID:???0
- 正直きちんと史実にのっとった忍ぶ忍者より、適当な忍んでないニンジャのほうが分かりやすいよね
で、ここって何のスレだっけ?
- 524 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:02:35 ID:???0
- >>522
ゴメン特性値が足りないんだ。
性格善だし。
- 525 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:04:05 ID:???0
- >514
山田風太郎だな。トンデモ忍術に限らず今ある「バトル物」の系譜はほとんど彼に集約されるとかなんとか。
- 526 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:04:41 ID:???0
- >>518
侍なら「〜候」だと思う俺がいる
- 527 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:04:56 ID:???0
- 全裸という言葉に地下スレセンサーが反応して
落とされてしまうからだよ。てなわけで、
______
l"-中------中-"l
/"|__上二二土___ノ")
ヾ:::::/ ヾ::::/
|-.| .i:: i
,| | , "´;;;ヽ、 .|ー|
ト-' i_ i.i `.:; | | アンゼロットォォオオオオオ!!
丶、.:.:: 丶,_ .:' ─┘ |
>ー'´ イ.:.:.:.:i-‐´
┌─''".: ̄/ ´ k.:.:.:イ
_ ヽ___.:.:.:/ .l:.:.:.:.:i
┌ ヽ.、_ト-'´ .l.:.:.:.:.:.! ←>>522-523
|::::::::::::::::ヽ ∧.:.:.:.:.:!
|:::::::|ヽ、:: .、∧ i |.:.:.:.:.:| ______
_______|:::::::|_`ヽ::└┬┘|_/__ |エロパロ↓|
\ .|:::::| |::::::::| |\  ̄ || ̄ ̄
\ ..''丶、 イ .|::::::::| .| \ ||
\ `ー ,,_,i |::::::::| | \
\ |::::::::| | \
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 528 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:07:08 ID:???0
- 有名武将や武芸者
けっこう忍術を使っている人多いよ
ただしかなり地味なものだからよく観ないとわからない
そんな類のものだがな
戦うだけが忍術ではない
- 529 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:07:42 ID:???0
- そういやクリスマスの回想ってくれはにとって柊が特別になったイベントではあっても、柊にとってくれはが特別になったイベントじゃないんだよなぁ。
- 530 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:11:21 ID:???0
- 騎士様は堅物が多いけど、サムライは結構自由にやれるんじゃないかな。
口調が不自由しそうだけどw
- 531 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:14:30 ID:???0
- 騎士が自由に出来ない?それこそ偏見だろう
現実の騎士は結構いい加減だし騎士道も武士道と同じく平和になってから出来たものだし
それにほらきくたけ世界の騎士の代表を思い出してみろよ
どこぞの不凍湖の騎士をさw
- 532 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:15:29 ID:???0
- >>531
すまん俺はドラゴンランス戦記が大好物だったんだ。
- 533 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:17:40 ID:???0
- 山風は基本だな
あと、横山光輝の『伊賀の影丸』も、ジャンプ的展開の元祖と呼ばれる。
ストーリー漫画を書く者は必ず読んで、その構造を解体し理解しろ、といわれるくらいの教科書的漫画。
- 534 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:22:57 ID:???0
- 本スレの話題だけど
思うに「正統派主人公」て言葉をアニメ組は行動原理を指して、
リプレイ組は主に立ち位置の方をいってるような齟齬を覚えた
>>533
忍者に鎖帷子合わせたのは横山だって聞いたことあるが本当かね?
- 535 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:29:47 ID:???0
- >>531
何を言う!騎士を馬鹿にするとは、無礼うちにされても文句言えんぞ!
【某へっぽこの10巻と呪われた島のリプレイを仕舞いつつ】
- 536 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:30:30 ID:???0
- 忍者といえば微塵隠れというイメージのある俺は一体何処から
本スレ>>355のをちと借りると
Q. 柊蓮司ってどんなキャラ?
A1.格好良いけど下がるのかwひでぇw
A2.下がる。色々下がる。でも格好良いんだぜ?
てなとこかね?
- 537 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:32:12 ID:???0
- >536
たぶんそれは白土三平だと思う。なんかあるたび微塵隠れやってたような印象が。
A3.なんかぁ、ひいらぎれんじぃ?
- 538 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:36:57 ID:???0
- >>536-537
ジェド豪士思い出した俺はちょっと軍板逝ってくるノシ
- 539 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:39:07 ID:???0
- >>538
パイナップルアーミーだったっけ?
- 540 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:43:29 ID:???0
- >>537
それも何処かで見たような気がするがそれ以外に何か…
ああ、ギャグ王の半熟忍法帳だ
- 541 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 22:47:38 ID:???0
- >>539
それそれw
実際には忍法というよりはフロアイミテーター(自爆装置付き)って気分だったがw
- 542 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:33:25 ID:???0
- しかし、「最強」なんてのが全く意味の無いアニメだなw
- 543 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:34:43 ID:???0
- PC補正が外れれば第1話冒頭の骨にガチでやられる可能性があるからなw
- 544 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:37:49 ID:???0
- いや、ゲーム的に考えれば、あの骨はモブだなw
何の能力も持ってない一般人の骨を操って一般人を襲おうとしたところ、ウィザード柊に演出でぶっつぶされる、とw
- 545 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:41:25 ID:???0
- 現行ネタバレスレとしてはおお振り、ひぐらしの次に伸びてるのね。
- 546 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:43:35 ID:???0
- でもアニメのネタバレを話したことは無いよね
話自体がオリジナルだから、バレは誰にも解らない
展開を読むのはいくらでも出来るけどなw
- 547 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:44:36 ID:???0
- >>542
最強とは常にやられるためにある。
という格言をどっかで聞いたことがある
- 548 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:46:33 ID:???0
- >>547
うわーもうだめだー
- 549 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:48:49 ID:???0
- 最強とはキチン質というのも同じくらい聞いたことがある
- 550 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:50:13 ID:???O
- 類似品
・エリート中のエリート
・精鋭部隊
・魔術師学校を首席で卒業した
- 551 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:52:55 ID:???0
- おかしい、世界最高の暗殺者はあんなに……あんなだったのに
- 552 名前:メロン名無しさん:2007/12/15(土) 23:54:24 ID:???0
- 未だに、最強ロボと無敵ロボ、どっちが強いか分からないんだ・・・
- 553 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:12:28 ID:???0
- 最強勇者ロボ軍団と無敵のロボットガインとな?
- 554 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:18:14 ID:???0
- 熱血最強ゴウザウラーと絶対無敵ライジンオーでは?
- 555 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:23:56 ID:???O
- >>550
マユリは、まゆりんはあれでかなり優秀な子なんだぞ……?
- 556 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:24:06 ID:???O
- ダイオージャとイデオンじゃなかったか?
- 557 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:26:41 ID:???0
- イデオンは伝説巨神だろう。ダイオージャと合わせて無敵ロボならトライダーG7だな。
- 558 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:28:47 ID:???0
- >>555
マユリじゃねーだろw
マユリはまだ学院所属で卒業してねぇ
黒皇子の首席だろ
- 559 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:34:04 ID:???O
- そういや何で、ダンガルド卒業した奴が拳銃使ってたんだ?
使っちゃ悪い訳じゃないんだが、首席で卒業したっていうくらいなら、魔法使えよな>首席
- 560 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:35:57 ID:???0
- そこはほら、魔法を深く理解しているからこそ濫用しないとかなんとかどっかの青の導師も言っているし。
- 561 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:48:19 ID:???0
- 400番台の柊姉の話題を見ていて、こないだの怖い女リストに
その名が入ってなかったことが悔やまれた。
- 562 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:49:49 ID:???0
- まぁ、本編に姉が出てきてないからな
怖い女リストに挙げるのさえ恐ろしい存在なのかも知れないが
- 563 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:50:17 ID:???0
- 名前を出すのも恐ろしいということか
- 564 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:50:44 ID:???0
- ぶっちゃけ柊とまともに関わった女で怖くないほうが珍しいと思う
- 565 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:55:20 ID:???0
- レンがわりとマトモな方に入るんじゃねえかな。同位体だけどw
- 566 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 00:57:29 ID:???0
- 本スレをざーっと今見て気になったんだが、命昏睡のネタが出たラジオっていつのだ?
いちおう落として保存しているから聞きなおしたくなった
- 567 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:00:00 ID:???0
- アニメが始まる直前だから9月更新分だったはず
- 568 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:04:16 ID:???0
- 45話・ナイトウィザード前夜 で9月分だな
- 569 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:05:53 ID:???0
- この回、魔王の出現位置とかエンジェルシードとかアニメの内容にかなり深く食い込んでるんだよな
- 570 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:12:46 ID:???0
- >>567-568
d
聞きなおせたぜ。
この時からアンゼは「はいかYes」のネタ使ってたのな
- 571 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:14:29 ID:???0
- >命
まとめにも載せてきた
- 572 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:15:10 ID:???0
- つうかよ、エンジェルシードって出ないんじゃないか?
エンディングではガンナーズブルームだし。
作画が面倒そうだし。
- 573 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:15:24 ID:???0
- >570
時期的にはアニメ第1話の収録後じゃね?
- 574 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:18:23 ID:???0
- あのエンディングの絵の再現はあるんだろうかというか俺はOPの髪の長いエリスが気になる。
- 575 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:22:32 ID:???0
- しかし、本スレ見て思うことは
いつからエリスが妖しいと思ったかと言われると…
エリスのキャラが発表された瞬間から展開が読めたが…訓練された原作組だからなぁ…。
- 576 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 01:22:34 ID:???0
- >>573
時期的にはおそらくそうだろうけど、発表順的にはってことでね
- 577 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:52:18 ID:???0
- くれは死亡フラグなのかなあ……。
まあ、鳥取だとくれは死んだけど。
- 578 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 02:54:10 ID:???0
- なんでまたw
星の巫女周りのシナリオでもやったんかね
- 579 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 03:18:18 ID:???0
- >578
詳しいことは伏せるが、公式シナリオだw
- 580 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 06:18:49 ID:???0
- >>574
>髪の長いエリス
たぶんシャイマールの写し身だと思うが。
(柊蓮司<下>参照)
- 581 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 08:09:12 ID:???0
- つか本スレで命昏倒はラジオでのネタ扱いされてるけど、
あれどう考えてもアニメの前フリだよなあ。
- 582 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 11:38:19 ID:???0
- 原作だと、こうだっけ?
■ウィザード側
慈愛:小説で入手
賢明:ヴァリアブルウィッチで入手(予定)
節制:オーバーナイトで入手
■エミュレイター側
希望:RfSに登場
剛毅:小説で初登場
信頼:小説で初登場
正義:小説で初登場
- 583 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 11:56:16 ID:???O
- 正義はウィザードサイドだよ。アニメで名前しか出なかったフォルネー・ルシウスと競ってた。
- 584 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:06:19 ID:???0
- そう見ると、宝玉争奪戦って読参企画向けっぽい設定だったんだな……。
- 585 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:11:40 ID:???0
- 巫女を宝玉に変えただけといえるなw
- 586 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:14:46 ID:???0
- となると、やはり8つ目の宝玉があるんだろうなw>宝玉争奪戦読参
- 587 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:15:01 ID:???0
- よし、俺ベル様の下僕になるよ!
- 588 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:15:06 ID:???0
- 正義はウィザードだったっけか、すまん。修正してくる。
- 589 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:18:33 ID:???0
- 宝玉の半分は、入手エピソードが無いのか…(慈愛は微妙だし)
- 590 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:23:50 ID:???0
- その辺は、各鳥取用に自由度を残してるんじゃないかな
- 591 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:44:19 ID:???0
- シナリオソースやキャラクター作成のねたになりそうなものをいくつか残す、ってのは良くあることだよな
- 592 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 12:53:16 ID:???0
- 小説と矛盾させないようにシナリオを作るとなると難しいかもしれないけどね。
- 593 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:07:53 ID:???0
- 矛盾が生まれたら、またそれをシナリオのネタにすればいいじゃない(マリー
- 594 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:13:17 ID:???0
- じつはユーザーサイドで手に入れるシナリオがある宝玉は節制だけで、
少なくとも公式設定分では小説版(含むコミック)ともアニメ版とも各鳥取の展開は矛盾しないんだよね。
希望はRfSの後にどちらの陣営が手に入れた化の情報は出てないから、
あの後、ベルが入手したとしても、土星に飛んでったとしても何の問題も無いし。
まあ、自作シナリオで宝玉争奪戦した場合はその限りではないんだけどねw
- 595 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:22:50 ID:???0
- 実際、自作シナリオで宝玉戦争やるなら漫画版とか無視してやるだろうなぁ
参加者全員にファンブックと漫画読めっつーのも何だしPLもどうせなら全部集めたいだろうし
というか正直、オーバーナイトは宝玉戦争が終わるまでのシナリオ集だと思ってた
まさか宝玉戦争の前哨戦の一つに過ぎないとは……
- 596 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:32:49 ID:???0
- しかもその結果自体は全て柊がもってくからなー
- 597 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:36:33 ID:???0
- 卓で遊ぶ分にはあんまり関係ないけどね
- 598 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:37:50 ID:???0
- 卓ゲでやる分には「マジカルウォーフェアなんざ、世界の危機の中では一番の小物…!」とか言えるしな
- 599 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:38:43 ID:???0
- オーバーナイトの最後に、アニメ第6話のワンシーンを演出すると面白いかもしれん。
- 600 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:39:18 ID:???O
- >>598
事実たいした事起きてない気がする。
- 601 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:42:27 ID:???0
- マジカル・ウォーフェアなんかよりスクールメイズが完成したことのほうが卓ゲ民的に重要だと思う
- 602 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:49:36 ID:???0
- シナリオソースとしはマジカル・ウォー・フェアも悪くない
100階ダンジョン使って、13階ごとに宝玉1つ手に入れて
100階でシャイマールと戦闘、倒すとひとまずのエンディング
その後エキストラダンジョンとして200階までに八大神と、
350階で白黒神、聖八竜騎士がうろつく400階で超至高神と戦う
ウィザードリィ風味なシナリオ遊びてー
- 603 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:51:09 ID:???0
- 最後に666階でエンディヴィエ本体と戦えれば言う事ないな
- 604 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:52:57 ID:???O
- >>603
そんなルビに『ぜったいたおせないてき』とか振られてそうなっ
- 605 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 13:58:32 ID:???0
- 777階のらーらむーがあの程度なんだから楽勝だろう
- 606 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:22:30 ID:???0
- >>602
warfareだからウォー・フェアではない。
……なんか柊パーティやアンゼ&ベルたちが法被着て売り子やってる光景が浮かんでしまった。
- 607 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:24:16 ID:???0
- 年末大安売り、今なら世界の危機が7割引!
- 608 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:28:01 ID:???0
- えー、お隣のラース=フェリアさんトコは9割9分引きだったわよォ〜?(難癖つけるおばちゃん登場)
- 609 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:28:57 ID:???0
- そういや、11話に出てきたおじさまって、ゲイザーかと思っていたが
実はキリヒトにパシリにされたフェウスだったり
- 610 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:33:55 ID:???0
- そういえば、シャイマールなんていう大物魔王が登場したんだし、DVD特典で
侵魔召喚師のにシャイマール関係の特技加わらないかなー。
…いや、「多分、最終回でシャイマール完全消滅するだろw」という寂しい意見は置いておいて…w
- 611 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 14:33:59 ID:???0
- >>608
ボッタくられたんじゃないの〜?
彼処の「世界の危機」の通常値は、余所の10割引きですよ〜?
ホント、よくあの価格で商売出来てると思う位…
- 612 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 16:41:07 ID:???0
- こんなもの作ったんだけど、投下先ってここでいい?
ttp://upload.jpn.ph/img/u05053.gif
- 613 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 16:42:47 ID:???0
- 多分違う
- 614 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 16:43:32 ID:???0
- 強いて言うならこっち
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1197781403/l50
でも、NW以外のデータも使ってるから正直微妙
- 615 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 16:43:51 ID:???0
- ……クロスSS行ってくる。
- 616 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 16:44:17 ID:???0
- >>610
シーン全体に絶対命中かつCL×10の魔法攻撃とかそんなのかw
- 617 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 16:44:46 ID:???0
- >614
クラスに迷ったから、そこだけネタに走っただけで、基本はNWよ?
- 618 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 17:23:44 ID:???0
- http://upload.jpn.ph/img/u05053.gif
- 619 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 17:29:09 ID:???0
- いや戻ってくるの早すぎるだろw
- 620 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 17:30:52 ID:???0
- そういえば、ルー様がエリス転生の手伝いしたってネタあったけど、あれあるかもなぁ
シャイマール、エリスに転生
↓
合わせ巫女で世界結界強化
↓
宝玉の様な物は存在できずに壊れる
↓
転生なんて物はあり得ないので、シャイマールも完全に封印
とか狙ってたのかもしれない、と思った。宝玉もそろってない封印状態のシャイマールならあの強化された世界結界に対抗できないだろうし
- 621 名前:612:2007/12/16(日) 17:31:11 ID:???0
- >618は誤爆なんだろうか?
- 622 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:17:54 ID:???0
- 本スレで、NWtAが好評だったら別作品もアニメ化してほしいって話がよく出てるが
ARAやDXは富士見だから無理だよな?
- 623 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:20:08 ID:???0
- >>622
その前にへっぽこがアニメになると思うよ
- 624 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:21:32 ID:???0
- >>622
何とかなるんじゃない? 全部角川系だし。
- 625 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:28:21 ID:???0
- ラノベの出版ってって結局全部角川系列だろ?
- 626 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:33:45 ID:???0
- >>625
ふぃあ絡みのはな。
それ以外だったら、小学館と集英社と講談社とHobbyJapanと……
- 627 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:33:54 ID:???0
- 富士見も電撃もエンブレも、全て角川系列。
ひでぇ話だw
- 628 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:35:49 ID:???0
- 元は全部別だったよな……?
- 629 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:48:19 ID:???0
- 角川
富士見:角川子会社>角川の一部門>角川子会社
電撃:角川退社組が設立>社長が角川社長に就任>角川子会社
エンブレ:アスキーの一部門>アスキーの子会社>アスキーが角川子会社に>エンブレが直接角川の子会社に
- 630 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:48:35 ID:???0
- メディアワークスは角川の社長と対立した社長の弟が、主婦の友社の力を借りて設立、角川の社長が薬やってつかまって元鞘に戻った。
エンブレは元々アスキー系だったが、角川の株式公開買い付けでアスキー(性格にはメディアリーブス)ごと角川傘下に。
富士見は元々角川の子会社。
あとそれなりに人気作があるラノベレーベルはゼロ魔があるメディアファクトリー(リクルート系)だけかな。
- 631 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:51:38 ID:???O
- リプレイはファミ通文庫ではエース級だけど
富士見だと中堅位だからな
一応全部角川系列だから希望はあると言えばあるけど
富士見は他にアニメ化すべき物があるだろうからなぁ・・・
- 632 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:52:53 ID:???0
- ガーゴイルとかそうだったけど、ファミ通文庫のアニメ化って、実は結構出来がいい気がしない?
- 633 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:55:18 ID:???0
- ファミ通文庫ってなんか急激にでかくなった気がするな・・・
- 634 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 18:59:33 ID:???0
- >>633
角川スニーカー、富士見ファンタジア、電撃の三つから比べるとまだ弱いがな。
でも他の有象無象から比べると格ひとつ違うのは確か。
- 635 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:02:40 ID:???0
- >>622
つまり次はスルトの剣のOVA化でついにじゅんいっちゃん念願の動く芳香剤が!
- 636 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:05:39 ID:???0
- >>634
そこ以外のとことなると、もうあんまねーじゃん
- 637 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:09:41 ID:???0
- >>636
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E7%B3%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
これみると聞いた事も無い様なのが色々と…
- 638 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:22:58 ID:???0
- スーパーダッシュ文庫をスルーしないでください。あとGA文庫とか
あかりんのスケートのときに本スレで話題になったカレイドスコープとか今度SRS化されるポリフェニカとかはこの二つ
- 639 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:25:03 ID:???0
- なのはの小説が出たMegami文庫とかもあったような。
- 640 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:28:09 ID:???0
- カレイドスコープのことは思い出させないでください……
いや、文庫の話題だから問題ないのか
しかし、話題はアニメ化についてだし……
- 641 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 19:35:18 ID:???0
- >>639
最近できたガガガとかもあるよな
>>640
アニメのOPED曲は素晴らしかったと思わないか
- 642 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:02:18 ID:???0
- 最近、星を継ぐ者を読んだんですががディングレイて1億年に一度地球へ招来するといわれる小惑星ですよね。
1億年前とか2億年前の勇者て恐竜だったり三葉虫とかだったりするんですかね?
- 643 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:05:54 ID:???0
- 石ころだったりするな<星の勇者
- 644 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:06:16 ID:???0
- >>642
出てないけどそういう可能性高そうだなあ
初代なんて石ころだし
- 645 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:07:39 ID:???0
- >>642
その可能性は高い
尚恐竜絶滅の原因は当時の星の勇者が完全な撃退に失敗したのが原因らしい
- 646 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:07:52 ID:???0
- あれは実に設定が適当だからな
何で1億年に1回落ちてくるのに失敗したのは6500万年前と1908年なのかと
最初の何十代かは石が続いてたんだろうな
- 647 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:09:10 ID:???O
- 石の意志で撃退とな?
やめて隕石落とさないで
- 648 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:10:06 ID:???0
- 恐竜勇者だったり石ころ勇者がディングレイに自爆テロという説が主流で
未来の人間勇者が過去に飛んで頑張ったのでは?説が極たまにある程度かな。
- 649 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:11:21 ID:???0
- 星殺しの結界はダメージ一万倍の部分だけ見ると大概にせーやと怒られそうな特殊能力だよなw
- 650 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:28:13 ID:???O
- >>649
汎用性0だからどうでもいいけどなwww
- 651 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:28:40 ID:???0
- ん?
その頃には普通に人間もいて、でも隕石が落ちた=エミュレイターの
攻撃が成功した衝撃でその常識も吹き飛び、世界結界の修復作用で
「あのときの隕石で滅んだのは恐竜」という「常識」に書き換えられた、
とかじゃなかったっけ?
そう思い込んでたんだけど、もしかして俺の脳内か?
- 652 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:29:22 ID:???0
- 脳内だな
- 653 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:30:36 ID:???0
- >>643-648
d
つまり生命が誕生するまでは石ころ勇者が地球の平和を守っていて
生命が誕生してからは繁栄しいた生命が勇者の役割を負ったということでいいんですよね?
微生物の勇者とかいればは世代交代が早いのでものすごくタイミングがシビアそうw
- 654 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:32:30 ID:???0
- 菊田先輩が当時の主要生物を一掃させた時にはあせったとか言ってたから恐竜が普通に滅びたと思う
- 655 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:37:39 ID:???0
- とは云え主八界の人間って種族は、
かなり古くからいるみたいだから、な。
冥魔の中には、古代神の力と混沌で
変質させられた者もいるっぽいし(古代神戦争の頃)
そう考えると、古代神戦争の頃には
もう人間はいた、と考えてもおかしく無さそうなんだよな。
- 656 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:38:49 ID:???0
- 古代神戦争の頃ってファー・ジ・アースなくね?
- 657 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:41:03 ID:???O
- >>656
幻夢神起きてるからないな。
- 658 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:51:15 ID:???0
- ええとな、あの世界の常識的な歴史は俺達と同じものだが、実際はそうだったとは限らないんだ。
恐竜と一緒に生きた人類が居たかもしれないし、いまの古代文明も今言われている時代に発生したと限らない
さらにはアニメのメガラニカ文明のような魔法の力を持った知られざる古代文明があった可能性もある。
世界結界の常識によって一般人にはわからないようにされているだけなんだ。
- 659 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 20:54:25 ID:???0
- 古代神戦争後に残った人間界は8つ、または12あったといわれているそうだ。
この8つが後の主八界ということにはなってはいる。
だがファー・ジ・アース(FTE)は本来まず裏界があってその上に幻夢神の夢で作られた世界がある。
俺の勝手な妄想だが、かろうじて世界としての形は残ったが人類が滅んだ世界があって、
ちょうどいいから古代神の牢獄として利用された、ってのがFTEなんじゃねぇだろうか
- 660 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:05:32 ID:???0
- つまりFTEにならピクルが存在してもなんら可笑しくはないという事だな
- 661 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:07:21 ID:???O
- >>659
またアリアンに連結しそうな…
そのうちどこぞの世界のゲームだった、とかないよな
…いや、マジで感動ダイナシ
- 662 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:14:40 ID:???0
- それなんてマイトガイン?
- 663 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:17:13 ID:???O
- >>662
俺はSO3を考えたんだぜ
あとマイトガインは大好きだw
- 664 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:23:43 ID:???0
- だがまぁ、そもそも超至高神はこの宇宙が生まれる前に「外」からやってきたわけでな。
超至高神が寝てる今、この宇宙の誰も「外」がどんな場所か、この宇宙を「外」から観測したらどうなるのか、なんてわかるわけがないんだなこれが
- 665 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:11 ID:???0
- 外は実験室という可能性もあるか
- 666 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 21:55:50 ID:???0
- ヒーロー戦記もよろしく!
- 667 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:02:41 ID:???0
- >>664
ひとつの世界が、まるまる箱の中の猫状態ってことか?
エミュレイターという名の毒を投入して、生き残れているか滅んでいるかは
観測してみるまで判らない、とか。
よし、そのネタいただきだw
- 668 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:02:51 ID:???0
- 外の世界は同じような世界が大樹の葉のように無数に存在し
枝によって、幹によって繋がっていた
- 669 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:03:05 ID:???O
- >>665
60億を超える超至高神がいるとかな
- 670 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:05:19 ID:???0
- >>659
厳密に言えば裏界も本来の世界ではないじゃないけどな
- 671 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:13:40 ID:???0
- >>669
爺さん至高神が持ち上げて保持してた世界とか、ユグドラシル宇宙な世界とかがあるんですねw
- 672 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:14:55 ID:???O
- >>666
システムXNでロボゲ板に帰れ
- 673 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:17:27 ID:???0
- >632
あれも原作組から評価良かったなあ。始まる前の絶望感といいちょっとデジャヴが。
ラストちょっとアレだったけど。
- 674 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:19:01 ID:???0
- 判った! ディングレイとシャイマールが対消滅して
エリスもくれはも、普通の女の子に戻るんだ!
と、本スレでは微妙に憚られた妄言を吐き捨ててみる。
- 675 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:33:06 ID:???0
- >>674
くれはの中のディングレイはもう消滅してるけどな、と夢のない意見を返す
- 676 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:35:11 ID:???0
- くれはの中のディングレイが消滅したらまたペタンに戻っちゃうじゃないか!!
- 677 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:37:25 ID:???0
- >>667
んー、すまん、ちょっと俺の言いたかったのは違うな。
その例えだと俺達はきくたけワールドを「外」から観測している事になるが。
実際は内側から観測してるわけで、その時点で既に収束しちゃってるんだ。
もし「外」に観測者が居れば別ではあるが。ただエミュレイターだけに限定すると第八世界のみだからな。
むしろ冥魔とかが生まれる元になった、もともと世界に満ちていた負のエネルギーがそれかもしれん<毒
- 678 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:08 ID:???0
- >>677
なるほど、確かに俺らは「内」から見てる立場だもんな。
しかしまあ解釈のズレはあったが、どっちにしろいいネタを拾えたので感謝するw
- 679 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:59 ID:???0
- >>678
この場合俺達が「外から見ている」という表現をする場合には
ルールブックやリプレイ、小説などの「文字」とかそういうものを直接見ている場合になるのか?
その場合なら内側からは閉じた世界であり、外から見たらきくたけや俺達の妄想、ソレの副産物って感じになるが
- 680 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:01:18 ID:???0
- ttp://blog.excite.co.jp/exanime/6947944/
おかしいな、「綾波やりてぇ」で始まったキャラのはずなのだが
まぁ間違ってはいないか
- 681 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:02:48 ID:???0
- 話しぶった切りなんだが、マシンヒイラギの説明にある伝説の魔剣使いってのは
「伝説の魔剣」使いと、伝説の「魔剣使い」のどっちなんだ?
やっぱ前者?
- 682 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:05:40 ID:???0
- >>679
おまいさんが一冊のきくたけリプレイを買ってきたとしよう。
まだどこからもネタバレを聞いていなく、立ち読みもしなかったおまいさんにはこのリプレイの結末はわからない。
つまり、リプレイの中に描かれているきくたけワールドはハッピーエンドとバッドエンドの両方が重なり合って存在しているんだ。
おまいさんがそのリプレイを読みきった=観測した時、その中に描かれているきくたけ世界の結末は収束し、どちらかに決定されるというわけだ。
各言う俺やおまいさんの人生だって、誰かが読んでる小説かもしれんがな
- 683 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:05:51 ID:???0
- ……いや、きくたけスレで聞けよw
魔剣はまあ伝説に残ってるか
- 684 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:08:22 ID:???0
- >>681
後者だろう? そうでなければあの特殊能力は付かん。
- 685 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:09:09 ID:???0
- 合わせみこの設定では、誰もが知ってる伝説、じゃなくて秘められた伝説的な感じだよな、柊の魔剣
- 686 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:18 ID:???0
- 柊に柊力以外に特殊な能力ってあったか?
むしろ魔剣は星の巫女の守護者の剣だとか、神殺しの魔剣だとかいろいろあったとおもうが
- 687 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:10:26 ID:???0
- >>682
なんかシュレディンガーの猫みたいな話だな。
>>662
ならナイトメアを擁するウィザード側が勝つる!
- 688 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:12:23 ID:???0
- >>687
いや、まさにシュレディンガーの猫の話をひねっただけなんだw
- 689 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:17:52 ID:???0
- マシンヒイラギはどっからどうみても柊力を基盤としてると思うの
- 690 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:22:36 ID:???O
- 翠みたいにファンが居たから伝説として語り継がれてるんだろうな
そう言えば星継ぐ読み返して思ったが、柊の魔剣の名前『ワイヴァーン』って天の発言が元だったのね
- 691 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:23:58 ID:???0
- マシンヒイラギの動力源はきっと柊力
- 692 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:28:40 ID:???O
- >>690
柊の設定の8割ぐらいは天の妄言
- 693 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:32:26 ID:???0
- >>691
下がるだけでは?
- 694 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:36:02 ID:???0
- そういえばなんで黒皇子の解説だとシュレディンガーじゃなくてシュレーディンガーの猫なんだろう
- 695 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:37:40 ID:???0
- 率直な話シュレーディンガーの方が一般的なんじゃないかね
- 696 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:37:59 ID:???0
- >>694
読み方の違いじゃないの? よくわからないけど。
- 697 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:38:11 ID:???0
- 本スレに書き込めん…きっとこっちも見てると思うのでこっちに書き込む
>>本スレ839とかアニメに出たキャラ二人しかいねぇじゃないか。アニメ組み意味わからんだろう、こっちで書けこっちで
「気に障るような文体か?」じゃなくてアニメ組みには意味不明な書き込みは本スレではするなってことだ。
おまけに「気にする必要ない」とか何を言ってるんだ? ここはアニメ板だろ? 何の為にこのネタバレスレがあるんだ?
いたづらに過剰反応する奴をあおってるってなぜわからん、そんなに本スレが荒れてほしいのか?
- 698 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:15 ID:???0
- ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP230JP231&q=%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC&lr=
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP230JP231&q=%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%ac%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%bc
つまりこういうことだ、でもシュレディンガーって言い方のほうがよく耳にする気が
- 699 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:40:49 ID:???0
- >>693
縦の歯車の片方だけを下げ続ければ回転する。
これを利用して動力源に!
- 700 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:28 ID:???0
- 本スレ854なんだけど。
言われてみれば846の気持ちもわかるんだけど、それ自体が過敏反応かなと思う
あまり頻繁に自重を促してると、言い方は悪いけど>>842みたいに調子づくのが出てくるから、
些細なレベルでは流れを止めない方がいいと思うんだ。
脱線よりむしろ止める事自体が流れを分断する原因になってしまう事もあるし。
いや、603とかやってる俺が言えたセリフじゃないのはわかってるんだけどなorz
- 701 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:44:47 ID:???0
- >>699
え…永久機関だとっ!?
- 702 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:12 ID:???0
- >>699
天才現る
- 703 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:46:07 ID:???0
- >>697
まぁそんなに熱くなりなさんな
あの煽り口調から言って荒らしの可能性もあるし、自分のカキコで
スレ全体が荒れる結果になっても本末転倒でしょ
注意を促したいならなおさら頭は冷やして抑えた文章にしなされ
- 704 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:10 ID:???0
- ここのバカどもにそんなこと言っても無駄無駄あきらめろ
- 705 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:29 ID:???0
- >>700
自重を促しまくるのは逆効果だってことはわかる
だからこそ普段から護身のつもりで意識した自重をしなければならんという話だぜ
その上で出てしまったものは、乗らずにさらりとスルーする
- 706 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:31 ID:???0
- ひとつだけ言っとくがな。
ここは卓ゲ的な話をするところであって本スレの自治の話をするところではござらん。
- 707 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:49:47 ID:???0
- >>697
本スレ>>839だが
アニメ板じゃ「原作のあいつ出んのかなー」とか「出るならこう言うシーンが欲しいな」とかそれすら語れないのか?
駄目なら何故登場前のナイトメア、マユリ、命、登場確定してなかった魔王などの話が許容されていたんだ?
俺は普段はアニメ板には来ない(もっとも卓ゲ板住民でもないが)ので、判断基準が判らん。明確に教えてくれ。
- 708 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:50:35 ID:???0
- >>707
以前は注意する奴がいなかったんだよ
- 709 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:13 ID:???0
- >>707
まあ長続きした場合は誰かがそろそろやめようぜって言い出してたがな
- 710 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:16 ID:???0
- 卓ゲ向けだけどここも一応アニメのスレでネタバレ扱ってるんだぜ
- 711 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:51:33 ID:???0
- まぁ明らかに過剰反応でする方も問題だが
世界中で戦ってるシーンに○○組とか出ればいいね、ついでに台詞があれば尚よし。
この程度で分かる人には通じるのを、台詞とか書いてたらうっとおしいだろ。
それを空気読めない子が何人か居るって話、全員書く前に文章を読み返そうぜ。
- 712 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:40 ID:???0
- >>697
でも、スレの流れに沿って浮かんだネタが書けないってのは誰にとっても気の毒だと思うんだ。
本スレの流れのネタをサロンにぽつーんと置いても面白さ半減だしなあ。
何かいい方法無いのかなあ。この点がNWスレ最大の不幸だと思う。
- 713 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:58 ID:???0
- 原作組が本スレで会話しなけりゃいい
っていうのは極論だけど
- 714 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:54:04 ID:???0
- >>697
でも、スレの流れに沿って浮かんだネタが書けないってのは誰にとっても気の毒だと思うんだ。
本スレの流れのネタをサロンにぽつーんと置いても面白さ半減だしなあ。
何かいい方法無いのかなあ。この点がNWスレ最大の不幸だと思う。
- 715 名前:697:2007/12/16(日) 23:54:15 ID:???0
- >>703
すまん、最初は原作組みも、過剰反応して荒らし寸前の発言してる方も自重しろと書き込みたかったんだが、本スレに書き込めないでいるうちに
テンプレの
・原作知識などをふまえた発言はサロンのネタバレスレへ
・アニメ未登場キャラの話などもサロン行きとなります
を無視した書き込みがあって、しかも「それが何か悪いのか?」とでも言うかのような卓ゲ組らしき反応があってプチンと来てしまった。
ただな? 本スレに書き込める卓ゲ組の中の一部の人たちよ、今のお前らは少し前に12,13話のあらすじをコピペして騒いでた奴と同類になっちまってんだぞ?
テンプレを無視してるんだからさ。
煽ってる奴らが荒らしだとしても自治厨の暴走だとしても、俺らがテンプレを守りさえすればつけこまれる隙はないと思うんだよ
- 716 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:54:27 ID:???0
- 基本的に、アニメ未出のキャラの話は、あっちじゃNGだと思ってる
- 717 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:54:42 ID:???0
- >>701
柊力を消費してるから永久機関ではないぞw
- 718 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:57:09 ID:???0
- …このスレのみで平和に話している卓ゲ民にとって、本スレのゴタゴタを持ち込まれるのがいかに迷惑か。
ちょっとそこんとこも考えてみてくれ。
- 719 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:57:21 ID:???0
- >>711
オレも個人的にはセリフまでいちいち書き込まれるのはウザイと思う方だが
スレとしてそれ位はギリギリ許容範囲じゃないかなと思う
話の興が乗ってきて脱線するってのもスレでの語らいの醍醐味の一つだし
半日以上その流れが続いたりしだすとアウトでいいが
- 720 名前:メロン名無しさん:2007/12/16(日) 23:59:00 ID:???0
- ぶっちゃけ窮屈な思いするくらいなら卓ゲ民全員で本スレ捨ててこっちで話しようぜ!って言いたい。
- 721 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:06 ID:???0
- どうしても書きたいネタがあってもそれで終わりじゃなく
アニメ知識だけで乗ってこれるネタで元の話の流れに戻るように文を締めくくるのを意識したらいいんじゃね?
どっちかが我慢しなきゃいけないとしたら、思い入れの分、良アニメであることをより楽しんでるこっちかと
- 722 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:49 ID:???0
- >>718
>>720
卓ゲ板帰ればいいんじゃね?
- 723 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:39 ID:???0
- 「窮屈」とか言い出すような人はそうしたらいいんじゃない?
なんなら卓ゲ板に帰ってもらっても構いませんよ
- 724 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:03:04 ID:???0
- 流鏑馬真魅とまやふぅ好きの俺にとっては、本スレなど最初からないも同然!
…まあ、威張って言えることじゃないがw
- 725 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:03:37 ID:???0
- >>720
窮屈もなにも
・原作知識などをふまえた発言はサロンのネタバレスレへ
・アニメ未登場キャラの話などもサロン行きとなります
ってテンプレがあるじゃねーか
- 726 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:04:48 ID:???0
- 結局のところそれでも本スレを主として進行してるのはなんでなんだろうな。
「なんだかんだ言っても本スレの方が流れ速いから」が理由なら何らかのきっかけを作って一斉移行できればおkな気もするが。
- 727 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:00 ID:???0
- >>725
・・・うーん、思ったんだけどさ
なんで本スレってアニメスレにあるの?
- 728 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:29 ID:???0
- >>722、723
いや、卓ゲ板をアニメの話題メインで使われても困るんだが……
- 729 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:36 ID:???0
- >>727
そりゃナイトウィザードの『アニメ』のスレだからに決まってるだろうが
- 730 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:06:44 ID:???0
- 二期がどうのといい始めた辺りから
妄想駄文駄々漏れの流れになった感じ
- 731 名前:706=718:2007/12/17(月) 00:07:03 ID:???0
- スレAで発生した問題の解決策を、関連スレに過ぎないスレBで話し合うことの異常さに気付けと俺は言いたい。
B住人にとってはただ迷惑なだけだ。Aの問題はAで話し合え。
Aの空気悪くしたくないなら自治スレにでも行け。
- 732 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:07:25 ID:???0
- >>727
……ええと? それは、ギャグで言っているのか?
・このスレは「アニメのナイトウィザード」のスレです。実ゲーム関係は卓ゲ板でお願いします
- 733 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:07:31 ID:???0
- サロンで話されないのは、やっぱ連投規制があるからじゃね?
実際、俺も…流石にグッとこらえて原作ネタは出さないよう出さないよう推敲してはいるが…やはり
本スレの方が気軽に連続して話しやすいし。
- 734 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:08:22 ID:???0
- >>725
そりゃそうだ
一番重要なのは本スレの>>1
それだけの話
- 735 名前:本スレ>>839:2007/12/17(月) 00:08:25 ID:???0
- どうも俺の本スレ書き込みが発端のようだが、どうせこの手の話は決着つかんし、もうここら辺で終わらせよう。
もう俺は本スレには書き込まない。書いたとしても完全にアニメ内のみ脱線無しにする。それでいいな?
アニメ板および卓ゲ民の皆、スマン。俺がアニメ板の特性を理解してなかったのが原因だ。
- 736 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:10:19 ID:???0
- >>735
まあなんだ。825-830の流れの直後にアレかいてなかったらまだマシだったと思う
ちょっと気をつけたほうがいいがそこまで気に病んだりはするな
- 737 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:11:15 ID:???0
- >>735
いや、アニメ板の特性というよりは、NWスレの特徴だろ
原作とアニメ新規の間の情報の差がありすぎる
理由としては原作作品の設定を完全に引き継いだ「原作後のオリジナル展開」にあると思う。
時系列的にアニメの前に当たる設定や情報が膨大すぎて、しかも卓ゲ民には既知な為ネタが出やすい。
- 738 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:12:40 ID:???0
- >>735
そこまで気に病むな。君のはきっかけにすぎない。
毎日10回以上は同じようにきっかけになりうるレスがあるわけだから。
- 739 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:12:43 ID:???0
- しかしNWくらいなもんだよな。ここまで原作組がハブにされる作品ってw
他のあのアニメとかこのアニメなんて「原作読んでから来い」なんていう発言まで当たり前のように飛び出すのに…
やはりTRPGというジャンルがいけないのかねぇ〜。
- 740 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:10 ID:???0
- >>735,737
アニメ板NWの特性以前に、テンプレも読めないようじゃ
話にならんってこと
- 741 名前:737:2007/12/17(月) 00:13:35 ID:???0
- 途中で投稿しちまったぜ・・・
この卓ゲ民とアニメ新規の間の情報の温度差が、卓ゲ民にしかわからんネタの嵐を生み出すんだ。
本スレの初期はそれが問題になって、結果的にこのスレが生まれた。
だが中期はある程度自重できてたはずだ、できるはずなんだ。
あと二話、終わりまでその流れを維持しようぜ
- 742 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:53 ID:???0
- アニメ板の特性とかたいしたもんじゃなくて本スレとネタバレスレをTPOに合わせて
住み分けようってことだわな
- 743 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:14:34 ID:???0
- たかが公式NPCが動いてるという認識で見てる卓ゲ民と
アニメとして動いてるのを見てるアニメ民では意識がまず違うと思う。
- 744 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:00 ID:???0
- まあ、テンプレには粘着禁止なんて書いてねえからな…
- 745 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:01 ID:???0
- >>740
確かにな、本スレにはきちんとテンプレで注意書きがしてある。
卓ゲ民は膨大なルールを把握するだけの知識量があるんだ、きっちりテンプレ頭に叩き込んでおかないとな
- 746 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:43 ID:???0
- >>736
実は書き始めた時点では>>819だったのだが、ラーメン食ってるうちに>>839になってしまってなorz
- 747 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:12 ID:???0
- >>741
>だが中期はある程度自重できてたはずだ
これも本編の出来が思いの他良くてスレ住人が浮かれ上がっちまった弊害なのかもね
まぁ嬉しい悩みではあるんだけどさ
- 748 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:52 ID:???0
- 正直、この流れの方がよっぽどスレ違いだろ
卓ゲにもってけ、っていうのは板違いな
- 749 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:02 ID:???0
- 柊力で一旦テンションを下げるべきだな
- 750 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:22 ID:???0
- >>748
スレ違いか? だが本スレの避難所としてここは生まれたんだ。
本スレで暴走し続ければ存在意義そのものがなくなるんだが?
- 751 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:32 ID:???0
- >>739
結局のところ、卓ゲ組が卑屈になりすぎて荒らしを調子づかちゃったってだけの話だとは思うんだけどね。
荒らしは気が向いたときだけ来て「卓ゲ厨調子に乗りすぎ〜」って火種を置いていって
それで一緒になって自治しようとして時にキレたりしてる卓ゲ民を数日後に見に来てゲラゲラ笑ってる気がする。
うん、被害妄想ならそれでいいんだ、すまない。
- 752 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:45 ID:???O
- TRPGは本質的に
公式<各卓
とゆー式が成立し易いのは確かだが、それ自体に良い悪いはないぞ。
公式すら各卓と見なすなら互いが互いを尊重するとゆー形なんだし。
- 753 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:18:59 ID:???0
- ま、この作品が「TRPG」を元にした「ナイトウィザード」である限り、この話題は最終話まで…いや、最終話の後も延々と続くだろうなぁ。
終わりが来るとしたら、アニメ組がこの作品を忘れ、次期の作品に没頭した時かな。
- 754 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:48 ID:???0
- >>739
ジャンルがいけないというか、前から空気アニメなら勝利とか言ってた人間には、んな傲慢なことなんざいってられないという話だ
あのスレとかこのスレとかみたく「原作呼んでから来い」って言って締め出した挙句
荒れるとか身内化が加速度的に進行して新しく好きになってくれる人が減ったら悲しすぎるじゃないか
- 755 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:58 ID:???0
- 卓ゲ板ではルール解釈の話がほとんどで、
アニメと関連した話とかキャラ萌え話とかはあんまりないから、リプレイや小説でNWの世界観が好きな奴は結構住み難いと思う。
- 756 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:21:20 ID:???0
- >>755
寧ろアニメ本刷れの原作組村八分どころでないほどイヤな顔されたりするもんなw>キャラ萌え話
- 757 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:21:48 ID:???0
- >739
そういうスレもあるかもしれんが、普通に原作ネタNGのスレも多いぞ
- 758 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:22:38 ID:???0
- 別に話すネタがないときは萌え話で進行するときもあるけどね
今は2ndルルブという話すネタがあるし、萌え話もそこまで興味ある訳じゃなし
- 759 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:22:51 ID:???0
- 最終話が終わったら別に問題なくなるんじゃないかね
ネタバレはもうなくなるわけだし、アニメが主眼なら本スレで、卓ゲが主眼なら
卓ゲ板でって住み分けになるんじゃないかと
- 760 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:23:03 ID:???0
- >>753
待ってくれ、このままこの問題が解決しないと
前代未聞の「アニメ終了後も存続するネタバレスレ」になってしうま
- 761 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:24:15 ID:???0
- >>756
ロンギヌス以降、キャラ萌えが酷くなってないか魔王のせいで?
- 762 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:25:06 ID:???0
- >>759
甘いな…。
最終話前だというのに「第二期はどんなのが良い?」という話題を自重度ゼロで話す俺達だZE?
最終回迎えたら、それこそもっと酷くなるに決まってるじゃないKA!
- 763 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:25:17 ID:???0
- このジレンマをロードス島のアニメはどう切り抜けてたんだ!
と思ったら英雄騎士伝ですら2ch発足前だった罠
- 764 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:25:39 ID:???0
- >>761
逆の言い方をすれば、そのおかげでここまで注目される作品になったとも言えるわけでw
- 765 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:25:39 ID:???0
- >>762
威張ってねぇで自重しろおぉぉぉぉ!!(ずべしっ
- 766 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:25:56 ID:???0
- >>759
「アニメに出てこない原作ネタ」が存在する以上ネタバレは残るだろ
というか、長期連載してる原作の作品なら、アニメが1期終わった程度じゃネタバレ残るのは当たり前だと思うんだが
- 767 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:27:59 ID:???0
- >>762
つかラジオで柊最後の戦いなんて話が出た時点で、第二期の話有ったろw
- 768 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:11 ID:???0
- 結局、本スレでも卓ゲ板でも疎遠される「原作も含めた他愛のない話」をここでするということになるのかね。
- 769 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:14 ID:???0
- >>765
し、してますよ!? 俺はしてますよ、自重!! 田中天的オチも無い程自重してますよ!
おかげでここ最近アニメ板のスレは見るだけで書き込めない毎日ですが。
- 770 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:48 ID:???0
- 2期が確定してるわけじゃないし、ネタバレの定義としては
放送中のアニメの今後の展開のネタばらしなんだから
放送終了板時点でアニメに関してのネタは全てオープン
になってると見るべきだと思うんだが
- 771 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:29:49 ID:???0
- 自重関連の話題に入ってから本スレの進行がガクンと遅くなって
こっちのスレ進行速度が本スレの3倍近い。
やっぱみんなでこっち来ないか?w
- 772 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:31:08 ID:???O
- >>771
クロトワ兄さん落ち着いてっ
そんなにネタが足りないなら俺がネタをっ
- 773 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:31:49 ID:???0
- >>768
結局も何も元からそういうスレじゃなかったのか?
- 774 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:31:51 ID:???0
- >>772
よぉ〜し! 存分に参られいッ!【田中天ッ面で】
- 775 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:32:11 ID:???0
- ちと疑問なんだが、この場合ふぃあ通ネタはどっちでやればいいんだ?
- 776 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:32:55 ID:???0
- >>771
別にスレ進行のスピードを競ってるわけじゃないんでそんなことはどうでもいい
- 777 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:16 ID:???0
- FEARスレでいいんじゃない?
- 778 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:50 ID:???0
- 進行スピードの問題じゃなく潜在住民の比率の問題だろ
- 779 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:34:09 ID:???0
- >>775
ふぃあ通ネタは卓ゲ板かこのネタバレスレがいいんじゃねえ?
少なくとも、過剰反応が予測される本スレでは「更新あったよ」程度でも止めた方がいいかもな。
- 780 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:34:49 ID:???0
- >>775
アニメ関連の話が出てたら本スレでそこを話題にすればいいだけでは?
その他の話題はここか卓ゲ板の領分でしょ
- 781 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:35:27 ID:???O
- >>774
わかった
妹の口癖?がついに「はわ」になったがNWtAに感謝すべきか?
- 782 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:35:44 ID:???0
- そういやふぃあ通今日聞いたんだが。
先週のアレでコイズミ生きてるって、どんだけw
- 783 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:35 ID:???0
- 仮面が無ければ(ry
- 784 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:49 ID:???0
- ロンギヌスの立てる死亡フラグはたいていが偽フラグ
最大の例がエヴィ=アン
- 785 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:56 ID:???0
- だからなんで「過剰」とか「窮屈」とかいらん言葉をつけるのか
そんなだから卓ゲ民はとか言われるんじゃね?
- 786 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:36:57 ID:???0
- ヴォーティカルショット一発なら別に死なないだろ
- 787 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:38:47 ID:???0
- 結局のところ、「データの絡まない」キャラの話が堂々と出来る場所が今までなかったって話だろ。
- 788 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:39:05 ID:???0
- 確かに。演出とか「うわーもうだめだー」にとらわれすぎてたか
- 789 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:41:19 ID:???0
- >>781
> 妹の口癖?がついに「はわ」に
どこを探せばそんな不思議生物がいるんで(ry
どう見てもNWtAの恩恵ですあり(ry
- 790 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:42:39 ID:???0
- >>781
寧ろディングレイとかうしゃぎの呪いの類じゃね?w
- 791 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:43:03 ID:???0
- >>781
姉さんネタバレスレも見てたのかw
- 792 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:43:13 ID:???O
- >>785
あーもー、君はいったい他の卓ゲ民にどうしてほしいのさ
不平不満だけ愚痴愚痴吐き出されても感情逆なでするだけで解決にはつながらないだろ
代案だの注意だのがしたいならはっきりと具体的に書けばいいだろ
- 793 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:43:55 ID:???0
- >>763なんだが、
キウイはどうやって乗り越えたんだろう。
- 794 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:44:05 ID:???0
- >>781
そのうち「おなかすいたー」とエサを求めるようになったり
ケバブが好物になると思われる
- 795 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:45:06 ID:???0
- キウイは「あれはソードワールドじゃありません!」って感じでアニメ板に出てこなかったんじゃないか? 妄想だが
- 796 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:46:14 ID:???0
- >>792
むしろ感情を逆撫でさせるのが目的じゃね?
- 797 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:47:10 ID:???0
- >792
「感情逆なでする」ような余計な言葉わざわざつけずに普通に会話しろ
以上
- 798 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:47:40 ID:???0
- >>792
>>785じゃないけど、過剰だとか余計な一言つけるのが、卑屈な態度とってるようにみせて、相手をイラつかせるケンカ売る態度に見える場合もあると思うぜ?
「過剰反応が予測される本スレ」なんて、むしろ卓ゲ民のほうが過剰反応してんじゃね? ってことじゃないかな?
- 799 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:48:24 ID:???0
- >785
言いたいことは分かるが、自重するって結論になったんだし、おさえとけ
- 800 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:48:55 ID:???0
- キウイは観てないので知らないが、卓ゲ板の様子を見ると、原作組は「こんなのSWじゃありませんのだ!」
とか言う意見が大多数っぽいしアンチスレがそのまま原作組スレになったんじゃね?
NWスレの不幸(?)は、原作組からも、アニメ組からも一定の高評価を得てしまった事だな。
- 801 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:49:20 ID:???0
- そろそろ柊蓮司を利用した永久機関についての考察をだな
- 802 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:51:21 ID:???0
- >>801
ウム。
…アンゼロット城の地下にある、放射状に棒が突き出した装置をだなぁ…【POL参照】
- 803 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:51:30 ID:???0
- むしろ柊蓮司が永久機関そのものな件
- 804 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:52:22 ID:???0
- >>801
なーに、簡単だよチミィ
まず柊蓮司を円形の物体の中に入れる。次に柊蓮司の頭からぶら下がるように卒業証書を置く。
そして卒業証書を求めて柊蓮司が走り出す。これで完璧だよチミィ
- 805 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:52:46 ID:???0
- >>800
同じパターンのクラナドとかはどうなってるんだろう。
まだ出てない原作話はネタバレスレで解決か。
- 806 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:53:14 ID:???0
- >>803
おち続けるために時々上がるから確かに永久機関か
- 807 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:55:30 ID:???0
- >>801
メガラニカ遺跡でやってのけた「落ちたのに上から登場」を使えば無限に位置エネルギーがだな
- 808 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:55:35 ID:???0
- >>805
大概の原作付きは、「原作読んで(プレイして)語るのが前提だボケェ」となる。
なのはStSスレなんか、テンプレで「前作・前々作を見ないとスレの話題についていけません」と言い切るぐらいだし。
なぜかNWの本スレに限って原作の話がテンプレで追い出される形になった。
- 809 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:56:33 ID:???0
- アンゼとくれはと同じ部屋に一日中監禁して置けばガマの油が如く
じわじわじわじわと柊力が無尽蔵に沸き溢れてくるのじゃよ
- 810 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:57:24 ID:???0
- >>798
実際に過剰反応してるのは卓ゲ民だからな。
卓ゲ民以外で原作話を咎めるのは荒らし臭いケンカ腰の奴しかいなかったし。
- 811 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:58:24 ID:???O
- くれはって今どれくらい強いんだっけ?
魔王の力って単体じゃ使えないとかあった?
あのメテオストライクとかさ。
- 812 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 00:59:36 ID:???0
- なのはStSの場合はアニメ自体がCDやらコミック見ないと全然話についていけません
って作りにしされたのが原因じゃね?
- 813 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:00:05 ID:???0
- >>811
レベルでいうなら、柊に合わせて9ぐらいかと。
ディングレイの力は自分の意思では使えんでしょ。
- 814 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:00:14 ID:???0
- >>808
いや普通は本スレとネタバレスレに分かれて住み分け、ときたま
空気読めないのが侵攻して小競り合いが勃発ってところでしょ
あと例に挙げてるなのはStS場合は原作じゃなくて前作なので
意味合いが違ってる
- 815 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:01:20 ID:???0
- >>808
ループだが、要は荒らしの他スレなら何気なくスルーされる一言を
アニメスレの作法を知らない卓ゲ民が真に受けたのが今のテンプレ。
ある程度以上はご新規さんに疎外感を与えるって意図もこのスレの存在意義もわかるんだけどやっぱ過剰反応だと思うよ。
実際のところご新規さんはどう思ってるんだろうなあ。
- 816 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:01:37 ID:???0
- >>811
フレイスで魔王は完全に消し去ったやうな
つまり今のくれはは陰陽師10Lv分の強さだ
……恐ろしい強さだ
- 817 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:01:42 ID:???0
- >801
別に柊力とか関係なく、無償無休で働かせればいいだけじゃねーの?
- 818 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:01:43 ID:???0
- ナイトウィザード二期は、前作(今回の)を見なくても問題無さそうな作品になりそうな気がする、なんとなく。
リプレイがそういう作りだからそんな気がするのかな。
- 819 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:02:27 ID:???0
- あの程度で荒れてるとか言ってるのが笑えるw
ていうか卓ゲ板は温室ななにかですか?
- 820 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:03:19 ID:???0
- >>811
2ndのルルブに「レベル11?」という表記はあるが、具体的な能力は記載なし。
…でもディングレイの能力は消えてるだろ常考w
よって来週の戦闘は、柊相手に攻撃を仕掛けるも柊はそれを難なくいなす。
次第に涙が溢れ、自分の気持ちを吐露し始めるくれは。同様する柊。
…そこに最後のダメ押しとばかりに本性を現したキリヒトがくれはを瞬殺。
エリスのくれはへのロイスがタイタスになり、シャイマール覚醒…という展開と俺は予想するぜ!
- 821 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:03:36 ID:???0
- 一つの鋼鉄の意思で纏め上げられた屈強な軍団です
- 822 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:03:44 ID:???0
- だが陰陽師10だとスターフォールダウンはなかなか出来ないんだよなー
前も出たか
- 823 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:04:00 ID:???0
- >>819の訳
「お前らと違って、修羅場くぐり抜けてる俺カッコヨス」
- 824 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:04:39 ID:???O
- ディングレイの意識は消えて力はそのまんま…と言うのは物語的には最強過ぎるなw
- 825 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:04:53 ID:???0
- >>819
マジレスすると、温室なんていうレベルでない程のユートピアですよ。コンピューター様。
- 826 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:06:24 ID:???0
- >>819
意訳「お前らが過剰反応してるから嵐はニヤニヤしてますよ」
- 827 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:06:32 ID:???0
- 卓ゲの荒れはダード分だしなぁ
- 828 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:06:36 ID:???0
- >.824
なんかコンピューターRPGだと終盤で仲間になるキャラの設定だな、それはw
>>825
とりあえずこう言わなければいけない気がした。
「ZAP! ZAP!」
- 829 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:07:27 ID:???0
- >>824
それはそれで危なっかしいというか十分世界の危機なような気が
柊との痴話喧嘩で世界が崩壊する可能性もあったりしちゃうわけだし
- 830 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:07:44 ID:???O
- >>820
実プレイ分が足りない俺にレベル10とかの凄さをもっとくやしく
- 831 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:08:40 ID:???0
- >>818
NWのリプレイは登場人物の面で結構つなげまくっているじゃないか。
「紅き月」と「合わせ巫女」は直結だし、「星を継ぐ者」は柊つながりで「黒皇子」や「フレイス」・「愚者」に繋がってる。
「幼年期」と「最果て」もお馴染みのキャラは再登場しまくるし。
結局何の予備知識も無しで楽しめる、完全に独立した作品は「白巫女」ぐらいじゃないかな。
最近「ラ・アルメイアの幻砦」を読んで、あまりに他作品との設定の絡みが飽和しまくっているのを見てのけぞったし
- 832 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:09:21 ID:???0
- 俺の知ってる原作付きのアニメだと
ここみたいに本スレでは原作ネタ禁止
もっと厳しく原作に設定があることも言わないようにしようってとこもあったから
今回のテンプレも普通に感じるがなあ
- 833 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:10:02 ID:???O
- >>829
「あなたが結婚記念日に薔薇の花束を用意しないと世界は滅ぶのです!」
- 834 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:10:27 ID:???0
- >>830
くやしいぞう。
いきなりすっ転ばされてフルボッコにされるから。
- 835 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:11:52 ID:???0
- >>830
空の軌跡の親父くらい
…マイナーなキャラでスマンorz
- 836 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:12:10 ID:???0
- でも、他の原作付きって。普通は原作をそのまま再現しようとするアニメだよな?
続きで新しい内容をやるって言うのはNWくらいじゃね?
他に例あるか……?
- 837 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:13:14 ID:???0
- 念のために言っておくが、「自重しなくていい」ってことはないからな?
と、卓ゲ者としては経験不足、アニメ組としては原作知識があってどっちつかずの俺より
- 838 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:13:31 ID:???O
- 終盤にさしかかったアニメではやったらいかん効果的手段だなw>すっころばされてぼこられ
魔王相手ならともかく柊にはきくだろそれ
- 839 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:15:04 ID:???0
- >>837
俺も似たようなもんだぞ。
卓ゲはよくプレイするが、卓ゲ板の住人ほど厳密にルールを詰めて把握しているわけじゃないし
アニメは原作知識あってナンボで見てる。
- 840 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:15:14 ID:???0
- >>830
ほぼレジスト不可のタンブリングダウンから攻撃魔法多重発動。
式神を作ればかなり役に立つ壁になる。
- 841 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:15:20 ID:???0
- >>830
レベル0…世界を救える程の逸材
レベル1…世界を救える程の逸材
レベル2…世界を救える程の逸材
レベル3…世界を救える程の逸材
レベル4…世界を救える程の逸材
レベル5…世界を救える程の逸材
レベル6…世界を救える程の逸材
レベル7…世界を救える程の逸材
レベル8…世界を救える程の逸材
レベル9…世界を救える程の逸材
レベル10…世界を救える程の逸材
レベル11…世界を救える程の超☆逸材(柊、くれは、あかりんはここ)
…以上を踏まえると、レベル11ってェのは、世界を滅ぼすような魔王とか危機を10回以上は
救ってきたような奴等って事だ。酷く乱暴に言うとな。
更に言うなら柊は地球(ファー・ジ・アース)は勿論、他の世界すら救ったことある大英雄だし、
くれはは逆に地球を2度も危機に陥れた程の存在で、2回目なんかは地球と異世界同時に滅ぼしかけた。
あかりんも地球を滅ぼしかけ、世界中のウィザードに抹殺指令が下されたこともあるゴイスーな経歴持ち。
- 842 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:16:03 ID:???0
- はいはいスネアスネア
- 843 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:16:56 ID:???0
- >>836
パラレル的に続きになった「スレイヤーズTRY」とか?
なんか微妙に違うか
- 844 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:17:08 ID:???O
- でも、柊は下がるお茶で…レベルがっ
- 845 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:18:00 ID:???0
- >>841
しかもあかりんは、世界を滅ぼしかねない存在(PC)に3回も刺客として送り込まれたもんな。
「避けないで、避けたら直撃させるわ」は最高の迷台詞だと思う。
- 846 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:18:46 ID:???0
- あぁ、最近なら「鋼鉄神ジーグ」があったか
原作コミックのパラレルワードとしての続編
- 847 名前:841:2007/12/17(月) 01:19:13 ID:???0
- …って、欲観たら>>830は「実プレイ」が足りないだけでその辺りの知識は知ってるのか!?
ンもう! エラそうに語ってるアタシ馬鹿みたいじゃない! きゃッv【声:宮崎羽衣 容姿:田中天】
- 848 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:19:39 ID:???0
- ところでまとめサイトに載ってるヴィオレットとは何者ですか
こっちで聞くべき話かと思うので
- 849 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:19:47 ID:???0
- >>843
D.C.S.Sとかそうなんじゃないの?
いやアニメも原作も見てないけど
- 850 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:20:40 ID:???0
- >>847
まーな。紅巫女は十回は読み返したし。というか逆だろそれは!せめて!>容姿ボイス
- 851 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:20:48 ID:???0
- >>846
神ジーグは一応漫画の続きだが、漫画とも繋がってないとこもあるな
- 852 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:21:03 ID:???0
- 攻殻TV版は基本的に原作パラレルじゃなかったっけか?
- 853 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:21:26 ID:???0
- >>848
アルシャードという別TRPGのリプレイであるスルトの剣にPCとして
参加した、人造人間。一見巨乳だが実はホログラフで硬い。無念。
- 854 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:21:34 ID:???0
- 0レベルで魔王に勝てるのもゲーム的には事実だが一旦おいといて。
背景設定的には初めての世界の危機は平均4レベルからみたいだ。
リプレイシリーズの最終決戦のレベルや小説鏡の迷宮参照。
そこからがベテランの域らしい。で柊は10レベルと書くと凄さが伝わる?。
- 855 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:22:47 ID:???0
- >>848
マスター柊蓮司に使える超巨大戦艦を本体とした漫才好きの壊れたロボ子です。
- 856 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:23:26 ID:???0
- >>848
仮に柊がドラクエ世界の住人としてFF世界に飛ばされたとき貰った超凄い宇宙戦艦
- 857 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:24:07 ID:???0
- >>854
あかりんがガンブルで土星ぶち抜いた
くれはが破魔弓で土星ぶち抜いた
どっちもスキル頑張って(多少マンチな手も使って)組み合わせ次第じゃダメージ同じくらい回るだろうに、
前者はありえそうで後者はありえなさそう!不思議! とか思って。
で、くれはってどれくらい強いんだろうと思うとアニメでもあんま強そうな描写無いなーって。ソツのなさからベテランっぽさは伝わってくるけどね。
- 858 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:24:40 ID:???0
- >>848がさらに混乱するような気がするのは気のせいか
- 859 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:25:21 ID:???O
- 柊力に関するある報告書
柊力を活性化させる「触媒」があり、
継続性成分・イマハソノミヲ
侵魔性物質・アタマガワルイワネ
強化性酵素・アカリンテヨンデネ
幼馴染性要素・ハワ
後輩性放射線・ワタシノヒカリ
他、複数のサンプルが確認されている。
これら、ジョナンノソウ触媒は今後も増えていくと思われ、よりいっそうの研究が求められる。
- 860 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:25:52 ID:???0
- >>858
柊サーガと言うことで諦めるしか。
フレイスとか黒皇子とかも、厳密に言えばS=Fなワケだし。
- 861 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:26:20 ID:???0
- >>857
一応、灯がガンブルで打ち抜いたのは土星の輪を構成する
岩石の一つであって土星ぶち抜いたわけではないと思うのだがどうか
- 862 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:26:24 ID:???0
- >>強化性酵素・アカリンテヨンデネ
一応彼氏もちだし大丈夫だろう と思う
- 863 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:27:20 ID:???0
- >>861
あぁ、それは「S市が壊滅した!(一同超爆笑)」みたいな例えだと思って欲しい。
- 864 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:27:58 ID:???0
- あるあるwww
- 865 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:28:32 ID:???0
- 柊サーガの戦闘はこう実プレイ分が良く見えない。
DXやアリアンはまだルール的に戦闘してるように見えるんだが
- 866 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:29:24 ID:???0
- フレイスは結構頑張ってたと思うが、そもそもバランスブレイカーわんさかだったか
- 867 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:29:43 ID:???0
- きくたけさんがリドルとかで解決法を、というのを好むタイプだからじゃないかな?
- 868 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:30:00 ID:???0
- >>847
声と容姿が逆だと思うんだ。
- 869 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:30:01 ID:???0
- >>848
853の補足だが…
・見た目MS少女みたいな衣装の超巨乳ねーちゃん。
・超巨大な宇宙戦艦(?)をオプションパーツ(?)として持っている。
・元々は「スルトの剣」というリプレイの前に「オーディーンの槍」というリプレイで初登場。
・その頃はまだ普通のロボっ娘ってなかんじでとりたてて目立つ特徴は無かった。
・「スルトの剣」にて、「モンティパイソンばりのギャグをひたすら言いまくり、他のキャラ&シナリオ無視でひたすら笑いつづける」という酷すぎるキャラになる。
・ウッチャンナンチャン派で、ダウンタウンはダメらしい。
・「スルトの剣」で「柊を守る為にキミは存在していた」みたいな設定が生まれる。
・設定に従い、最後の最後で柊を追って異世界から地球に来た。
・「機動戦士ガンダム」をカートゥーンと言い放ち、今も軌道上で大爆笑している…はず。
- 870 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:30:13 ID:???0
- なんだこの加速度合は…
みんなして《ストームラン》を使用しているのか?
- 871 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:30:17 ID:???0
- >>866
あれはまずザーフィがヤバイ。
- 872 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:31:32 ID:???0
- >>853
>>855
>>856
えーと宇宙戦艦が変形して巨乳の美少女になって漫才をすると。
確かに話に絡ませるにはアクの強いキャラだ(´・ω・`)
- 873 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:32:58 ID:???0
- 宇宙戦艦が変形するというよりは、宇宙戦艦のトイレの人型芳香剤だな
- 874 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:33:07 ID:???0
- さて遅くなったが、10レベルのすごさをリオンで表してみた。
Lv0のリオン
,: :´ ̄ ̄ ̄ ̄: :`.、
/(__: : : : : : : :/\
/__.二二二二二. __i
/: : : ,: : : : : : : : : : : : : :}: : : : :}
/ : : : :{∧;Aレ;{: : :/ヽA: :}: : :i : !
_人_ {j'{: : : ト┬‐┤|::./┬‐┐| : : | : |
`Y´ {lヘ: : : { 弋丿 レ 弋丿イ: : :.|: :|
{| jハ ⊂⊃ ⊂⊃: : : :|: :|
l j{: : :}ヽ. ヽフ ノ:j: : : :i: :| これで今日のセッションはバッチリ……
|.l: : :|: :,>;‐〈 ̄〆ヘ}: : : :| :.i
|:|:||三三三三:三:三{j: : :.|: :|
l: ||| NW1stEdition||: : : |: :|
j: :i|| ノ'(⌒j l|: : : |: :|
Lv4のリオン
,: :´ ̄ ̄ ̄ ̄: :`.、
/(__: : : : : : : :/\
/__.二二二二二. __i
/: : : ,: : : : : : : : : : : : : :}: : : : :}
/ : : : :{∧;Aレ;{: : :/ヽA: :}: : :i : !
_人_ {j'{: : : ト┬‐┤|::./┬‐┐| : : | : |
`Y´ {lヘ: : : { 弋丿 レ 弋丿イ: : :.|: :|
{| jハ ⊂⊃ ⊂⊃: : : :|: :|
l j{: : :}ヽ. ヽフ ノ:j: : : :i: :| これで今日のセッションはバッチリ……
|.l: : :|: :,>;‐〈 ̄〆ヘ}: : : :| :.i
|:|:||三三三三:三:三{j: : :.|: :|
l: ||| 鉄道ピクトリアル ||: : : |: :|
j: :i|| ノ'(⌒j l|: : : |: :|
Lv10のリオン
,: :´ ̄ ̄ ̄ ̄: :`.、
/(__: : : : : : : :/\
/__.二二二二二. __i
/: : : ,: : : : : : : : : : : : : }: : : : :}
/ : : : :{∧∧レ{: : :/ヽ∧}: : :i: : !
_人_ {j'{: : : ト ⌒ |::./ `ヽ |: : :|: :|
`Y´ {lヘ: : :{ ● レ ● イ: : :|: :|
{| jハ ⊂⊃ ⊂⊃: : :|: :|
l j{: : :}ヽ. `⌒´ ノ;j: : : i: :| これで今日のセッションはバッチリ……
|.l: : :|: :,>;‐〈 ̄〆ヘ}: : : | :.i
|:|:||三三三三:三:三{j: : :|: :|
l: ||| 貨物時刻表 ||: : : |: :|
j: :i|| ノ'(⌒j l|: : : |: :|
ってことだ!
- 875 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:34:13 ID:???0
- >>874
かかか変わってるようで変わってねぇ―――ッ!www
- 876 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:34:22 ID:???0
- フレイスほど戦闘がいい加減なのはないと思うけどな
ザーフィがベル倒したときは何事かと思った
- 877 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:34:52 ID:???0
- >>876
フレイスはザーフィー除けばまだ……
- 878 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:35:06 ID:???0
- >>872
リヴァイアスにおけるネーヤみたいなもん
・・・でいいんだよね?(ちょっと不安になってきた
- 879 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:36:01 ID:???0
- マユリの活躍がないが、エリス転生者とするなら、紅巫女のラストで命転生の手助けしたみたいに、
エリスの転生要員として顔見せしといたのかな?
- 880 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:22 ID:???0
- >>876
しかも世界結界とかそういう障害がない状態でな
- 881 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:35 ID:???0
- >>878
謝れ!ネーヤさんに謝れ!(AA略)
- 882 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:45 ID:???0
- >>879
ここでマユリはないだろー
たぶんシャイマールとエリスを切り離して、シャイマールだけ倒して終わり、あたりが妥当じゃね?
- 883 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:59 ID:???0
- エリスの転生とかがあると
闇砦、星継、紅巫女、黒皇子、魔法大戦と一緒のお約束にしかみえねぇ…
- 884 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:38:29 ID:???0
- 灯やくれはや柊との絆が主体のキャラだから、全て忘れて転生オチは余りにも救いがないような気もする
- 885 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:39:30 ID:???0
- そもそもこの「NWtA」の話自体、「実はラスボスのヒロイン」「世界から狙われるヒロイン」と
今までのシリーズと一緒のお約束展開なわけなのですが
- 886 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:39:47 ID:???0
- ここはやはり柊とくれはの未来の子供に転生だな!
- 887 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:40:20 ID:???0
- >>883
森砦も似たようなもんだったしな。
- 888 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:42:15 ID:???0
- PC1が世界滅亡の鍵とか言い出すと、DXと異能とアリアンも入るか?
異能は忘れたが
- 889 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:42:26 ID:???0
- 3・4年アニスレに常駐してる立場から言うと
なんだか他人の目を気にしすぎて、ギスギストした自治がされてるようにも見える
原作ネタがNGっていうのは、公式ネタバレ情報とかの規制ぐらいなもんだがな・・・他のアニメスレとかは
ぶっちゃけ、元がなんだか分からないネタから妄想を垂れ流し、カオスなくらいが普通な気がする
まあ、感想はおいておいて
くどく言ったり乱暴な発言で注意しても自治房乙ってなるのが基本
流れがおかしくなったならば、別方向にネタを振って流れを変えるって言うのがベター
声優ネタだろうがグッツだろうが、排斥よりも容認するほうが返って荒れない
もちろん程度って言うのもあるだろうが、規制レベルでの荒れ方はまだしてない分まだましだとおもう
- 890 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:43:09 ID:???0
- なんで今荒れてないのに話題ぶり返すのさ
- 891 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:45:02 ID:???0
- >>890
そこをスルーするのが最初の一歩とか
ハイレベルな肉弾戦は柊vsあかりんで堪能したので、
くれはには高レベル魔術師の戦いを見せ付けて欲しいところなんだけど、難しいよなァ……
- 892 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:46:05 ID:???0
- 陰陽師の本気はものすごいんだがなー
ほとんどの魔法カウント0で多重発動可能って鬼だよ鬼
- 893 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:46:25 ID:???0
- >>865
星継ぐの実プレイ分が見えないようなら
それは仕方ない、あきらめろ
- 894 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:46:44 ID:???0
- >888
きくたけはそんなんばっかだなw
- 895 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:47:02 ID:???0
- ところで星継、フレイスのくれはってマトモにウィザードとしての能力を使えないとか言われてたのに
いつの間にこんな強くなったんだ
- 896 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:48:23 ID:???0
- >>876
いい加減かどうかはさておき
あれこそ実プレイじゃなきゃありえない事態だと思うよ
- 897 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:49:11 ID:???0
- 世界的に色んなエピソードが散りばめられてて、それの一つをリプレイでやり、また別のを小説で、漫画で、
そしてアニメでその結末的な話を見せる
こういうパターンのメディアミックスって何かあったっけか。
なんかよく知ってるので何かあった気がするんだけど思い出せない。
あー、ドットハックかなぁ。
- 898 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:49:31 ID:???0
- >>895
いつどこで言われたんだ?
- 899 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:51:29 ID:???0
- 星継ぐのときはまだ覚醒して日が浅いって言われてただけだ
- 900 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:52:19 ID:???0
- フレイスも星継ぐも演出戦闘だけで終わってないか?
そんな印象があるなぁ
- 901 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 01:55:53 ID:???0
- >>899
まあ実際星継ぐの時はLv0だったしな
最果ての数式の時みたく、柊とは別々のところで世界救ったりなんなりしてたんだろ
- 902 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:02:08 ID:???0
- >>900
だけ、では終わってないというか結構地道に戦闘してるけど
- 903 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:07:51 ID:???0
- >>872
ヴィオレットをソルダートJ、超☆巨大対奈落戦艦「神々の武具」2番艦「レーヴァテイン」をジェイアークに例えると分かり易いと思う。
で、柊がアルマ。
…間違ってないよな?
- 904 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:27 ID:???0
- >>902
星継ぐのラスト見ると外せば地球が滅んで、当たれば救われるとマサトが言い出して
きくたけがそれは面白いで認めて終わっちゃってないか?
面白いから、ソレまでの戦闘の結果はどーでもいいからそれで決めようって感じがする
- 905 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:09:57 ID:???0
- >>903
問題はそのソルダードJが「空はいいぞ空ららら〜」とか常日頃から壊れてるってことだけだな
- 906 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:11:30 ID:???0
- >>904
あれは、あのまま戦闘継続すると普通に全滅して終わりそうだったからじゃないかな。
各卓でやるんならともかく、公式(しかも時系列的に一番最初)でPCが失敗して世界滅亡はやれんだろう。
- 907 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:11:38 ID:???0
- もっと近いのはロストユニバースの主人公機だ。
- 908 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:16:18 ID:???0
- >>680
公式な場のインタビューだからぼかしたんでしょ。
コンセプト程度とはいえ他社の作品キャラなんだし。
- 909 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:16:26 ID:???0
- >>904
だからそれまで地道に戦闘してるじゃん
終わりが演出戦闘?だったというなら読み違いだすまん
- 910 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:23:30 ID:???0
- >>909
フレイスの最後はシナリオアイテムの効果で、演出じゃねーよ
- 911 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:31:27 ID:???0
- ていうかあれ柊の攻撃で倒してたんじゃないの
- 912 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:35:08 ID:???0
- >>911
柊VSディングレイ後は唯のイベントともとれるな。
- 913 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 02:37:55 ID:???0
- 規定のHPを削った後にイベント発生、というパターンかなと思ってる。
リプレイだとマサトが言い出してるけど、実際にそうだったとは限らないしね。
- 914 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 03:21:49 ID:???0
- >>890
せっかくアニメ板的な意見をくれる人間が出てきたと思ったらなんだお前は。
お前が自治で荒らしてたんじゃないのかと思えてきた。
- 915 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 03:25:31 ID:???0
- ・・・・・・・・・
まぁ好きに思ってらええがな
- 916 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 08:54:13 ID:???0
- 確かにアニメ板住人の意志がわからない故の結果が本スレのテンプレなのに
いざ意見が来たら>>890の態度ってそりゃないだろう
つか他の住人も総スルーってどうよ
- 917 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 09:05:01 ID:???0
- >>890は少し前に書き込んでた「僕たちはこのスレで平和に暮らしてるんでーす。本スレの争いなんてこっちに持ち込まないでくださーい」って奴らじゃね?
ちょっと自分にとってタブーな単語を聞いただけで相手の会話も聞かずに(∩゚д゚)アーアーきこえなーいってやるような奴ら。
>>889
意見ありがとう。要するに自分で原作知識を自重するように意識するのと同じように、自治厨が来たからってこっちも過剰反応する必要はないんだよな。
荒らしには全力で食いついて弄るくせに、自分達をちょっと悪く言われたら顔真っ赤になるのが卓ゲ民の悪い所だ
- 918 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 09:09:33 ID:???0
- >>917
…というか自分等をちょっと悪く言われると、それをおもいっくそ真に受けて、今度は卓ゲ民の間で
喧々囂々の話し合いという名の論争開始になってしまうのが悪い所…でなく他の板慣れしてねぇなぁと
- 919 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 09:17:30 ID:???0
- 自治に関する話題は好まれる話題じゃない
自治に関して延々話してる状況ってのはいわゆるスレが荒れてる状況と同じ
そしてそれがようやく終わって元の流れに戻ったにも関わらず自治の話題を掘り返したらそりゃ顰蹙買うだろうよ
つか俺から言わせれば自治の話題なんてアニメに出てない話題は本スレでは自重する、で終わりだろ
このスレがあるのにテンプレ読まずに本スレで語りたいとか言う連中の言い分がおかしいだけなんだから
- 920 名前:917:2007/12/17(月) 09:21:25 ID:???0
- >>918
GOに入りてはGOに従えってことだな
>>919
後半産業はめちゃくちゃ同意見だったりする、実は。
だけどよ、きちんと決まってなきゃまたゴタゴタするぜ? その時はこっちも今回異常に荒れるかもナ、目先だけが平和ならそれでいいのかもしれんが
- 921 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 09:26:15 ID:???0
- >>920
テンプレ的にきちんと決まってることは決まってるだろう
ただ浮かれてたりノリで言っちゃったり忘れてたりする住人が多いだけだ
気持ちはわからんでもないが、テンプレは守らないとな
- 922 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 09:52:22 ID:???0
- あのテンプレに問題があるんだろ
あれ自体自治厨を装った荒らしが叩き目的で無理矢理通したものだから
守れなくて当然なんだけどな
- 923 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:10:02 ID:???0
- 俺もそう思うよ922。
あのテンプレ自体がどうかと思うよ。
- 924 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:11:40 ID:???0
- じゃあこのスレの存在意義は……?
- 925 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:13:08 ID:???0
- 「アニメ板に慣れてない卓ゲ板住人が、自治厨に言われるがままに追いやられた僻地」だな。
- 926 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:13:44 ID:???O
- >>924
下がるためさ
下が無ければ下がれないだろう?
【デスノートにポテチを捧げつつ】
- 927 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:14:17 ID:???0
- つまり元々ネタバレスレなんて必要ない作品だったというわけだ
- 928 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:18:25 ID:???0
- その通りなんじゃない? >ネタバレスレなんて必要ない
ぶっちゃけた話、次スレ立てるときはテンプレ削っちゃった方がいいような気がする。
現状では荒らしと自治厨が暴れにくくなる以上の影響は無いだろうし。
- 929 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:20:53 ID:???0
- ここまで俺の自演
- 930 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:26:35 ID:???O
- いやいや俺が
- 931 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:26:37 ID:???0
- …なんだかまんま「本スレ=ファー・ジ・アース」「ネタバレスレ=裏界」だなぁwww
- 932 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:31:34 ID:???O
- >>931
じゃあ誰がどの魔王役やるか決めるか?
- 933 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:36:13 ID:???0
- 俺アスモデート役もーらい!
- 934 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 10:56:01 ID:???0
- >>919みたいに話の次元がズレてるのがいるからややこしくなるんだよ
テンプレがおかしいから話をしてるのにテンプレは絶対で通すならお前喋るなよと思われて当然だ。
- 935 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:08:08 ID:???0
- >>934
見苦しいからそろそろ自演は止めたらどうだ?
- 936 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:18:17 ID:???O
- >>933
なら俺は…
…パーズ様の下僕で
- 937 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:46:50 ID:???0
- >>935
都合が悪くなったら自演扱いか。
荒らし様は楽でいいな。
- 938 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:49:52 ID:???O
- 魔王同士は仲良くするものってベル様とルー様が引きつった笑顔で並んで言ってたぞ
たぶん後ろで尻つねりあってるの
- 939 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:52:33 ID:???0
- >938
おまい、えろねたは地下でやれよな。(変なフィルタがかかってる
- 940 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 11:55:45 ID:???0
- で、そろそろ本スレが次スレなんだが、んじゃテンプレは変更させるのか?
卓ゲ民とか自治厨とか互いに罵り合ってる時点で今更だとは思うんだが
- 941 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:02:22 ID:???0
- 本スレの避難所になるのは仕方ないかもしれんけど
さすがにここでテンプレの話までするのはどうかと思うんだ。
ていうか、ここ20スレくらいちゃんと共存してきたんだし、
一時期の流れで変える必要も無いんじゃないかなと思ってる。
- 942 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:08:13 ID:???0
- ・このスレは「アニメのナイトウィザード」のスレです。実ゲーム関係(データ・数値等の語り)はサロンでお願いします
…これ1つだけに変更で良いと俺は思うけどな。
- 943 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:11:38 ID:???0
- 訂正
・このスレは「アニメのナイトウィザード」のスレです。実ゲームを絡めたアニメの語らいはサロンでお願いします
・実ゲームのみの語らいは卓上ゲーム板でどうぞ
- 944 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:50:44 ID:???0
- つーか次25スレ目だぜ?
そこまで問題なくやってきたのに今更荒らしが騒いだからってテンプレかえる方がおかしいだろ
- 945 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:54:05 ID:???0
- いままさに問題だから変えようってはなしだろ
- 946 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:55:59 ID:???O
- ここ数時間の話し合いだけで、テンプレ変えるのはまずいだろ
しかも、本スレで話し合ってたわけでもないのに
- 947 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 12:58:25 ID:???0
- というか一部の人間が騒いでるようにしか見えん
しかも問題になってると言うが問題なのは今まで皆が守ってきたルールを無視した上に自分が正しいと騒ぐ奴の方だろ
- 948 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 13:41:16 ID:???0
- >>944
本スレで何回も繰り返された上での話だろう
つか>>944-945,947の君らはなんで揃って句読点を使わないんだろうな。
- 949 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 13:45:16 ID:???0
- >>948
945だけど他の人のことはしらん
俺の分は使う必要を感じなかった
そんだけ
- 950 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 13:56:22 ID:???0
- 句読点くらいで何を言ってんだか
- 951 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 13:57:26 ID:???O
- 句読点で同一人物だと疑うのは馬鹿らしいぞ
- 952 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 13:57:32 ID:???0
- つーか一応言っとくけど、アニメオンリーの人間は基本的に本スレしか見ない、って前提忘れてないか?
本気でテンプレ変えるんなら、向こうを完全無視して決めるのは無いだろ
- 953 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 13:58:47 ID:???0
- というかただでさえ人が少ない平日の昼間に勝手に決めるのはどうよ?
- 954 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:00:27 ID:???O
- べりゅさまが次スレに興味を持ったようです。
,へ ‐'´ ̄ ̄`へ、
/ / ヽ ヽ i\
//, '/ { リトヽハ. f 、 ヽ
〃 {_{ノ ヽノ ノ }ヽリ| l │ |
レxヾl● ● 从x、i|
8|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃8|ノ ゝ やぁ、>>970、次スレを頼めるかい?
/⌒ヽソ|ヘ_ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::ゝ__>,、 __, イァ/ /
. /:::::/ ≫≪ '、__∧
`ヽ< ≫≪ ヾ:::彡'
- 955 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:00:46 ID:???0
- 本スレなりIDの出るところでやらないと、
このままじゃ荒らしが自演し放題で埒があかんぞ。
- 956 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:01:04 ID:???0
- 誰も決めようっていってないと思うなあ
議論すら許さぬ944みたいのがいるだけで
- 957 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:02:32 ID:???0
- 強制ID……なんて恐ろしい魔境なんだ!
- 958 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:03:17 ID:???0
- >>949-951
ちょっと待て、なんで連続して句読点のない奴だけで「句読点くらいで」云々言ってるんだ。
釣りか? 釣りなのか?
- 959 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:05:12 ID:???0
- 単にみんな愚痴ってるだけだろ? 分かるよ…たまに愚痴らなきゃやってられないよな…。
俺の上司もさ…何か最近トップが療養中ということで実質No.1の座になったんだけどさ…
ただでさえ昔からどこか抜けている人でさ…トップになってからも相変わらずで見ちゃいられなくてさ…
そのくせミスは全部俺を含め部下や他の同僚のせいにしてさ…
いや、確かに可愛いトコもあるのは事実なんだけどさ…おい、聞いてるかいマスター?
- 960 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:06:13 ID:???O
- 句読点あるのも無いのも、テンプレ肯定派否定派どちらにもいるぞ
944はテンプレに問題あり派だけど句読点無いし…
- 961 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:07:23 ID:???0
- 944はテンプレ問題なし派だと思うんだ
- 962 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:08:52 ID:???0
- ああ、俺なんかそういう奴多いからわざと句読点多めにしたり抜いたり
改行にクセつけたりして自作自演するもんな!当然の技術だろ?
- 963 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:08:57 ID:???0
- 本スレもスレ立て直前みたいだし、次次スレとなると放送日にぶつかるから
実験的に変えておくなら絶好のタイミングではあるんだがなあ。
- 964 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:11:11 ID:???0
- と思ったら手遅れか。
- 965 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:11:23 ID:???0
- NWが世に認められそうな今作
ひいてはTRPGの人口が増える事も考えられる今
アニメだけしか見ていない人に対して、我々卓ゲ組は何をすべきか?何をしないべきか
まぁこれを判断するのは例の「常識」なわけだ
今のアニメ板が卓ゲのリプレイスレみたいな溜まり場化すると
今後アニメを見た新規さんがTRPGに対して偏見を持つ可能性もある
個人的にはしばらく書き込みも自粛しようと思う
- 966 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:12:48 ID:???0
- まぁいいじゃないか。
あと2週何とかこのファー・サイドで頑張ろうや同士達よ。
- 967 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:14:14 ID:???0
- 偏見を助長してるのはどっちなんだか
- 968 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:14:36 ID:???0
- データ話まで行くなら仕方ないとも思うんだが
未登場キャラまで目くじら立てる事はないと思うんだけどなあ。
結局今回も解決せずに終わったか。
- 969 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:15:02 ID:???0
- >>967
「どっちも」だと思うというマジレス
- 970 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:15:26 ID:???O
- >961
間違えた
945のことね
- 971 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:18:13 ID:???0
- >>966
そうだな、こっちも盛り上げようぜ。
で、そろそろこっちも次スレの季節だな。
- 972 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:18:38 ID:???0
- >>969
原作派叩きも偏見を助長してるんだよな
自覚ないみたいだけど
- 973 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:19:20 ID:???O
-
,: :´ ̄ ̄ ̄ ̄: :`.、
/(__: : : : : : : :/\
/__.二二二二二. __i
/: : : ,: : : : : : : : : : : : : :}: : : : :}
/ : : : :{∧;Aレ;{: : :/ヽA: :}: : :i : !
_人_ {j'{: : : ト┬‐┤|::./┬‐┐| : : | : | はい、記録し、…もとい、聞いてますよ>>959…(にやり)。
`Y´ {lヘ: : : { 弋丿 レ 弋丿イ: : :.|: :|
{| jハ ⊂⊃ ⊂⊃: : : :|: :|
l j{: : :}ヽ. ヽフ ノ:j: : : :i: :|
|.l: : :|: :,>;‐〈 ̄〆ヘ}: : : :| :.i
|:|:||三三三三:三:三{j: : :.|: :|
l: ||| 密告ノート ||: : : |: :|
j: :i|| ノ'(⌒j l|: : : |: :|
- 974 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:21:54 ID:???0
- >959
クロスSSスレで居酒屋の親父さんがキミのことを待ってくれている。
- 975 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:22:17 ID:???0
- なんでそう互いに一言くささないと気がすまないんだろうな、どっちも
とりあえず>>970は次スレよろ
- 976 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:23:50 ID:???0
- >>975
口プロレス大好きか真性荒らしかのどっちかだろう。
- 977 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:26:24 ID:???0
- 今日に限って何でこの時間にこんなに人が多いんだ?
- 978 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 14:31:11 ID:???O
- うわ、スレ立て俺か!
ちょっとチャレンジしてみる
- 979 名前:970:2007/12/17(月) 14:41:12 ID:???O
- ごめん、無理だった
>980よろ
- 980 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 15:17:00 ID:???0
- それじゃいてくるノシ
- 981 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 15:29:14 ID:???0
- /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\ _人_
/: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\  ̄`Y´ ̄
ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ), |
{X |人 { :' :' \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ / ゚
( j八: :ヽ廴:' :' '( |/' j} + ゚
)X: :\: : :.\:' 厂 ̄〕 ゙(.r┘ x + ぽんこつって、言うなああああああああああ!!
Y⌒ : :ノ : : :ノ { / 从 ゚
乂 : :(: : : :.(_ 、_,ノ ,イヽハ x
,イ≧≦>、 : :) _ , イ乂 :ノリ
_/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
 ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
≦厂 ̄气≧. \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
{{ { } }} ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
【ネタバレ】ナイトウィザードその9【卓ゲ向け】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1197872531/
(友情出演:ベル様)
- 982 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 16:25:26 ID:???0
- 萌えないベール=ゼファーは存在したとしてもぽんこつじゃないベール=ゼファーは存在しないと思う
料理が美味いあかりんとか下がらない柊蓮司のようなものだし
- 983 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 16:36:46 ID:???O
- 合わせ神子で『もう学年もレベルも下がらない〜』とか言ってたのに
アニメで学年が下がった柊って・・・
- 984 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 16:51:47 ID:???0
- >983
くれは「ところでGM。この"下がる男"というのはたいへん概念が難しいと思うのだ」
アンゼ「うむ、難しいな」
くれは「ここはひとつ視聴者様の理解を深めるべく、身を持って知ってもらう必要があると思う」
アンゼ「うむ、あるな」
- 985 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:28:26 ID:???0
- おくればせながら小説下巻をゲット。
しかし読んだら余計にアニメの結末が想像付かなくなった罠。
幻夢神やTISが出てこないでゲイザーがシャイマール復活を狙う理由をどうつけるのだろうなぁ…
- 986 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:51:33 ID:???0
- 以前ここで見て納得の言った予想として、
裏界を含めて世界全部をいったんまっさらな状態にして新しく世界創造をしようとしてるんじゃないか、ってのがあった
- 987 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 17:56:38 ID:???0
- 腐ったミカンは箱ごと捨ててしまえ、ってこと?
- 988 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 18:20:56 ID:???0
- 下巻を読んで気づいたが、アニメ9話で土星の輪をぶっ壊したエリスに「恐れる事はない〜」っていうキリヒトの発言の真意は、小説の設定だとすんなり納得できるものだった。
つーことはキリヒトの思考は小説もアニメも同じということだろうか。その上で他の世界の話や幻夢神に触れないのなら、>>986が納得したその説は凄い説得力あるなぁ
- 989 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 18:39:47 ID:???0
- >>983
下がるお茶で身長まで下がったからな
- 990 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 18:45:50 ID:???0
- 人としての尊厳が下がるよりはよっぽどマシさ。
思わずマロっちゃう。
- 991 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 18:49:18 ID:???0
- 元々柊にそんな高等なもの存在しないだろ
- 992 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 18:51:18 ID:???0
- 殺戮者・柊が誕生する。
- 993 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 19:07:38 ID:???0
- >>992
尊厳値は下げると大変だなw
- 994 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 19:12:43 ID:???O
- 侵食値を下げて助かるとか
- 995 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 19:15:43 ID:???0
- ダイス目も下がって助からない
- 996 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:26:30 ID:???O
- ファンブルの発生率を下げるとか
ファンブルとがんぶるっ!って似てないか?
- 997 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:39:15 ID:???0
- お前ららしいスレ埋めで微笑ましくなった次第。
- 998 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:41:59 ID:???O
- >>997
実は殆ど俺の自演
- 999 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:42:51 ID:???0
- おっと俺を忘れちゃ困るぜ?
- 1000 名前:メロン名無しさん:2007/12/17(月) 20:43:41 ID:???0
- さて、1000はどうなるか。
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50